スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:03:31.41 ID:n++mYrLYM0202.net
・白髪
・先生キャラ
・めちゃくちゃ強い
・普段は飄々としてるが生徒を傷付けられたらブチ切れる
・普段は目隠ししているが本気出すと目隠し外す
・親友キャラが悪堕ち
まんまカカシ先生やん
・先生キャラ
・めちゃくちゃ強い
・普段は飄々としてるが生徒を傷付けられたらブチ切れる
・普段は目隠ししているが本気出すと目隠し外す
・親友キャラが悪堕ち
まんまカカシ先生やん
4:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:03:53.14 ID:r/e5hzbXM0202.net
強さが違うやん
5:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:04:00.95 ID:K/AYFQk500202.net
だらしない先生ですまない…
6:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:04:04.00 ID:3iBE7svu00202.net
カカシ弱いやんけ
13:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:04:38.10 ID:n++mYrLYM0202.net
>>6
弱い(暁と対等に渡り合える)
弱い(暁と対等に渡り合える)
29:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:05:26.03 ID:3iBE7svu00202.net
>>13
弱いやんけ
弱いやんけ
10:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:04:14.48 ID:q1N3DB4da0202.net
さらにもう一発!
11:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:04:23.02 ID:ABjRH8vf00202.net
エンディングで変な踊りしないやんけ
12:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:04:26.44 ID:sUcAndgoa0202.net
最強やからカカシちゃうやろ
33:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:05:48.62 ID:n++mYrLYM0202.net
>>8
>>12
影、抜け忍、三忍を除けば忍界最強レベルやろ
>>12
影、抜け忍、三忍を除けば忍界最強レベルやろ
914:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:48:39.40 ID:bh6Dz9hMd0202.net
>>33
よっわ
五条先生は自他共に認める最強なんだが?
よっわ
五条先生は自他共に認める最強なんだが?
16:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:04:47.33 ID:koeEUsN800202.net
サスケも桜もいるし
19:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:04:54.25 ID:KAdeLYUHM0202.net
五條先生はガチの最強キャラやけど
カカシ先生はそこそこやから
カカシ先生はそこそこやから
30:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:05:30.31 ID:XDh2hOzS00202.net
カカシもめっちゃ強いやろナルト最強議論スレじゃ毎度上扱いやぞ
31:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:05:42.78 ID:SN4xzp2i00202.net
アニメちょっとしか見てないけどこいつ普段は真っ暗なの?
それとも外見えてるの?
それとも外見えてるの?
38:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:06:13.10 ID:0N1WWeAU00202.net
>>31
見えてる
見えてる
36:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:06:06.86 ID:opsSssSbH0202.net
でもカカシ先生より人気あるよね
69:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:07:54.58 ID:hYOJ5xSId0202.net
>>36
カカシは人気投票トータル一位だぞ
カカシは人気投票トータル一位だぞ
40:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:06:14.05 ID:fPH9tPJ/00202.net
女向けすぎん?
41:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:06:21.21 ID:QmJIXWg+d0202.net
カカシ先生が初代クラスに強ければ
49:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:06:35.04 ID:t1I+1dW3d0202.net
両眼神威は作中最強格なんだが?
156:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:13:16.02 ID:exK9es6j00202.net
>>49
でもその目ひとのだよね?
でもその目ひとのだよね?
50:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:06:35.22 ID:2wSfEjcn00202.net
どちらも肝心な時に無能なの草
59:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:07:03.72 ID:jWW1W98e00202.net
呪霊と味方はキャラ立ってて魅力あるんだけど
呪詛師共が薄味すぎない?
呪詛師共が薄味すぎない?
60:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:07:04.37 ID:eSWgoSpvM0202.net
イナズマイレブンの五条と勘違いした
そんなキャラやっけと
そんなキャラやっけと
97:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:09:44.93 ID:6/DZMEs1p0202.net
>>60
イナイレにもそっくりさんおるで
イナイレにもそっくりさんおるで

108:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:10:40.05 ID:qhfGN/zp00202.net
>>97
るろ剣にもこんなんいたな
るろ剣にもこんなんいたな
65:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:07:37.70 ID:QIfMB66qa0202.net
カカシ先生って鬼滅で例えるなら炎柱くらい?
66:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:07:45.36 ID:hkgkmyKt00202.net
カカシは素顔出し渋って結局しょうもないとこで公開したの勿体ない
71:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:08:01.14 ID:hqNA5tc200202.net
主人公の中に何か入ってる設定も一緒だもんな
160:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:13:37.52 ID:iMe4sEJb00202.net
>>73
完全に同じやんけ
完全に同じやんけ
324:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:21:43.72 ID:pbtr32wa00202.net
>>73
こんなパカって取れるのおかしいやろ
こんなパカって取れるのおかしいやろ
999:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:52:08.39 ID:BZB4DuQda0202.net
>>73
なんでやビュティ…
なんでやビュティ…
78:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:08:27.55 ID:OqGnBP5K00202.net
ポンコツ具合もそっくりやな
82:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:08:52.12 ID:rqziqAcP00202.net
カカシが弱いわけないやん
ガイと互角やぞ
ガイと互角やぞ
85:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:08:57.24 ID:KAdeLYUHM0202.net
五条先生はガチの最強キャラなのに
他人任せにした結果封印されて壊滅的な被害にした戦犯や
他人任せにした結果封印されて壊滅的な被害にした戦犯や
128:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:11:40.14 ID:9nNsWEjK00202.net
>>85
他人任せにはしてないぞ
自分任せやろむしろ
居なくなったから無茶苦茶になったんたぞ
他人任せにはしてないぞ
自分任せやろむしろ
居なくなったから無茶苦茶になったんたぞ
88:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:09:09.11 ID:hl9wogPRa0202.net
最強キャラはノベルゲーみたいな読み切りの媒体だと序盤から登場させてもいいんだけど
如何せん週刊連載で長期的にやるとなったら最序盤から出てくると邪魔になるわな
如何せん週刊連載で長期的にやるとなったら最序盤から出てくると邪魔になるわな
99:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:09:57.86 ID:qhfGN/zp00202.net
カカシの強さって中忍試験がピークだろ
103:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:10:16.68 ID:EbmQS/iPd0202.net
つーか呪術って全体的にパクリ要素というかどっかで見たことあるシーン多くね?呪術ほどそう感じる作品ねーよ
424:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:25:53.63 ID:jxpOSKU6p0202.net
>>103
呪術はすごいハイレベルなパッチワーク感あるよな
まあ漫画書くスキルが高いと言い換える事もできるやろけど
呪術はすごいハイレベルなパッチワーク感あるよな
まあ漫画書くスキルが高いと言い換える事もできるやろけど
446:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:26:45.80 ID:DyFWFVgD00202.net
>>103
既視感漫画やと作者も言うとる
既視感漫画やと作者も言うとる
739:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:40:09.09 ID:6NsvTlH800202.net
>>103
鬼滅もそれ言われてたけどそれの比じゃないレベルで呪術は多いな
鬼滅もそれ言われてたけどそれの比じゃないレベルで呪術は多いな
110:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:10:54.39 ID:EgM9UZS5r0202.net
こいつ最強なん?
頭火山みたいな奴に最強技っぽいの使って倒せてないやん
頭火山みたいな奴に最強技っぽいの使って倒せてないやん
170:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:13:57.07 ID:9DMgCWEE00202.net
>>110
こいつが生まれたから呪霊のレベルが高くなったんや
漫画だと今はバリバリ動くキャラではないから
こいつが生まれたから呪霊のレベルが高くなったんや
漫画だと今はバリバリ動くキャラではないから
113:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:11:01.17 ID:IkJwJsL3a0202.net
鬼滅はアニメ見て面白かったけど呪術はいまいちノリについていけない
七海のパン屋の下りは好き
七海のパン屋の下りは好き
114:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:11:04.36 ID:AMvYN7C/00202.net
カカシって初期のほうでもなんならカブトより才能なかったイメージ
115:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:11:05.16 ID:MI/oMzIU00202.net
五条が生まれて世界の均衡が変わったんだ←ほんまか?
147:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:12:39.28 ID:9nNsWEjK00202.net
>>115
偽夏油が仕組んでそう
偽夏油が仕組んでそう
132:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:11:48.40 ID:fyidsWNha0202.net
ザブザ編と真人編中忍編と京都交流戦
展開も似すぎやろ
展開も似すぎやろ
51:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 12:06:36.17 ID:jE52JT72d0202.net
最終的にかなり強くなるだろいい加減にしろ
なお序盤は大蛇丸相手にちびる模様
なお序盤は大蛇丸相手にちびる模様
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612235011
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】呪術廻戦さん、ハンター試験みたいなことを始めてしまう
- 【悲報】名探偵コナンさん、土日興行が前作を下回る結果らしい
- ひろゆき「僕がデスノートを拾ったら『イエス・キリスト』と書いてキリスト教が消えるか試します」
- 【画像】女子高生を拾うアニメさん、構図が似ている?と話題に
- 【悲報】ジャンプ新連載の野球漫画、早くも掲載順がヤバくなる
- 【悲報】一世を風靡した人気Vtuberのアイドル部、1期生が卒業へ
- 【悲報】撮り鉄アンチの呼び名、「撮れない鉄」に決定してしまうwww
- 【画像】ラノベ作家さん、女子高生が好き過ぎるwww
- ウマ娘の登場でダメージ受けてそうなソシャゲwww
- 【悲報】ホロライブVtuberぺこらさん、「照射」を読み間違えてバチャ豚がわんわん泣いてしまう
コメント一覧