スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 04:54:04.61 ID:a0pIw/qX0.net
5:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 04:56:08.64 ID:A4VUNzyad.net
ワニ先生かわヨ
2:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 04:54:31.45 ID:a0pIw/qX0.net
めちゃくちゃまとめたがりっぽいな
そういうとこ女さんなんやろか
そういうとこ女さんなんやろか
4:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 04:56:00.03 ID:fXo5zzg40.net
尾田くん、こういう事だぞ
6:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 04:56:29.53 ID:a1s6ndKGH.net
まだ出てないのに15巻って強気なのでは
8:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 04:57:30.98 ID:OT1ty4Nn0.net
>>6
たしかに
たしかに
9:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 04:57:56.79 ID:zWBWCF21d.net
>>6
ちょっと多めに…って言ってるやん
ちょっと多めに…って言ってるやん
7:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 04:56:53.65 ID:iVFnl+1O0.net
こういう所よな
11:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 04:58:31.21 ID:3yYHleIw0.net
実際あっさりやったからな
15:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:01:11.45 ID:q9e1PtAL0.net
聞いてるか尾田くん?
18:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:03:11.27 ID:5RzsOHTb0.net
最初は打ち切り圏内ではないけど中堅未満やったろ
31:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:05:54.26 ID:dlYBHIz+0.net
>>18
序盤伸びなかったのは修行パートのせいやろ
アニメだとそこをすぐ終わらせたから人気出た
序盤伸びなかったのは修行パートのせいやろ
アニメだとそこをすぐ終わらせたから人気出た
23:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:04:47.76 ID:1QJEfF6i0.net
女と男で必要に感じる部分ってめっちゃちゃうからな
24:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:04:50.87 ID:Q/0+oRs+0.net
やはり里編が余計だったな
29:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:05:51.97 ID:4nYimg8b0.net
最初の頃は光るものがあるってネタにされてたのに
黄金に育ってしまった
黄金に育ってしまった
34:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:07:06.51 ID:rCeTpASl0.net
>>1
このカットしたエピソードで映画作ったらめっちゃ人気になりそう
このカットしたエピソードで映画作ったらめっちゃ人気になりそう
36:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:07:14.71 ID:jbigoBKU0.net
進撃も20巻ぐらいで終わるって言ってたけど35近くまででるし描きたいこと増えるんやろ
38:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:08:06.42 ID:x7nICUDh0.net
そらそれくらいで辞めるつもりやったんやろなってのは伝わってた
十二鬼月とか引き延ばせそうな要素もあっさり処分したからな
十二鬼月とか引き延ばせそうな要素もあっさり処分したからな
40:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:08:58.68 ID:oY0oeYUI0.net
大学のプレゼンにもたくさんカットすればええと思ってる奴らおるよな
41:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:09:33.89 ID:vN3fmC+Jp.net
そもそもデビュー作で何十巻も書こうと思って書く奴おらんやろ
3巻までに打ち切られないかどうかが第一やのに
3巻までに打ち切られないかどうかが第一やのに
42:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:09:57.52 ID:yWl0ACdfa.net
大正コソコソ噂話のところ掘り下げれば50巻くらいは余裕で引き伸ばせたよね
43:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:10:48.01 ID:2u79/3V6M.net
>>42
集英社さん切れないで
集英社さん切れないで
55:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:13:20.62 ID:yWl0ACdfa.net
>>43
何十年もジャンプの看板張り続けてる尾田くん見習えや
何十年もジャンプの看板張り続けてる尾田くん見習えや
44:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:10:55.54 ID:57S6AYr00.net
無惨を逃がして第二部も出来たのに
46:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:11:42.54 ID:05+G497za.net
編集が優秀だったな
47:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:11:53.22 ID:tjHUOfYa0.net
大正コソコソ話とかもやけどアホほど設定練ってるのにそれを本編で全て公開しようとしないよな
それが良かったんやろけど
それが良かったんやろけど
53:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:12:58.62 ID:b4oTQFYR0.net
元々テンポよかったし15巻も納得やろ
56:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:13:32.86 ID:ccEAgDhC0.net
べんべんの家~無惨戦て映画でやるんかな
あそこ映画1本じゃ終わらんよな
あそこ映画1本じゃ終わらんよな
57:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:13:45.56 ID:GzDDEQXy0.net
文字で説明せず本編に組み込め派もおるけどそれやと50巻位になるやろしな
62:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:16:20.30 ID:zOZe/o4R0.net
全て公にしないのが美みたいな価値観あるよな
本人も出しゃばりちゃうし
本人も出しゃばりちゃうし
63:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:16:29.50 ID:yWl0ACdfa.net
無残倒してから鬼になった炭次郎を人間に戻す第2部にしてもよかったよね
70:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:18:55.79 ID:dPve/wnR0.net
>>63
それ言われてたな禰豆子が鬼殺隊入って炭治郎追うんじゃないかって
それ言われてたな禰豆子が鬼殺隊入って炭治郎追うんじゃないかって
75:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:21:08.17 ID:pl6DRkFc0.net
打ち切り以外で予定より短くなる漫画あんまり無いよな
サンデーでやってるうしとらの人の漫画とかすぐ終わるとか言ってたのにそこから2.3年続いとる
サンデーでやってるうしとらの人の漫画とかすぐ終わるとか言ってたのにそこから2.3年続いとる
77:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:21:35.92 ID:aXPhUI86d.net
引き延ばして正解だったのはドラボルくらい
84:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:23:43.47 ID:HzOQZ+5da.net
そもそもキチンと完結させる事が大事よ
94:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:28:15.19 ID:Vn++w2yB0.net
ツイッターで検索すると「ファンブック怖い」っていうのがほとんどなんやが
なんでや?なんか描いてくれるだけでもありがたくね?
なんでや?なんか描いてくれるだけでもありがたくね?
99:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:29:01.76 ID:3MGUMylv0.net
>>94
風と水のファンが嫁のエピソード怖がっとる
風と水のファンが嫁のエピソード怖がっとる
103:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:30:42.74 ID:v9XKsacH0.net
>>94
風柱と水柱の腐女子や
子孫いる=嫁おるとかで発狂や
風柱と水柱の腐女子や
子孫いる=嫁おるとかで発狂や
117:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:33:46.28 ID:Vn++w2yB0.net
>>99,103
水と風関係ないやつらも怖い怖い言ってたで
集団ヒステリーかこいつら
水と風関係ないやつらも怖い怖い言ってたで
集団ヒステリーかこいつら
95:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:28:20.75 ID:fkvvB2qf0.net
早く終わらせることがいいことって風潮はなんなの
結果的に無駄な部分があったとしても見たいと思うんやが
結果的に無駄な部分があったとしても見たいと思うんやが
139:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:42:12.97 ID:PGz5Jo+r0.net
>>95
鬼滅に関しては物足りない部分あってもっと掘り下げほしかったしな
鬼滅に関しては物足りない部分あってもっと掘り下げほしかったしな
107:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:31:46.13 ID:904gwafR0.net
>>95
長すぎるのはダメ→じゃあ短ければ短いほどいいみたいな短絡的な思考の奴が多い
特になんJはそう
長すぎるのはダメ→じゃあ短ければ短いほどいいみたいな短絡的な思考の奴が多い
特になんJはそう
112:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:32:51.35 ID:yIiM4/xr0.net
>>95
読者が少年じゃなくなるやん
読者が少年じゃなくなるやん
132:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:38:54.17 ID:fkvvB2qf0.net
>>112
現実は30代がおおお〇〇の漫画始まったって喜んでるやん
現実は30代がおおお〇〇の漫画始まったって喜んでるやん
116:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:33:45.10 ID:YLhxyQ9C0.net
???「とりあえず10巻としておきましょうかw」
121:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:34:44.78 ID:dnIbBfIZ0.net
>>116
その後の「どうせ伸びるでしょうけど」がスパイス効いとる
その後の「どうせ伸びるでしょうけど」がスパイス効いとる
125:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:36:46.84 ID:gWp1XfEl0.net
コソコソとか言って後付けばっかやん
129:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:38:04.93 ID:wsa7Frcp0.net
>>125
後付けというかカットしたエピソードちゃうか>>1見てたら🤔
後付けというかカットしたエピソードちゃうか>>1見てたら🤔
131:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:38:40.03 ID:qg5t1WcMd.net
ファンブックもう出とるんか買うンゴ
134:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:40:09.80 ID:x9oiHDYp0.net
岩柱とかいう銀時すこ
168:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:51:42.65 ID:ZWI5dkFDd.net
やっぱり漫画は30ぐらいがギリギリ限界やな
それ以上は読む気せんな
それ以上は読む気せんな
61:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 05:15:16.34 ID:3mTRidCId.net
なおワンピの15巻はまだビビすら出てない模様
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612382044
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 『鬼滅の刃』鬼舞辻無惨「フィジカル最強です。メンタル最強です。知能最強です」←ネタにされる理由
- FF7リメイクやってるけど昔のオタクは「ティファ派とエアリス派」で争ってたってマジなんか?
- 【画像】現場猫さん、ガチの現場で教育に使われるテキストに登場してしまうwww
- ヒカキン「下品なネタ言いません、子供に安心して見せれます、特殊な特技あります」←天下とった理由
- 【急募】これ辞めたら「人生の質上がった」ってものwww
- 【悲報】シャア・アズナブルさんの女の趣味、ヤバいwww
- 呪術廻戦「ナルトハンターハンターに設定似てます」←これが流行った理由
- SONYが「プレイステーション」を作ることになったきっかけがこちらwww
- 【画像】新作ポケモンのオープンワールドっぽいの、ガチで面白そうwww
- 【悲報】女さん「『男が惚れる男』という表現は異性愛の押し付けかつ女性蔑視」
コメント一覧