スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:24:15.70 ID:YgOz4kR/0.net
【速報】コナミHD、第3四半期(4~12月)の営業利益は前年同期比69%増の405億円と過去最高を更新 https://t.co/R6BoY8keJp pic.twitter.com/tAetpWqI8O
— SocialGameInfo (@SocialGameInfo) February 4, 2021
コナミHD、デジタルエンタテインメント事業の好調で3Q営業益は過去最高に モバイルゲームは四半期ベースで最高売上 家庭用ゲーム『桃鉄』も好発進 https://t.co/zxX8QT12Rd pic.twitter.com/3IPzguXLij
— SocialGameInfo (@SocialGameInfo) February 4, 2021
5:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:25:08.09 ID:V6gyiOHzp.net
ゴエモン復活してクレメンス
3:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:24:40.43 ID:G6UYnZUd0.net
アーケードは…?
22:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:27:38.77 ID:iwMGhbeM0.net
>>3
ボンバーガールがある
ボンバーガールがある
223:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:42:23.20 ID:OZ9GZg44d.net
>>3
QMAを信じろ
QMAを信じろ
4:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:25:05.29 ID:9pNP0Pri0.net
桃鉄はVtuber(ホロライブ)のおかげだよな?
アホは叩いてたけど宣伝になる理論は間違ってなかったね
アホは叩いてたけど宣伝になる理論は間違ってなかったね
17:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:27:01.76 ID:gacgDwJQ0.net
>>4
ブヒブヒで草
ブヒブヒで草
6:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:25:17.10 ID:rM+2d/hN0.net
フィットネスやべーのをしっかり埋められたんか
8:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:25:32.96 ID:864EcLm6a.net
コロナのおかげだろ
勘違いすんな
勘違いすんな
29:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:28:23.47 ID:fCoe34me0.net
>>8
コロナはむしろソシャゲにとってはマイナス要素やぞ
通勤通学の時にプレイする需要が大きいからな
コロナはむしろソシャゲにとってはマイナス要素やぞ
通勤通学の時にプレイする需要が大きいからな
43:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:29:52.98 ID:864EcLm6a.net
>>29
家でも暇ならやるだろ
家でも暇ならやるだろ
100:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:34:40.82 ID:V6MC60uhd.net
>>43
やらんぞ
実際市場は悪い
やらんぞ
実際市場は悪い
9:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:25:35.50 ID:qaBnEtLu0.net
小島切ってゲーム事業捨てたくせに
売上ヤバくなったらまたゲーム作りだして草
売上ヤバくなったらまたゲーム作りだして草
28:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:28:21.93 ID:WL/XZAo7r.net
>>9
逆だろ
小島切った時期からゲーム事業が息吹き替えしてる
逆だろ
小島切った時期からゲーム事業が息吹き替えしてる
13:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:26:18.91 ID:AjJFUIEZ0.net
KONAMIスポーツのやばいときに神風吹いたな
強いゲームメーカーは黎明期からこれが必ずある
強いゲームメーカーは黎明期からこれが必ずある
15:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:26:44.61 ID:q3g/tVbO0.net
早くボンバーガール正式版出せやテストからどんだけまたせんねん
16:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:26:51.31 ID:jduHTl8O0.net
桃鉄はマジで謎
コロナ巣ごもり特需とはいえ大化けしすぎだろ
コロナ巣ごもり特需とはいえ大化けしすぎだろ
18:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:27:03.41 ID:Wz56udW70.net
これといいボンガといいハドソンはなんで潰れちゃったの?
19:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:27:09.06 ID:xVc8Gpgs0.net
キングボンビーが誰かわかっちゃったね
21:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:27:29.07 ID:iPMuEV8Z0.net
プロスピがソシャゲトップになりそうな勢い
23:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:27:41.73 ID:gYOw8+8x0.net
VTuber効果エグすぎだろ
24:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:27:42.52 ID:k4Ibo7W8a.net
日本人の40人に1人は桃鉄やっているという事実
27:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:28:20.34 ID:mGk2A6U+0.net
コナミっていうかハドソンのおかげだよな
34:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:28:51.35 ID:PD5cK0Ap0.net
>>27
桃鉄ごときにそんな影響力あるわけねーだろ
プロスピのおかげや
桃鉄ごときにそんな影響力あるわけねーだろ
プロスピのおかげや
47:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:30:13.19 ID:mGk2A6U+0.net
>>34
250万本売れて影響力無いのか…
まあプロスピのソシャゲ売上も強いよな
250万本売れて影響力無いのか…
まあプロスピのソシャゲ売上も強いよな
74:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:32:36.84 ID:QdOvymYTd.net
>>47
今のプロスピは毎月桃鉄出してるようなもんだで
今のプロスピは毎月桃鉄出してるようなもんだで
30:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:28:24.01 ID:iDpNPLm70.net
プロスピが10代にまで流行ってる理由が分からん
64:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:32:01.88 ID:PuRU/Jja0.net
>>30
野球そんな知らない人までやってるのビビるわ
野球そんな知らない人までやってるのビビるわ
37:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:29:09.96 ID:mGk2A6U+0.net
>>30
まともな(比較的)野球ゲームってコナミ以外やとファミスタぐらいしかないし
まともな(比較的)野球ゲームってコナミ以外やとファミスタぐらいしかないし
39:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:29:11.22 ID:bZAE36My0.net
プロスピとかいう謎の覇権ゲー
41:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:29:40.69 ID:8DGq/6gT0.net
老害の意見を取り入れてもなんも進化しないっていうのがよく分かったな
42:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:29:51.81 ID:CdYk1kEFa.net
ときメモとラブプラスを見捨てて食う飯はうまいか?
45:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:30:04.39 ID:9Xqed8pX0.net
鬼滅と同じ
コロナ禍で他人と楽しみを共有したいんだよ
コロナ禍で他人と楽しみを共有したいんだよ
48:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:30:20.49 ID:1zQZVitd0.net
プロスピ儲かってんだろうな
マジで金かかるもんアレ
マジで金かかるもんアレ
49:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:30:22.07 ID:jp4P5mjh0.net
IGA戻してドラキュラ作ってくれんかなぁ
ドラキュラまで私物化した小島はもういないんやしそろそろええやろ
ドラキュラまで私物化した小島はもういないんやしそろそろええやろ
58:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:31:05.00 ID:PcbMGaqNH.net
小島がー小島がーって言ってるやつあほなん
コナミがガチャで儲けるだけで、ユーザーはどう得するんだよ
ゲーム会社がたくさん開発費つぎこんでくれたほうがユーザーとしては良質なゲーム遊べていいだろ
コナミがガチャで儲けるだけで、ユーザーはどう得するんだよ
ゲーム会社がたくさん開発費つぎこんでくれたほうがユーザーとしては良質なゲーム遊べていいだろ
63:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:31:50.45 ID:KbRRC9uI0.net
桃鉄そんな人気ゲームだったのか?
今作が売れてるだけ?
今作が売れてるだけ?
68:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:32:17.82 ID:WjTbVB2P0.net
遊戯王の転売バブルまたきてるからな
レトロカード1枚に100万つく時代やぞ 最近のパックから出るカードでも10~20万とかついたりする
新商品は争奪戦だし 古い東京ドーム事件が再来しつつある
レトロカード1枚に100万つく時代やぞ 最近のパックから出るカードでも10~20万とかついたりする
新商品は争奪戦だし 古い東京ドーム事件が再来しつつある
69:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:32:22.58 ID:DRNq2tmcd.net
弐寺もそろそろヤバいやろ
72:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:32:33.08 ID:u1Bb0iqp0.net
捨てる気満々だったゲーム事業で盛り返す企業さん・・・w
75:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:32:42.39 ID:nvrMrwbR0.net
ボンバーガール設置店増やしてクレメンス
84:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:33:35.27 ID:NMSvlnrsd.net
コエテク→増益
任天堂→増益
sie→増益
カプコン→増益
スクエニ→増益
コナミ→増益
全員元気だな!
任天堂→増益
sie→増益
カプコン→増益
スクエニ→増益
コナミ→増益
全員元気だな!
97:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:34:24.16 ID:8jGGslKr0.net
>>84
セガさん...
セガさん...
116:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:36:04.44 ID:/oAlFnupp.net
>>84
去年はゲーム会社マジでコロナ特需やったな
去年はゲーム会社マジでコロナ特需やったな
121:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:36:21.29 ID:UI1e0deep.net
>>84
ここちょっとチー牛企業消えてますね
ここちょっとチー牛企業消えてますね
90:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:33:55.43 ID:L2IoRuwl0.net
プロスピは半分ダルビッシュのおかげか
93:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:34:06.66 ID:UhXbsQmJ0.net
桃鉄すごいなぁ
安心できるタイトルだからお父さんもプレゼントしやすいし勉強にもなるしなー
安心できるタイトルだからお父さんもプレゼントしやすいし勉強にもなるしなー
383:風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:51:10.19 ID:xgiwiQ2J0.net
【悲報】ワイQMA勢、コナミが絶好調なのになんもない
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612434255
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- ポケモン金銀「ポケモン両デザです、カントー行けます、リメイクも完璧です」←こいつの弱点
- 【画像】こういう「超強いけどストーリーに絡まんキャラ」が嫌いなんやが
- 【画像】漫画家さん、AIの進化で背景を描く必要がなくなる
- 【速報】呪術廻戦、初版150万部&累計3600万部突破!!
- 【悲報】鉄血のオルフェンズのソシャゲ、ウマ娘に負けてしまう
- 【画像】ポケモンみたいなサメ、発見されるwww
- 一般人「メモリは8GBで十分」プロゲーマー「32GBつんどけ」なんJ民「16Gで余裕」
- Winny開発者、亡くなった後に評価され始める TV局が今更になって「天才扱い」し始める
- 【悲報】ジャンプ4連続新連載、言うほどアカンか?
- 【正論】識者「よつばとは都市型リベラル向け漫画、豊かさばかりが強調され厳しい社会の現実に向き合っていない」
コメント一覧