スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:20:44.65 ID:GtXCRZzh0.net
鬼滅の刃のラスボス戦「毒四種類飲ませましたwひたすら縄跳びしますw」←これが天下取れた理由
はっきりいって下の下だよな
はっきりいって下の下だよな
4:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:22:01.77 ID:/1Dc8tVXa.net
伊黒さんカッコよかったからセーフ
5:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:22:08.22 ID:ztePDlSN0.net
赤ちゃんになって逃げようとするので車で阻止します
7:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:22:59.49 ID:GtXCRZzh0.net
特に伏線もなくいきなり出てきた毒が勝利の決め手w
8:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:23:53.07 ID:rTu1ex3Fa.net
>>7
むしろ伏線もりもりだろ
むしろ伏線もりもりだろ
9:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:24:10.66 ID:XmfzfgcU0.net
銀二郎「これが!絆の呼吸!一の方!鬼滅の刃だぁぁぁぁ」
無惨「ぐわあああああ」
こんなん見たいか?
無惨「ぐわあああああ」
こんなん見たいか?
13:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:25:14.33 ID:mmiE3eMCr.net
話がわかりやすくて場面がコロコロ変わらんからや
14:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:25:56.86 ID:timPqRJP0.net
ヒノカミカグラを繋げれば13の型になるのか!
→特に何もなし、結局毒で死ぬ
なんなんこれ
→特に何もなし、結局毒で死ぬ
なんなんこれ
553:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 16:11:30.83 ID:HloegX460.net
>>14
凡人なら炭治郎の隙を他のメンバーがカバーしたりで一回くらいは成功させる所を
「無理」ですっぱり切り捨てるのはやっぱ違うわ
凡人なら炭治郎の隙を他のメンバーがカバーしたりで一回くらいは成功させる所を
「無理」ですっぱり切り捨てるのはやっぱ違うわ
605:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 16:14:53.32 ID:jKOXuqYcd.net
>>14
ワニ「これにはきちんとした理由があって僕がヒノミカグラで倒さないほうが良いと思ったからです」
ワニ「これにはきちんとした理由があって僕がヒノミカグラで倒さないほうが良いと思ったからです」
27:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:28:35.70 ID:mwmsUsg20.net
>>14
結局これなんやったん ガチで謎やろ
結局これなんやったん ガチで謎やろ
16:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:26:22.16 ID:vsHgMjzN0.net
ジョジョならアンチボス能力に目覚める所を半端にリアルに寄せたから肉壁作戦しかできなかったパターン
17:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:26:36.91 ID:5T2nw5Ord.net
あそこらへんは予定通りやったんやろうか
それとも思わぬ大ブームで引き伸ばしたんやろうか
それとも思わぬ大ブームで引き伸ばしたんやろうか
23:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:27:45.90 ID:E1fJwClRa.net
>>17
露骨に要らんシーンないしあれが構想通りやろ
露骨に要らんシーンないしあれが構想通りやろ
24:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:27:53.14 ID:rTu1ex3Fa.net
>>17
ファンブックで出てた裏話的に作者的には「うおおお!!鬼滅の刃!!!」をやりたそうだったのに編集からボツくらってそう
ファンブックで出てた裏話的に作者的には「うおおお!!鬼滅の刃!!!」をやりたそうだったのに編集からボツくらってそう
18:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:27:03.64 ID:GidPDlXy0.net
ジャンプにしては泥沼でワイは好き
19:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:27:08.86 ID:pxuvnLu40.net
ラスボス戦の前に天下獲ってたからな
21:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:27:21.83 ID:lzRTBdfy0.net
無惨の血鬼術って連載当時考察されて無かったん?
26:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:28:34.78 ID:sOk8Z5Ex0.net
火の呼吸13の型 鬼滅の刃をちょっと期待してた
79:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:36:26.68 ID:IPsawQzMr.net
>>26
進撃の巨人の進撃の巨人かな
進撃の巨人の進撃の巨人かな
29:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:28:50.21 ID:vMttumUO0.net
無惨は生物としての頂点って感じにしたかったんやろうけどなんかイマイチに終わってもたな
ジョジョってやっぱすごいわ
ジョジョってやっぱすごいわ
39:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:31:09.74 ID:vrQ/81qJ0.net
無惨って、ジャンプキャラの誰にギリ勝てるんや?
57:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:33:21.87 ID:lzRTBdfy0.net
>>39
ドラゴンボールでいえばタンバリンくらい
ドラゴンボールでいえばタンバリンくらい
564:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 16:12:21.59 ID:bE69EYsTa.net
>>39
アナべべ位なら圧勝やないか
アナべべ位なら圧勝やないか
40:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:31:30.90 ID:eC9Bm5CtM.net
無惨が飛び散らない毒とかどうやって開発してどうやって試したんやろな
自分で飛び散る奴無惨しかおらんわけやがぶっつけで成功したんか?
自分で飛び散る奴無惨しかおらんわけやがぶっつけで成功したんか?
46:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:32:20.30 ID:E1fJwClRa.net
>>40
あのときに肉片回収してたんやろ
あのときに肉片回収してたんやろ
41:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:31:36.34 ID:71nI+Jqk0.net
ラストバトルが総出で時間稼ぎってのが
またラスボスの絶望的な強さを感じられていい
またラスボスの絶望的な強さを感じられていい
43:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:31:53.13 ID:va6H3IBDd.net
この漫画で唯一謎なのは大正とかいう時代設定や
60:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:33:36.57 ID:6ibfNAMT0.net
>>43
日露戦争なり大震災なり掘ればめっちゃ面白い時代やのにな
日露戦争なり大震災なり掘ればめっちゃ面白い時代やのにな
70:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:34:31.06 ID:jKOXuqYcd.net
>>60
少年ジャンプでやる話題じゃないんだよなあ
みんなで楽しめる純粋な娯楽を求めてるんだから
少年ジャンプでやる話題じゃないんだよなあ
みんなで楽しめる純粋な娯楽を求めてるんだから
51:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:32:37.32 ID:H9pP5iwdM.net
序盤に登場した浅草人材が最後まで戦力なの草
53:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:32:39.47 ID:6ibfNAMT0.net
どっちつかずって感じする
もっと伏線もりもりでロジカルに倒すかキン肉マンみたいな勢いゴリ押しが見たかった
もっと伏線もりもりでロジカルに倒すかキン肉マンみたいな勢いゴリ押しが見たかった
56:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:33:17.55 ID:LO0sL9u7a.net
ファンブック読んだら編集が神すぎて草
めちゃくちゃ有能やん
鬼滅と呪術が同じ編集
チェンソーとスパイファミリーが同じ編集なんやろ
めちゃくちゃ有能やん
鬼滅と呪術が同じ編集
チェンソーとスパイファミリーが同じ編集なんやろ
59:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:33:29.58 ID:yMRE4lLPd.net
戦闘力がインフレするのが当たり前な少年漫画業界において
「敵が強いならこっちが強くなる必要はない、お前を弱らせたらええだけや」をやったのはある意味素晴らしい
「敵が強いならこっちが強くなる必要はない、お前を弱らせたらええだけや」をやったのはある意味素晴らしい
72:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:34:51.56 ID:lzRTBdfy0.net
>>59
ブウ編の終盤とかもこれかな
ブウ編の終盤とかもこれかな
61:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:33:40.51 ID:hzXTtQgP0.net
無残の血鬼術ってなんなの?
102:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:38:40.83 ID:GHWTPpS40.net
>>61
肉体操作やな
脳や心臓増やしたり触手生やしたり
肉体操作やな
脳や心臓増やしたり触手生やしたり
64:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:33:53.75 ID:GgT2T3f40.net
対無惨戦MVPランキング
1 珠世
2 無惨
3 炭治郎
4 炭治郎を泊めたおっさん
1 珠世
2 無惨
3 炭治郎
4 炭治郎を泊めたおっさん
95:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:38:03.32 ID:b4N8R2QO0.net
>>64
炭治郎泊めたおっさんおらんかったら炭治郎も鬼になってたんかな
炭治郎泊めたおっさんおらんかったら炭治郎も鬼になってたんかな
124:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:40:19.18 ID:rTu1ex3Fa.net
>>95
無惨「えっ…この耳飾り…鬼にせんわ問答無用で細切れや」
無惨「えっ…この耳飾り…鬼にせんわ問答無用で細切れや」
136:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:41:07.60 ID:jjU5WYhbM.net
>>124
速攻で逃げ帰りそう
速攻で逃げ帰りそう
65:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:33:56.55 ID:GAJonWbJr.net
脳5つに増やしたのにやることは腕グルグル回すだけのラスボス
69:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:34:24.92 ID:bQAMBer40.net
無惨「白くなったのはきっと怒りでパワーアップしたんやなこれは」
無惨「…なんかコレ変やぞ…」
無惨「…なんかコレ変やぞ…」
73:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:34:53.65 ID:mpxgBlFzd.net
斬撃の表現が最後まで上手くならんかったな
あれもう少し上手く描けてたらあんな馬鹿にはされんかったやろうな
あれもう少し上手く描けてたらあんな馬鹿にはされんかったやろうな
45:風吹けば名無し:2021/02/07(日) 15:32:04.61 ID:jjU5WYhbM.net
アニメで改変すればええやん
13の型が必殺技でもええぞ
13の型が必殺技でもええぞ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612678844
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【朗報】FF7リメイクさん、3月のフリープレイに早速登場www
- 【悲報】元アイマス声優のゆりしーさん「明後日に、携帯とWi-Fiと電気と水道が止まります」
- 【動画】ポケモンさん、念願の「ダイパリメイク」と新作オープンワールドゲーを発表!→結果www
- 【画像】美少女フィギュアさん、クオリティが上がりすぎてもはや「絵」になる
- 【悲報】女さん、漫画でパパから貰うプレゼントに物申す「プレゼントの目的」
- 【画像】3億年前の海を支配していた魚怖すぎて草www
- 漫画『のんのんびより』、最終回を迎える 11年の連載に幕
- 【悲報】「FF vs マリオ」、ついにバチバチの対戦が起きてしまう
- 【画像】カイジのスピンオフ漫画、大阪人をめちゃめちゃディスってしまうwww
- 【悲報】FF7リメイクのファン、完全版でとんでもない勘違いをしてしまうwww
コメント一覧