スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:12:24.86 ID:GEzGcySjd.net
30代女性の話ですが、40代前半の男性から「スズキのインプレッサを新車で買った」と言われてドン引きしたそうです。ガソリン車を生産中止にしようという流れがある中ガソリン車を買うのは「スマホが普及してきたのにあえてガラケーを買う」のと同じです。アメリカじゃほぼみんなテスラとかのEVです。 pic.twitter.com/zw2OQmDC3F
— メイメイ@婚活コンサルタント (@meimei_konkatsu) February 14, 2021
5:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:13:20.19 ID:6hAznAPGa.net
EVもまだまだこれからやろ
8:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:13:28.43 ID:n1oUH7wh0.net
ツッコミどころが多すぎやろ
10:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:13:41.25 ID:as0QYiog0.net
スズキのインプレッサ…妙だな?
13:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:14:35.11 ID:Tw01PI5z0.net
環境気にするなら牛肉食うのもやめないとアカン
牛のゲップやべーから
牛のゲップやべーから
15:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:14:54.79 ID:g+uI5oR+0.net
ガバガバで草
電力不足やろアメリカ
電力不足やろアメリカ
21:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:15:35.13 ID:9/zcn7/q0.net
でも女は話が長いよね
22:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:15:35.22 ID:D0ITOWBqa.net
車のことなんにも知らなそう
24:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:15:48.61 ID:3sFogMvb0.net
スマホはガラケーより便利だけど電気自動車は現状ガソリン車に比べて便利だとは到底思えんし
25:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:15:52.11 ID:Q5uA5mq4a.net
スズキとスバルは微妙に響きが似てるからしゃーない
28:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:16:17.43 ID:JdI+z1Uj0.net
ワイはディーゼル買おうとしとるんやが…
32:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:16:39.18 ID:3hiGI++t0.net
その電気を作るのに火力発電だと元も子もないやろ
37:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:17:16.83 ID:Zgob+rb40.net
5分で満充電出来きて500km走れるならEV買ってやってもええでもちろんエアコンガンガンでな
109:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:26:03.17 ID:Kk8X2b/Y0.net
>>37
ガソリンやと入れ始めてから1分もかからんくらいやのに本当に5分も待てるんやろうか
そもそも今でも時間帯によってはガソリンスタンド行列やのに
全員が家で充電できるならともかく
ガソリンやと入れ始めてから1分もかからんくらいやのに本当に5分も待てるんやろうか
そもそも今でも時間帯によってはガソリンスタンド行列やのに
全員が家で充電できるならともかく
138:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:28:42.12 ID:oTzl6Q3E0.net
>>109
全員が家で充電する前提じゃないとそもそもエコになれるかも怪しいわ
全員が家で充電する前提じゃないとそもそもエコになれるかも怪しいわ
40:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:17:33.30 ID:BhQJvDdeM.net
アメリカって火力発電だらけやん
49:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:18:38.08 ID:Ui29sCKk0.net
アメリカなんでデカイ排気量のトラックばっかやろ
54:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:18:58.33 ID:nnxvriWb0.net
インプレッサってスズキやったんや
56:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:19:14.18 ID:RjkujIab0.net
雪国ならまだまだガソリン車一択やぞ
58:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:19:17.95 ID:hWvi4BWKa.net
5年前のガラケーが家にあるけどすごく雑に扱っても大丈夫だしバッテリーも元気やで
ファーウェイのエントリーモデル液晶2年しか保たんかったのに
ファーウェイのエントリーモデル液晶2年しか保たんかったのに
73:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:21:46.57 ID:xx1hxNBmM.net
アメリカとか一番ガソリン車信仰強いやろ
81:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:22:36.26 ID:TdOs+6d6a.net
意識高い系なら電気自動車=クリーンっていう常識を疑え
95:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:24:06.76 ID:iKbj/oYm0.net
充電スタンドとガソリンスタンドの数を比較すれば一目瞭然
電気自動車は一部の地域を除きガソリン車より不便
電気自動車は一部の地域を除きガソリン車より不便
106:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:25:26.77 ID:8C1qQZjS0.net
EV自体は否定しないけどインフラ追いついてない日本で持つのはまだ不便だと思うわ
473:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 02:59:13.81 ID:dNnUTnu+0.net
人類最期の贅沢やワイもマッマもガソリンオープンカーやで
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613322744
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- Winny開発者、亡くなった後に評価され始める TV局が今更になって「天才扱い」し始める
- 【悲報】ジャンプ4連続新連載、言うほどアカンか?
- 【正論】識者「よつばとは都市型リベラル向け漫画、豊かさばかりが強調され厳しい社会の現実に向き合っていない」
- ジャンプDr.STONE作者「なろう系がヒットしているから、今の若者は努力せずに報われたい傾向が強い」
- 【朗報】アニメみたいな『粉末コンピューター』が開発される チップ飲み込む事で体内で演算が出来る見込み
- 【悲報】VtuberファンのLO漫画家、一般人に「本人にブロックされるかも」と注意され激怒してしまう
- 【悲報】車オタ「軽自動車は走る棺桶だから絶対普通車に乗れ!」←論破されるwww
- 【画像】アニメアイコン「待って!?俺にめっちゃ似てる人いた!w」パシャ→
- 【画像】シャニマスさん、物理法則を無視したイラストを出してしまう
- 【画像】Vtuberの強さランキング、完成するwww
コメント一覧