スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 07:51:13.15 ID:xCBBdyfu0.net
小5の娘が授業で書いたレポート
— 目覚めてる家畜(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) February 13, 2021
今や小学生でも「テレビは洗脳ツール」と理解し始めている pic.twitter.com/wANBvY8e57
4:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 07:52:09.90 ID:Jf1cGjuS0.net
せやな
5:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 07:52:33.11 ID:iHYiSZtw0.net
おかしいと思ったら自分で調べる(ネット)
11:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 07:53:35.78 ID:yMzh3KlC0.net
小5でここまで書けるのはすごいな
15:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 07:54:33.13 ID:sOdEVPYD0.net
毎日同じ話題やってるからな
17:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 07:55:01.16 ID:1LyWFDrWM.net
言ってることはまともやん
18:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 07:55:20.54 ID:6VSE4kUqd.net
実際あるある大辞典の頃から何も変わってないよな
19:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 07:55:30.41 ID:ht4/qyqFp.net
未だにテレビなんか見てる奴おる?
26:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 07:56:37.78 ID:4Z7UOQnF0.net
>>19
今期ドラマは見まくっとるぞ
今期ドラマは見まくっとるぞ
206:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 08:19:15.39 ID:C+whRoml0.net
>>19
テレビをスマホで観てるぞ
勿論CMとか引き延ばしはスキップや
テレビをスマホで観てるぞ
勿論CMとか引き延ばしはスキップや
29:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 07:56:50.16 ID:Mg+c2WwXp.net
テレビをネットに変えても成立する
30:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 07:56:55.95 ID:tKX5Lv46a.net
テレビを名指しで批判してる時点でどんぐりの頭比べやわ
ネットも十分信用ならんのにそれにまだ気づいてないみたいやし
ネットも十分信用ならんのにそれにまだ気づいてないみたいやし
40:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 07:58:38.11 ID:sOdEVPYD0.net
>>30
ネットは情報を選べるからな
ネットは情報を選べるからな
50:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 07:59:45.70 ID:9FQmWz2YF.net
>>30
頭比べって初めて聞いたわ
背比べやないんか
頭比べって初めて聞いたわ
背比べやないんか
43:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 07:59:17.49 ID:PEZfcQNq0.net
いかにテレビに釘付けにするかという手法を編み出してきたのがテレビの歴史
言いたいことはわかる
言いたいことはわかる
51:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 07:59:50.29 ID:ziltnWcYa.net
いい加減気付けよ日本人!
54:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 08:00:52.79 ID:SwndDiUKa.net
テレビはアカン←分かる
ネットに真実が書いてある←ファッ!?
ネットに真実が書いてある←ファッ!?
69:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 08:02:51.11 ID:p/fWcVhb0.net
Twitterには”真実”があるからな
82:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 08:05:42.98 ID:/NrUMw57d.net
ただの情報リテラシー定期
85:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 08:06:10.02 ID:B9VWYjv60.net
でもワイは小学生の頃ネットの影響受けてネトウヨになったわ
テレビにせよネットにせよ耐性持たなあかんよな
テレビにせよネットにせよ耐性持たなあかんよな
149:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 08:12:42.40 ID:A8KtnrqO0.net
>>85
ワイは高校入学した頃になったわ
家族にも陰謀論めいた話をしてたし数か月で立ち直れて良かったわ
ワイは高校入学した頃になったわ
家族にも陰謀論めいた話をしてたし数か月で立ち直れて良かったわ
176:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 08:15:27.49 ID:p6ig3Oh50.net
>>85
若いうちに一回は思想に染まっといた方がええわ
中高年になって思想に染まると目も当てられない
若いうちに一回は思想に染まっといた方がええわ
中高年になって思想に染まると目も当てられない
89:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 08:06:33.94 ID:PgW0wF8v0.net
テレビは流したい情報流すしネットは見たい情報を見る
どっちがええんやろな
どっちがええんやろな
41:風吹けば名無し:2021/02/15(月) 07:58:41.05 ID:rNQD3oUM0.net
ネット(ツイッター)
これはテレビ以下やで
これはテレビ以下やで
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613343073
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】「進撃の巨人」のガビ、サジェストが浄化されるwww
- 「クッパ姫」とかいう冗談抜きのネットの黒歴史www
- 学生さん「クラスメイト全員から毎月100円集めてすべての月刊、週刊漫画読めるようにするわ」
- 任天堂「ソシャゲのガチャは絶対に廃れる。こんなビジネスが長続きするわけない」
- アニオタ「『けいおん』にありそうな曲つくった…wニチャァ」→豊崎愛生さん「歌ってみた!」
- イオンのエスカレーターで買い物カートを落下させた少年2人、書類送検される
- 【画像】鬼滅パロビデオの女優さん、今度はVTuberのコスプレをしてしまうwww
- 【悲報】ワンピース人気投票の中間結果、ブルック23位フランキー30位
- 世間「鬼滅の刃が爆売れ!呪術廻戦が爆売れ!」→ワイ「言う程面白いか…?」
- ワイ「ゲームはグラフィックより内容が大事」 敵「じゃあファミコンやってろや」←こいつwww
コメント一覧