スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:53:00.60 ID:pGCiPkV+0.net
32:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:59:13.01 ID:QzcWUI900.net
なんもなさそうやなあ
4:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:54:20.53 ID:ADYbbucb0.net
この音ってガチ?
5:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:54:23.31 ID:Gy5sU9iG0.net
なんJ民みたいなの居たらどうなるんやろ
14:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:56:24.35 ID:e59+TBJga.net
こんなん近所で撮ってるだろ
19:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:57:04.93 ID:ugTmFQBna.net
>>14
さすがに360度地平線の荒野って地球上になかなかないやろ
砂漠ならあるだろうけど
さすがに360度地平線の荒野って地球上になかなかないやろ
砂漠ならあるだろうけど
689:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:41:51.84 ID:/5gMcplVa.net
>>19
うそつけ群馬にあったぞ
うそつけ群馬にあったぞ
15:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:56:34.51 ID:JlxuzLKh0.net
なお大気の95%が二酸化炭素とかいう人間即死環境
24:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:58:19.97 ID:c/gxeQ06d.net
>>15
植物って大事やな
植物って大事やな
200:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:14:16.69 ID:YjVpqtoea.net
>>24
植物よりやっぱ海よ
海にめちゃくちゃ溶けてるからな
植物よりやっぱ海よ
海にめちゃくちゃ溶けてるからな
20:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:57:17.42 ID:Y8Ktm+aA0.net
植物植えてや
21:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:57:28.45 ID:O014DywZ0.net
空気と温度と水どうにかすればいけるんか?
水が難しそうやけど
水が難しそうやけど
25:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:58:21.01 ID:ugTmFQBna.net
>>21
二酸化炭素あるならなんとかできそうやが
二酸化炭素あるならなんとかできそうやが
27:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:58:27.33 ID:ozLRJUvx0.net
なんか生き物おって欲しいわ
29:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:58:46.72 ID:R9OLZ6fA0.net
水持ってきて光が弱くても生きていける植物積めばなんとかならんかな
30:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:58:47.93 ID:p1QU8Nm/0.net
重力があらへんのが致命的や
プレート運動ももう起こっとらん冷えた星やし
プレート運動ももう起こっとらん冷えた星やし
36:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:59:59.18 ID:c/gxeQ06d.net
>>30
地震起きないんか
地震起きないんか
51:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:02:36.31 ID:p1QU8Nm/0.net
>>36
コアまで冷えきっとるから起こらんで
その代わり磁気圏がないので太陽風浴びまくりや
こんがり焼けるで
コアまで冷えきっとるから起こらんで
その代わり磁気圏がないので太陽風浴びまくりや
こんがり焼けるで
31:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:59:00.19 ID:1VtAZ4510.net
宇宙開発したいなら推進方式どうにかしろや
何年間ロケットとかいう頭悪い方式を続けるつもりや
何年間ロケットとかいう頭悪い方式を続けるつもりや
46:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:01:58.62 ID:Nxg3vtXD0.net
>>31
どうにかしろ(無策)
どうにかしろ(無策)
40:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:00:23.18 ID:ppwlUNT7p.net
酸素持ってけば住めるやん
296:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:20:24.80 ID:xyy8Jl480.net
>>40
重力があんまりないからそう簡単にはいかないかも
テラフォーミング出来るかは知らんか
重力があんまりないからそう簡単にはいかないかも
テラフォーミング出来るかは知らんか
42:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:00:59.32 ID:MrzB27240.net
磁場がないと空気が宇宙に流出してまうんや
植物と磁石持ってかなアカンで
植物と磁石持ってかなアカンで
43:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:01:14.11 ID:06hJHuZY0.net
火星は水あったけど重力が少ないとか諸々の理由でほとんど無くなって氷しかないんやっけ
45:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:01:54.67 ID:hNRBLMm+0.net
ちきう上の昆虫はうちうから来た説あるよな
ワイらの祖先がちきうをテラフォーミングするために送り込んだんちゃう
ワイらの祖先がちきうをテラフォーミングするために送り込んだんちゃう
54:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:03:09.63 ID:ADYbbucb0.net
金星涼しくする方が楽やナインか?
72:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:05:25.84 ID:Nxg3vtXD0.net
>>54
ガチな話をしたら地球の砂漠を緑化するのが一番現実的
ガチな話をしたら地球の砂漠を緑化するのが一番現実的
84:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:06:19.89 ID:c/gxeQ06d.net
>>72
地球見捨てて他の星に行くのなんか悲しいな
地球見捨てて他の星に行くのなんか悲しいな
58:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:03:55.92 ID:bI3QzZAi0.net
鉄血まんまやん
61:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:04:27.35 ID:Ae7Hwc12p.net
J民送り込んで草生やそう
62:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:04:33.39 ID:0nwPS0B30.net
こんなとこ金かけて調べて意味あるんか
90:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:06:51.39 ID:Nxg3vtXD0.net
>>62
半分はロマン分野やろな
人間ってそういう所あるから
半分はロマン分野やろな
人間ってそういう所あるから
168:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:11:55.08 ID:sgksaLzv0.net
>>62
将来資源が枯渇した時のために今のうちに研究せんとな
将来資源が枯渇した時のために今のうちに研究せんとな
66:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:04:53.46 ID:iGGW70wi0.net
コンビニくらい無いんか?
67:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:04:55.71 ID:QzcWUI900.net
夏は27℃くらいになるらしいやん
68:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:04:56.84 ID:Iv9uExatr.net
これ地球のどこで撮ってるんや?
71:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:05:15.03 ID:bI3QzZAi0.net
ほんでこれほんまに火星なん?
75:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:05:44.64 ID:h4d7KEPZ0.net
水の始まりってなんなんやろ
最初から地球にあるわけでもないやろ
最初から地球にあるわけでもないやろ
91:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:06:53.80 ID:6RoIYAwba.net
>>75
えらい人が買ってきたんやないか?
えらい人が買ってきたんやないか?
76:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:05:45.31 ID:DdT+dlcSa.net
ゴミ捨て場にしようや
核廃棄物は火星に捨てたらええ
核廃棄物は火星に捨てたらええ
78:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:05:55.10 ID:q2FvE26S0.net
月開発したほうがいいだろ
80:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:05:59.82 ID:/l018SLN0.net
自分と関係なさすぎて何故かワクワクする
ワイが生きてる間に木星か土星の大気圏の映像見られたらええなぁ
ワイが生きてる間に木星か土星の大気圏の映像見られたらええなぁ
41:風吹けば名無し:2021/02/20(土) 17:00:55.93 ID:S74kEBpy0.net
鳥取ライブ中継の映像やろ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613807580
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】ラブライブキャラに顔写真をディズニー(ピクサー)のCGアニメ風にするアプリを使った結果www
- 【悲報】『進撃の巨人』ミカサ・アッカーマンが萌え豚に見つからなかった理由(わけ)www
- 【画像】アニメ『呪術廻戦』の野球回、各所で大好評www
- 【朗報】こち亀の寿司屋、普通に大人気だったwww
- 【悲報】東京都民さん、緊急事態宣言を自主的に解除してしまうwww
- ひぐらし業の北条沙都子さん「梨花はこんなにも壮絶な100年を過ごしていましたのね…」
- ワイ「漫画好きです」敵「ナルトどこまで読んだ?」ワイ「読んだことないっス……」
- ジャンプ・スケットダンス作者「脱サラして30歳で漫画家になりましたw」←天才やろ
- 【画像】飲食店さん「売上200万だから毎月200万円以上の協力金くれ!!」
- オタク「エヴァの予約できない」「映画館の鯖落ちたw」「100億行くな(キャッキャッ」←これ
コメント一覧