スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:27:35.97 ID:f+N55cz80.net
液体窒素でアチアチ
ソース
https://www.3dmark.com/hall-of-fame-2/vr+benchmark+desktop+score+blue+room+preset/version+1.0/1+gpu
スクショ
オーバークロック (Overclocking) とは、クロック同期設計の機器の動作クロックの周波数を定格の最高を上回る周波数にすること。主にパーソナルコンピュータで行われる。ここではそれについて説明する。
消費電力や発熱の増加、信頼性・安定性の低下のリスクがあるが、それでもより高い処理能力を得るために行われる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/オーバークロック
12:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:30:26.72 ID:bAlHzBsVd.net
なんJ民頑張れや
5:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:29:08.34 ID:ULJHzKXp0.net
やイN1
7:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:29:37.85 ID:Ml6MVAiJd.net
ryzen使ってて草
8:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:30:00.90 ID:aciPUjGTd.net
日本ぽいな
15:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:31:13.98 ID:ticwm3UC0.net
異彩を放ってて草
25:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:32:59.87 ID:x5F0JOvsd.net
ようやっとる
26:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:33:01.66 ID:tGIqkS0w0.net
こういうところがJカスとは一線を画するよな
34:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:34:44.08 ID:giRCStmIM.net
日本のこどおじのハシリやで
35:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:34:50.12 ID:ReuCIa0d0.net
これ世界6位になるまでにどのくらい金かかんの?
56:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:38:25.06 ID:5dIwimpQ0.net
>>35
CPUGPUだけで40万くらい
CPUGPUだけで40万くらい
41:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:35:53.08 ID:pw24rrvDM.net
なんカスまた負けたんか…
47:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:36:59.59 ID:Hjl4/Tja0.net
凄いやつがおるもんやな
64:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:40:52.52 ID:NoQV880Q0.net
10位じゃ駄目なんですか?
67:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:41:13.99 ID:1WlIO+HuM.net
液体窒素使ってオーバークロックして何すんの?
70:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:42:08.21 ID:EV/qNu0sd.net
>>67
ベンチやクロック上げてSS撮る
ベンチやクロック上げてSS撮る
69:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:41:40.53 ID:NoQV880Q0.net
彡(゚)(゚)に変えてもらうしかないな
73:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:43:22.88 ID:iDdd6rUJ0.net
電気代凄そう
80:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:44:52.37 ID:b1USsKq6d.net
GPU一強なんやな
81:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:45:26.65 ID:zDOrCggX0.net
この趣味だけはわからんわ
金いくらあっても足りんやろ…
金いくらあっても足りんやろ…
84:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:46:54.54 ID:EV/qNu0sd.net
>>81
最終的にはOC耐性高い個体当てるガチャになるだろうしな
最終的にはOC耐性高い個体当てるガチャになるだろうしな
93:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:48:34.16 ID:zDOrCggX0.net
>>84
ソシャゲのガチャはまだ理解できるけどCPUガチャは理解の範疇超えるわ
ソシャゲのガチャはまだ理解できるけどCPUガチャは理解の範疇超えるわ
82:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:46:05.45 ID:jGUohOUf0.net
これ外人に顔として認識してもらえるんかな
86:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:46:59.86 ID:s1VfRb/md.net
ryuzenでここまで回転数上がるんか
Intel越えも夢やないな
Intel越えも夢やないな
97:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:49:12.20 ID:jGUohOUf0.net
全然詳しくないんやがGPUはこれ一択なんか
99:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:49:51.51 ID:UirHy2ot0.net
こういう奴バカにしたらいかんよな
102:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:50:23.17 ID:5eQRo4f2H.net
液体窒素使うのって何の資格いるん?
111:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:52:25.97 ID:zitgxedl0.net
>>102
資格は要らんらしいぞ
資格は要らんらしいぞ
104:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:50:31.11 ID:EV/qNu0sd.net
上位はマザーはROG
グラボはEVGAが鉄板なんか?
グラボはEVGAが鉄板なんか?
106:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:51:05.91 ID:OYg8Wfo/0.net
これ下手したら1000万近くかかってそう
RyzenもRTXも選別してるやろうし
変な話100個単位で買って検証して
ダメな奴は捨ててって感じやろ
RyzenもRTXも選別してるやろうし
変な話100個単位で買って検証して
ダメな奴は捨ててって感じやろ
115:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:53:17.57 ID:x8ifi8UW0.net
>>106
売ればいいだろ間抜け
売ればいいだろ間抜け
109:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:52:06.20 ID:cc5CyUxi0.net
1位だけ断トツやん
120:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:53:42.68 ID:07bbceFu0.net
CPUは色々やけどGPUは一つしかないんやな
124:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:55:02.99 ID:dLae3Dfj0.net
イマイチ凄さが伝わりにくいな
142:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 08:00:28.73 ID:MaM9K5Kwd.net
オーバークロッカーって結局当たりのダイ引いて液体窒素注いでるだけやん
技術もクソもないやろ
技術もクソもないやろ
151:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 08:02:19.73 ID:1grA1QBs0.net
>>142
そんな単純なもんなら
競技としてこんなに流行らんから
そんな単純なもんなら
競技としてこんなに流行らんから
156:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 08:03:23.43 ID:MaM9K5Kwd.net
>>151
運要素で金かかってるけど単純やから流行るんや
運要素で金かかってるけど単純やから流行るんや
144:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 08:00:53.18 ID:JmT5JghDa.net
どれだけお金かけたかランキングちゃうの?
149:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 08:02:06.00 ID:WYgmKBRya.net
液体窒素使わなあかんほどアチアチになるんか?
152:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 08:02:21.21 ID:07bbceFu0.net
これって最終的には運ゲーになるんちゃうの?
157:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 08:03:50.89 ID:MaM9K5Kwd.net
>>152
100%運ゲーやで
100%運ゲーやで
159:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 08:04:00.75 ID:I2nJBkbH0.net
突き詰めたら運になるのはどの競技もそうやろ
161:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 08:04:21.98 ID:MaM9K5Kwd.net
>>159
これ突き詰めなくても運やからな
これ突き詰めなくても運やからな
160:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 08:04:19.36 ID:VRYDtK2v0.net
日本誇らしい…
162:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 08:04:36.45 ID:IMHCs6i4M.net
めちゃくちゃ金かかってるやろ高額パーツ揃えるだけじゃ無理やろうし
165:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 08:05:15.37 ID:MaM9K5Kwd.net
なんJストップウォッチスレと互角のしょーもない争いよ
168:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 08:06:29.39 ID:MaM9K5Kwd.net
競技フィッシングみたいなもん
170:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 08:06:43.50 ID:yGHmHZUl0.net
よく分からんけど南極で組んだらあかんのこれ
液体窒素?やらとか不要になるじゃん
液体窒素?やらとか不要になるじゃん
176:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 08:08:30.80 ID:iR0aa4Zg0.net
それに比べて彡(゚)(゚)は…
119:風吹けば名無し:2021/03/06(土) 07:53:35.27 ID:HMhsnJXvM.net
日本背負ってて草
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614983255
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】ウマ娘民さん、本物のハルウララにゲーム画面を見せてしまうwww
- 【画像】にわか「ピカチュウかわいい!」 ワイ「ほーい(ピカチュウの耳を引き抜く)」
- とある超電磁砲の「only my railgun」が全アニソンの歴代トップ10に入るってのが理解できないんだが
- 【悲報】ウマ娘界の人間「これは『えづけ』って言うんだよ」 ウマ娘「やったあ!」
- 【悲報】APEXの新キャラの日本人、言うほどブスか?
- 【正論】ゆたぼんさん「学校で社会性が身に付く?学校に行ったけど友達が一人もできなかったやつもいるみたいが?」
- 【画像】有名私立大学の先生「オンライン授業したいなぁ・・・せや!」→結果www
- 【画像】ひぐらしのなく頃にのソシャゲ、正気を失うwww
- 【動画】線路に落ちた子供を正義マンが危機一髪で助ける 凄すぎて草
- 【動画】競走馬の性能試験中、ウマの頭を蹴り飛ばすシーンが撮影されてしまう
コメント一覧