スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:44:08.08 ID:U0aMPZERa.net
なんでやねん綺麗に収まったやろ
3:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:44:25.25 ID:U0aMPZERa.net
神映画やろ
6:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:45:13.51 ID:O/jVmZ+M0.net
誰が渚司令のところ解説して
16:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:50:13.84 ID:+FOe2C2VM.net
>>6
Qの嘘予告に司令服姿をカヲル君出てきてる
シンエヴァでの加持さんとの対話の背景はネルフの司令室
だから空白の14年の間にネルフの司令やってた時期がある
Qの嘘予告に司令服姿をカヲル君出てきてる
シンエヴァでの加持さんとの対話の背景はネルフの司令室
だから空白の14年の間にネルフの司令やってた時期がある
22:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:51:21.19 ID:SuseqarW0.net
>>6
予告にネルフ服着たカヲル君おったやろ?
ネルフ職員が幽閉されたって言ってたから旧劇みたいに破の後一悶着あったんやろな
んでゼーレがゲンドウと冬月の代わりにカヲルと加持さん置いてただけや
ゲンドウのクローン説とかは全部無視でええぞ
予告にネルフ服着たカヲル君おったやろ?
ネルフ職員が幽閉されたって言ってたから旧劇みたいに破の後一悶着あったんやろな
んでゼーレがゲンドウと冬月の代わりにカヲルと加持さん置いてただけや
ゲンドウのクローン説とかは全部無視でええぞ
15:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:48:41.34 ID:SuseqarW0.net
まあ焼き直しな上に旧劇や漫画版のほうがキャラの掘り下げも演出も上やからしゃーない
23:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:51:22.12 ID:OgmpH+KS0.net
破のエンタメ路線から逃げたわりには旧劇ほど突き抜けたわけでもない
26:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:51:45.27 ID:od0jCsmnM.net
カプ厨が憤死しただけや
29:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:52:49.33 ID:An/ikN3RM.net
なんか信者がカヲルとの会話で旧作とはっきり関連づいたとこにキレてていまいちキレ所が分からん
35:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:54:01.03 ID:YqO/23gn0.net
結局サード絡みはしょったから不満っちゃ不満
39:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:54:49.11 ID:V5DQ7jWW0.net
加持がどうやってサードを止めたのか
ヴィレ反乱の際にバンダナで識別したとか言ってたけどネルフ残留組はどうなったのか
このあたり全く説明なかったよな
ヴィレ反乱の際にバンダナで識別したとか言ってたけどネルフ残留組はどうなったのか
このあたり全く説明なかったよな
51:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:56:13.40 ID:pM9usH+h0.net
>>39
ネルフ残留組は14年で残らず脱落したんでしょ
勝ったら人類絶滅の大戦犯、負けたら人類絶滅を目論んだ大戦犯やぞ
ネルフ残留組は14年で残らず脱落したんでしょ
勝ったら人類絶滅の大戦犯、負けたら人類絶滅を目論んだ大戦犯やぞ
114:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:01:49.47 ID:JKi66EHv0.net
>>51
残留組なんて魂がコア化してもうおらんやろ。
そのためにゼーレが本番のサードをMark.06を使って引き起こしたわけで。
残留組なんて魂がコア化してもうおらんやろ。
そのためにゼーレが本番のサードをMark.06を使って引き起こしたわけで。
47:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:55:36.50 ID:YXeda+wM0.net
用はQの予告が14年間の出来事なんやろ?
見たかったなあ
見たかったなあ
49:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:55:41.55 ID:bK2yyi7dp.net
映像として褒めるポイント村のとこぐらい?ちゃう
駄作とこき下ろすつもりはないが25年の集大成と見ると凡作以下で残念
純粋な映像体験としてパワー不足
駄作とこき下ろすつもりはないが25年の集大成と見ると凡作以下で残念
純粋な映像体験としてパワー不足
72:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:58:25.46 ID:SuseqarW0.net
>>49
わかる
TV版や旧劇のような画面から溢れるパワーがないよな
Qのほうがまだ戦闘頑張ってた気がするで
シンは3Dばっかりなのが悪いよ3Dがー
わかる
TV版や旧劇のような画面から溢れるパワーがないよな
Qのほうがまだ戦闘頑張ってた気がするで
シンは3Dばっかりなのが悪いよ3Dがー
50:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:55:58.77 ID:i7m0pqr3a.net
時計を見ること無く2時間半があっという間やったから面白い映画だったのは間違いない
52:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:56:15.83 ID:GJRx2cTVp.net
基本旧劇と同じよな
説明付け足した感じ
説明付け足した感じ
54:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:56:35.93 ID:psND7Z9W0.net
ワイは25年続いてたもんがようやくちゃんと終わった事を大絶賛しとるけど映画としてはクッソ退屈やった
55:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:56:45.94 ID:gnNuJ3gta.net
後半の展開が劇場版って感じしなかったわ
テレビ放送の総集編みたいな
テレビ放送の総集編みたいな
56:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:56:57.14 ID:Qkfcljuip.net
農業セラピーからのシンジ復活は感情の導線がハッキリしてて見てて気持ちよかった
どでかい綾波フェイス登場からは映像もショボいしいつものエヴァかーってちょっとガッカリした
どでかい綾波フェイス登場からは映像もショボいしいつものエヴァかーってちょっとガッカリした
69:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:57:56.27 ID:GJRx2cTVp.net
>>56
庵野がやりたいことやないかな
そこは譲れんみたいな
庵野がやりたいことやないかな
そこは譲れんみたいな
58:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:57:01.09 ID:qhfzMWG6a.net
首ないマネキンの大群が練り歩き出した辺りのやっちまった感すき
63:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:57:21.94 ID:jYThDmjpC.net
良映画って感じや
67:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:57:46.41 ID:O/jVmZ+M0.net
ニアサーの後にサードが起きて止められたって表現おかしい?
止められたならそれもニアサーやんけ
止められたならそれもニアサーやんけ
79:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:59:06.65 ID:+FOe2C2VM.net
>>67
段階の話やねん
加持がサード止めてなかったらそのままフォースに移行してたってことや
段階の話やねん
加持がサード止めてなかったらそのままフォースに移行してたってことや
75:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:58:32.05 ID:LRFYbtdSa.net
旧劇見てない奴らにシンエヴァの良さはわからんよ
80:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:59:12.82 ID:CMFOCXMG0.net
面白いけど面白さが破とか旧劇とかとは違う気がする
81:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:59:17.27 ID:gnNuJ3gta.net
もっかい最初からリメイクしようや
82:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:59:23.23 ID:GJRx2cTVp.net
Qも意味あったもんな
集大成に相応しい感動はないけどスッキリした
集大成に相応しい感動はないけどスッキリした
84:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:59:30.96 ID:maWKCNdcM.net
碇ユイ(綾波ユイ)の父=ゼーレ=アダムス=第一始祖民族=古代アトランティス人=M78星雲惑星オネアミス人
89:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:59:49.21 ID:Tv5Gbmt7M.net
>>84
壮大な話やな
壮大な話やな
94:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:00:03.65 ID:ZUC4dEJMM.net
>>84
そう繋がるのか
そう繋がるのか
101:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:00:24.29 ID:aWDqBoASM.net
>>84
ユイの物語やったんやね
ユイの物語やったんやね
88:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:59:47.51 ID:ESsq9FCQ0.net
やっぱ空白の14年は映像化するべきだわ
ここが埋まると色々辻褄が合うと思う
ここが埋まると色々辻褄が合うと思う
95:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:00:04.88 ID:akMUutqEd.net
旧劇もええけど皆ハッピーで終わるのがやっぱええわ
106:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:00:48.92 ID:LKPcxWTjM.net
あの終わりで文句つけてるやつほんまガ○ジやろ
伏線全部拾ってみんな幸せなハッピーエンド
これ以上どうせえいうねん
伏線全部拾ってみんな幸せなハッピーエンド
これ以上どうせえいうねん
112:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:01:27.71 ID:3AdlBp2Ta.net
>>106
そらもうカプ厨の望むラブラブエンドよ
そらもうカプ厨の望むラブラブエンドよ
122:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:02:28.24 ID:4F16CmJX0.net
>>106
いつまでもエヴァを卒業できないカプ厨やからしゃーない
いつまでもエヴァを卒業できないカプ厨やからしゃーない
183:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:06:40.73 ID:2ZcjELqo0.net
>>106
こんなの庵野やない!
こんなの庵野やない!
111:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:01:10.47 ID:v0FnuPXqa.net
芸術とか文学とかに近いって2人くらい知り合いが言ってたわ
118:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:01:54.66 ID:pM9usH+h0.net
徘徊してる首なしエバーってなんやったんや?
あれいつ出てきたんや
あれいつ出てきたんや
213:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:07:55.14 ID:X6RBJ9jqM.net
>>118
インパクトで補完された人々やろな
最後元に戻ってた
インパクトで補完された人々やろな
最後元に戻ってた
125:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:02:53.25 ID:0Yzidevod.net
シンジくんが精神世界いって
またか...って思ったやつおるやろ?
またか...って思ったやつおるやろ?
129:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:03:05.86 ID:GJRx2cTVp.net
もう十分よな
よく終わらせたよ見事だと思ったけどね
消化不良で終わらせなかった
よく終わらせたよ見事だと思ったけどね
消化不良で終わらせなかった
131:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:03:13.38 ID:RZwDPmv4a.net
旧劇のシンジ達はあのままなん?
これとは関係ないんやろ
これとは関係ないんやろ
133:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:03:21.41 ID:NTXIaRCjM.net
Qの時からニアサーとサードインパクトは別やと言われてるのに
未だに理解してない奴が多くて草
未だに理解してない奴が多くて草
138:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:04:07.38 ID:kpgGJQiHa.net
上手くまとめたのは良かったけど映画としては正直つまらんくね
無理矢理まとめた感すごいし戦闘シーンもうーんって感じや
無理矢理まとめた感すごいし戦闘シーンもうーんって感じや
141:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:04:17.62 ID:JRttrmMHp.net
カップリングどうこうの物語じゃないんやエヴァは
いかにしてシンジくんが成長するかを見届ける物語や
いかにしてシンジくんが成長するかを見届ける物語や
145:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:04:33.37 ID:s+gcXjM50.net
旧劇とあんまり変わらないのに
TVと旧劇見てないと最大に楽しめない矛盾映画
TVと旧劇見てないと最大に楽しめない矛盾映画
147:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:04:47.43 ID:O/jVmZ+M0.net
エヴァってあそこまで恋愛アニメしてたっけ?
最後の方ジャンプ漫画みたいに登場人物みんなくっついて困惑しかなかったで
最後の方ジャンプ漫画みたいに登場人物みんなくっついて困惑しかなかったで
151:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:05:01.91 ID:Qkfcljuip.net
「シンジ大人になったな」ってゲンドウにハッキリと敗北宣言させたのはよかったスッキリした
153:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 12:05:05.60 ID:SY9gf6oOM.net
完結したことに怒ってて草
じゃあどーせいっちゅうねん
じゃあどーせいっちゅうねん
53:風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:56:35.11 ID:bK2yyi7dp.net
終わって良かったが一番多い感想なのが全てや
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615862648
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】ウマ娘の二次創作界隈、トレーナー×ウマ娘の純愛物が大人気になる
- 【悲報】ソシャゲ『ハチナイ』さん、緊急事態宣言が出そうなのにライブ開催予定へ
- 【朗報】逆転裁判さん、20周年で満を持して新情報を発表
- 【画像】遊戯王の最新アニメと初代が揃ったポスター、あまりにも覇気が違いすぎてしまう
- ワイ「ウマ娘のウマぴょい伝説電波すぎてやべえw」おっさん「昔はあのレベルの電波曲なんてゴロゴロあったぞ」
- 【画像】コスプレイヤーさん、貸した衣装が変わり果てた姿で返却され咽び泣く
- 【画像】シュレディンガーの猫さん、また漫画で誤用されるwww
- 【画像】週刊マガジンさん、とんでもなく斬新なラブコメ漫画を連載開始www
- 【悲報】2年間毎日4本「エナドリ」を飲み続けた海外のチー牛、58日間入院へ
- 【画像】なろう主人公さん、前世の知識で画期的な化粧品を開発してしまう
コメント一覧