スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:17:08.65 ID:B009WHAd0.net
■「被害者になる子供減らして」ひろゆき氏 “キラキラネーム論”に物議 ツイートの真意は?
一方、ひろゆき氏はキラキラネームのデメリットにも言及し、「例えば、泡姫と書いて“アリエル”と読むような名前だったり、その人が就職の面接に来たら、対応した人は『ちょっとおかしそうだから落とそう』と思う確率は上がる(と思う)。同じくらいの能力であれば、キラキラネームの人ではなく、普通の名前の人を採用する会社の方が現状は多いだろう」
(引用元:ABEMA TIMES)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcb5e7a88f6231ff44398e031ac839b561e783da
■関連記事
・ひろゆきさん、ワタナベマホトの本名について「読めない名前の子どもは遺伝により頭が悪い可能性が高い」
11:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:18:39.04 ID:0yu6c6x7p.net
これは正論や
3:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:17:52.91 ID:3myIv9gZ0.net
じゃあどうやってその風潮を作るの?
10:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:18:25.94 ID:/k75HKoUa.net
>>3
あるやん
あるやん
13:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:18:54.52 ID:3myIv9gZ0.net
>>10
DQNネーム付ける層には浸透してないぞ
DQNネーム付ける層には浸透してないぞ
4:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:17:54.52 ID:lcpu+QMma.net
なんかそういうデータとかあるんですかね?
6:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:18:00.90 ID:kVJ+H5vUM.net
名前差別や
差別があるから不幸になる
キラキラネームが増えれば相対的に差別は減る
差別があるから不幸になる
キラキラネームが増えれば相対的に差別は減る
12:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:18:41.16 ID:myc+c1+QM.net
そんな名前ありえる?
436:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 18:00:55.21 ID:yl19ly780.net
>>12
ワイは好きやで
ワイは好きやで
14:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:18:54.94 ID:mOuyRmVuM.net
低所得者ほどへんてこな名前をつけるのはなんでやろな
15:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:19:04.70 ID:JCERMWJ60.net
ごめん、そのままの名前だと落とすけどどうする?
21:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:19:44.98 ID:kVJ+H5vUM.net
>>15
家裁審判取って戸籍訂正してきます
家裁審判取って戸籍訂正してきます
225:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:42:21.90 ID:BM3s89+Oa.net
>>21
それができるなら仕事もできそう
それができるなら仕事もできそう
25:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:20:23.92 ID:HXjV51t/a.net
そんなのあり得んやろ
例えば営業とかでの採用ならなら逆に覚えられやすいしワイなら取るで
例えば営業とかでの採用ならなら逆に覚えられやすいしワイなら取るで
28:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:20:39.87 ID:a0GVRCjep.net
言うほどか?
面接にまで呼んだなら関係ないやろ
面接の前ならともかく
面接にまで呼んだなら関係ないやろ
面接の前ならともかく
31:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:20:57.97 ID:+LmzYXd/0.net
まさに感想やん
36:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:21:28.41 ID:86B61pZw0.net
黄熊(ぷう)
プニキならなんj民は採用するやろ?
プニキならなんj民は採用するやろ?
71:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:26:09.50 ID:XbdvCaYJa.net
>>36
中国旅行できないやん
中国旅行できないやん
40:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:22:05.66 ID:Ou0k+n7q0.net
ビジネスネームみたいに自分で名前設定する文化にでもすりゃええ
42:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:22:16.17 ID:3myIv9gZ0.net
この論調ならDQNネームが当たり前になる社会にしてもいいわけやんな
というか多分そっちの方が現実的や
というか多分そっちの方が現実的や
43:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:22:18.23 ID:PLuDQmqRd.net
これは極端な例だけど実際当て字系増えまくってるからな
まともな教育受けてきたのか?って思うような読み方させるのやめろ
まともな教育受けてきたのか?って思うような読み方させるのやめろ
44:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:22:30.24 ID:bvDQ8hTf0.net
いらないリスク追わせてまで変な名前つける理由ないって話よな
47:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:22:41.17 ID:Jd7X/8Mf0.net
Dqnネームでも中身がヤバくなければオーケーやろ
プラスにはならんけど挽回できん程のマイナスではない
プラスにはならんけど挽回できん程のマイナスではない
52:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:24:01.17 ID:OwbsB5+X0.net
>>47
同じレベルの大卒が2人いて1人しか枠なかったら落ちるやろ
同じレベルの大卒が2人いて1人しか枠なかったら落ちるやろ
64:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:25:41.45 ID:/Ev2EDvm0.net
>>47
DQNネーム本人がまともでも親がまともじゃない事は明らかになってる
距離置くわ
DQNネーム本人がまともでも親がまともじゃない事は明らかになってる
距離置くわ
53:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:24:03.86 ID:KsbQ5u/R0.net
いや、キラキラネームが増えればそれが普通になって不幸な子は減るんちゃう
56:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:24:32.63 ID:boGiSXA6M.net
単なるこいつの感想やん
面接の受け応えしっかりしてたらそんな所で落とさんわ
面接の受け応えしっかりしてたらそんな所で落とさんわ
65:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:25:42.86 ID:nwRAjjGpd.net
>>56
同じ実力だったらまともな名前のほうとるわ
お前エアプやろ
キラキラネームのやつ怒ると親出てきたりする確率高いぞ
同じ実力だったらまともな名前のほうとるわ
お前エアプやろ
キラキラネームのやつ怒ると親出てきたりする確率高いぞ
61:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:25:23.46 ID:XbdvCaYJa.net
ワイ結構キラキラネーム好きなんやが異端か?
63:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:25:39.21 ID:YAMb8UOca.net
履歴書に名前書くの禁止とかになる時代くるんやろか
70:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 17:26:09.43 ID:l8Qgc8Gba.net
キラキラネームに関してはクッソ正論なのに何故か叩かれるというね
日頃の行いって大切やね
日頃の行いって大切やね
613:風吹けば名無し:2021/03/22(月) 18:14:05.15 ID:kngvws400.net
ワイ、子供に「雲(クラウド)」ってつける予定だったけどやめた
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616401028
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】トップYouTuber朝倉未来さん(推定年収億超え)の愛車やばすぎて草www
- 【悲報】「ゲームで主人公の性別で『女』選んでそう」←強すぎて禁止カードへwww
- 【悲報】競馬民の娘「なんで私はミホって名前なの?」パッパ「ミホノブルボンから取ったンゴw」
- 【悲報】サンデーのラブコメ『古見さん』、記念すべき300話でまさかの脳破壊展開になってしまう
- 【画像】漫画における「頭突き」、ガチで優秀すぎるwww
- 【議論】サクラ革命は「売れる要素」が沢山あったのに何故サービス終了してしまうのか?
- 【画像】人気YouTuberもこうさん、15万の高級ヘッドホンを使用していることが判明する
- 【悲報】馬の顔を蹴った騎手、戒告処分になってしまう
- 【論破】女性「鬼滅の炭治郎はジャンプ史上一番優しい主人公」←だったら「お前は存在してはいけない」とか言わんだろ
- 【画像】ウマ娘の二次創作界隈、トレーナー×ウマ娘の純愛物が大人気になる
コメント一覧