スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:00:36.50 ID:Rfqo1OQ70.net
ほかほかご飯が生き埋めになってしまった pic.twitter.com/AbHGnTBlKx
— Rokkan (@Rokkanizr) April 7, 2021
これ水用なんだ... pic.twitter.com/11RZTgkaYY
— Rokkan (@Rokkanizr) April 7, 2021
米を3合のラインまで入れるんやな
— Rokkan (@Rokkanizr) April 8, 2021
→確か家で米炊いた時は水を少し多めに入れてたはず
→計量カップで水を入れる
→炊く
京大生です。
— Rokkan (@Rokkanizr) April 8, 2021
2:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:00:58.90 ID:Rfqo1OQ70.net
これもう義務教育の敗北やろ
4:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:01:25.97 ID:Rfqo1OQ70.net
炊飯器の使い方も知らないとかマジなんか?
6:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:01:28.43 ID:6SGakMiw0.net
謎定期
9:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:02:16.05 ID:v48ABhYs0.net
そもそも合という単位知らんのやろな
14:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:03:46.75 ID:mQKsfWHF0.net
わからん
圧力で上の蓋落ちてきて外れなくなったんか?
圧力で上の蓋落ちてきて外れなくなったんか?
20:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:05:10.69 ID:rHUBPC/Vp.net
>>14
米が満杯まで上昇してきて蓋が米にベッタリくっついたんちゃうか
米が満杯まで上昇してきて蓋が米にベッタリくっついたんちゃうか
23:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:05:21.24 ID:PWYjFiNP0.net
>>14
通気口に米詰まってそうなったんかもな
通気口に米詰まってそうなったんかもな
18:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:05:00.57 ID:ogh7ipc70.net
ワイも最初やったな
普通に表記分かりづらすぎるけど改善されないよな
普通に表記分かりづらすぎるけど改善されないよな
26:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:06:33.40 ID:4kkAuUpma.net
子供の時手伝いとか全くしなかったんやろな
27:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:07:18.71 ID:pJdWgO+00.net
米研いだ事無さそう
31:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:08:29.08 ID:eqyG+if10.net
家庭科の時間に米の炊き方習うんちゃうんか
32:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:08:29.07 ID:Z052znC3M.net
まぁ世間知らずは一定数おるやろ
米洗剤で洗う奴は稀やが、窯の外側びちょびちょで炊いて壊した奴おったしな
米洗剤で洗う奴は稀やが、窯の外側びちょびちょで炊いて壊した奴おったしな
149:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:25:45.44 ID:GFObhjN5M.net
>>32
窯の外びちょびちょは普通にノーダメだぞエアプか?
窯の外びちょびちょは普通にノーダメだぞエアプか?
270:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:41:40.06 ID:uI6I5t4F0.net
>>32
ワイビチョビチョでたいとるが何も支障でとらんで
ワイビチョビチョでたいとるが何も支障でとらんで
38:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:08:58.37 ID:MfSQwwhVp.net
米炊けるくらいでマウント取るJ民ワラワラで草
39:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:09:03.27 ID:edoHXxXxd.net
カップ麺とかカップ焼きそばを一回でも作ったことあれば水のほうが多いのわかるやろに
44:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:10:02.18 ID:WQoB6RW5M.net
普通親がやるの見てるやろ
46:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:10:32.84 ID:4HJXH67N0.net
家庭科とか以前に家の手伝いとか一切したことないんか?
45:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:10:27.67 ID:9mh0A8M50.net
中古で計量カップ無かったら同じミスする奴はおるかもしれん
47:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:10:45.21 ID:WE3K8jgz0.net
米びっしり埋めちゃったんか
はあ・・・
はあ・・・
51:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:11:08.52 ID:EkoRNjvv0.net
なんでママに聞かないんだよ
52:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:11:21.07 ID:wVU27J4qa.net
ワイジにはイッチのレスが理解できん
誰か説明してくれ
誰か説明してくれ
54:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:12:04.36 ID:x4dmooxga.net
外人とかは日本語読めても初見やと絶対わからんやろな
58:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:13:08.14 ID:4kkAuUpma.net
米と水の量無視して目分量でスイッチオン
結果窯からご飯が溢れて上蓋にビッチリになる
なんとか救出して窯洗ったら、ようやく水入れる線があることに気づく
こんなとこか??
結果窯からご飯が溢れて上蓋にビッチリになる
なんとか救出して窯洗ったら、ようやく水入れる線があることに気づく
こんなとこか??
61:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:13:37.57 ID:bCgas2oL0.net
分からんことがあるのはしょうがないけど何で調べないんや
64:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:14:16.55 ID:aqUCCmwZp.net
確かに知らない奴からしたらこんなん分からんよな
71:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:15:00.81 ID:uLpiqvDIp.net
どんな生き方してたら炊飯器の使い方もわからずぶっ壊すんや
75:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:15:18.75 ID:aqUCCmwZp.net
>>71
君は料理うまいん?
君は料理うまいん?
89:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:17:25.12 ID:l9lZenem0.net
今どきの説明書って
わかりやすく書いてあるんとちゃうんか?
わかりやすく書いてあるんとちゃうんか?
90:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:17:29.68 ID:XbOVtn/q0.net
炊き方わからんまではしゃーないけどなんでわからんこと調べないんやろ
それが理解できへんわ
それが理解できへんわ
80:風吹けば名無し:2021/04/08(木) 18:16:15.66 ID:AFMpE49L0.net
わいの兄貴は洗剤で米洗ってたで
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】新作『ウイニングポスト』の売上がこちら ウマ娘効果なさそう
- 鬼滅の刃、呪術廻戦になり損ねた漫画←何想像した
- 【悲報】女さん「弱くて可愛い女を選ぶのは非モテ。自力した男は強い女を選ぶ」
- 【悲報】映画『クレヨンしんちゃん』、公開前日にコロナで延期が決定してしまう
- 【画像】置き配のドリンクをドアノブにかけたウーバーイーツ配達員、客にツイッターで不満を言われてしまう
- 【画像】トップYouTuber朝倉未来さん(推定年収億超え)の愛車やばすぎて草www
- 【悲報】「ゲームで主人公の性別で『女』選んでそう」←強すぎて禁止カードへwww
- 【悲報】競馬民の娘「なんで私はミホって名前なの?」パッパ「ミホノブルボンから取ったンゴw」
- 【悲報】サンデーのラブコメ『古見さん』、記念すべき300話でまさかの脳破壊展開になってしまう
- 【画像】漫画における「頭突き」、ガチで優秀すぎるwww
コメント一覧