スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:15:59.95 ID:yENxLK+cd.net
白ひげ←世界最強の海賊団の船長なのに大将の一人も倒せない雑魚、ピストルが貫通するクソ雑魚やわらか戦車
マルコ←世界最強の海賊団の2番手なのに大将に覇気で攻撃してもノーダメ、火力はウンチ
ジョズ←世界最強の海賊団の3番手なのに七武海如きに手も足も出ずに操られ、腕を切られる
それに引き換え他の四皇
マム←防御力マックス、傷を知らない不死身の怪物
クラッカー←ギア4の覇気でやっと壊せるレベルの兵隊をほぼ無限に出せるチート(参考までにパシフィスタは同じ2年後のルフィに余裕で瞬殺されるレベル。ちな白ひげ海賊団の馬鹿どもはパシフィスタ一体を集団リンチでやっとこさ倒しただけでドヤりまくるレベル)
カイドウ←言わずと知れた現時点で世界最強の男、麦らぁを軽々とワンパン
マルコ←世界最強の海賊団の2番手なのに大将に覇気で攻撃してもノーダメ、火力はウンチ
ジョズ←世界最強の海賊団の3番手なのに七武海如きに手も足も出ずに操られ、腕を切られる
それに引き換え他の四皇
マム←防御力マックス、傷を知らない不死身の怪物
クラッカー←ギア4の覇気でやっと壊せるレベルの兵隊をほぼ無限に出せるチート(参考までにパシフィスタは同じ2年後のルフィに余裕で瞬殺されるレベル。ちな白ひげ海賊団の馬鹿どもはパシフィスタ一体を集団リンチでやっとこさ倒しただけでドヤりまくるレベル)
カイドウ←言わずと知れた現時点で世界最強の男、麦らぁを軽々とワンパン
3:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:16:20.90 ID:yENxLK+cd.net
これもう白ひげ四皇最弱やろ
4:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:17:03.76 ID:VBjpV6Bm0.net
マルコ一人でクイーンとキング食い止めてた定期
141:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:40:18.01 ID:RBxvG0uia.net
>>4
勝たなきゃアカン
勝たなきゃアカン
405:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 13:04:32.54 ID:AfnkoaI50.net
>>4
カタクリとクラッカーのバランス調整ミスっただけで四皇幹部はあれくらいの強さなんやろな
カタクリとクラッカーのバランス調整ミスっただけで四皇幹部はあれくらいの強さなんやろな
7:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:18:29.15 ID:9EPcYKWEr.net
白ひげは津波連発て無敵なのに
16:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:20:29.78 ID:5Rdb4CjtM.net
>>7
津波(笑)
エニエスロビー編時点のルフィゾロサンジの合体技でどうにかできとるんやで
津波(笑)
エニエスロビー編時点のルフィゾロサンジの合体技でどうにかできとるんやで
8:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:18:47.81 ID:tA+rTp720.net
真っ先に滅んだやん
9:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:19:04.29 ID:xBaUGDNK0.net
クラッカーの性能はほんまおかしいよな
10:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:19:10.29 ID:jY4wBAbHd.net
ミホークと互角のビスタは?
19:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:21:05.37 ID:yENxLK+cd.net
>>10
手加減してたんやぞ
ビスタが海軍大将に攻撃した時に「あ~鬱陶しいのう」
で済まされたの忘れたんか
ミホークがやってたら大将真っ二つにされてたやで
手加減してたんやぞ
ビスタが海軍大将に攻撃した時に「あ~鬱陶しいのう」
で済まされたの忘れたんか
ミホークがやってたら大将真っ二つにされてたやで
23:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:23:18.16 ID:LLCBXM7o0.net
>>19
戦争編でミホークが手を抜く理由がなくね?
クリークレベルの雑魚を追いかけて満足してるような奴やぞ
戦争編でミホークが手を抜く理由がなくね?
クリークレベルの雑魚を追いかけて満足してるような奴やぞ
13:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:19:59.44 ID:0Ys7I2snM.net
白ヒゲは死にかけやししゃあない
No2以降はどっこいどっこいやろ
No2以降はどっこいどっこいやろ
140:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:40:16.97 ID:GAp0TqQya.net
>>13
これ
全盛期の懸賞金で弱体化したから懸賞金下げるわwにならんやろ
これ
全盛期の懸賞金で弱体化したから懸賞金下げるわwにならんやろ
15:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:20:08.52 ID:YHaHJJ/1a.net
マルコはもっと評価されていい
単体じゃアレだが
単体じゃアレだが
17:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:20:30.66 ID:YHaHJJ/1a.net
赤犬が強すぎる
なんやアレ
なんやアレ
20:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:22:26.39 ID:bybt2I6v0.net
クラッカーは前線にでなきゃ負ける要素がないな
21:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:22:39.14 ID:qYez9hHJ0.net
でもおでん生きてたら白ひげおでんの2トップやん
22:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:22:58.86 ID:v1cggEXO0.net
三大失敗設定
インフレ懸賞金
覇気
あと一つは?
インフレ懸賞金
覇気
あと一つは?
26:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:23:55.48 ID:myjrL5KFM.net
>>22
ハナハナの実
ハナハナの実
399:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 13:04:06.45 ID:bUQuSzGxd.net
>>22
まあまあ初期にエネルなんてラスボスクラスの能力者出した事やな
まあまあ初期にエネルなんてラスボスクラスの能力者出した事やな
29:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:24:25.39 ID:LLCBXM7o0.net
>>22
懸賞金は機能してるやろ
道力と海楼石やな
懸賞金は機能してるやろ
道力と海楼石やな
24:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:23:44.27 ID:VPhqRfz90.net
でもタイマン性能は最強クラスやから…
27:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:24:01.57 ID:RzAaPnIcr.net
ジョズの腕を切られるってエアプやん
30:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:24:33.09 ID:vLFUXbCCr.net
カイドウさんって何回も負けて捕まってるんよな
いうほど強くないのでは
いうほど強くないのでは
35:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:25:17.50 ID:MPI1cUJOr.net
そもそも白ひげは41歳に弱らされてたしなぁ
マルコの中将如きに海楼石嵌められたのはアカンが
マルコの中将如きに海楼石嵌められたのはアカンが
40:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:25:56.34 ID:P2iYpPY80.net
白ひげ海賊団←白ひげ1人で潰せる
ビッグマム海賊団←ビッグマム1人で潰せる
百獣海賊団←カイドウ1人で潰せる
赤髪海賊団←バランスが良くてアベレージが高い
本当に組織として強いのがどこかわかったね
ビッグマム海賊団←ビッグマム1人で潰せる
百獣海賊団←カイドウ1人で潰せる
赤髪海賊団←バランスが良くてアベレージが高い
本当に組織として強いのがどこかわかったね
54:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:28:49.71 ID:xBaUGDNK0.net
>>40
ベンベックマンは睨みつけるだけで大将を行動不能に出来るほどの実力があるんだよなぁ
ベンベックマンは睨みつけるだけで大将を行動不能に出来るほどの実力があるんだよなぁ
162:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:42:09.97 ID:JLecU4vw0.net
>>40
コネコネの実の全身コネクション人間やぞ
コネコネの実の全身コネクション人間やぞ
44:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:26:30.00 ID:5ZG4b34+0.net
白ひげ海賊団ならウルージさんで隊長クラスは全滅しそう
47:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:27:28.01 ID:fDBK4SBTp.net
覇気も知らんカスが隊長やってるしな
57:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:29:54.78 ID:yENxLK+cd.net
>>47
ほんこれ
ケムリンと勝負がつかない奴が四皇幹部ってw
四皇の面汚しやろ白ひげ一味って…
ほんこれ
ケムリンと勝負がつかない奴が四皇幹部ってw
四皇の面汚しやろ白ひげ一味って…
55:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:28:52.55 ID:BRLxizO9d.net
魚に腕食われるシャンクスが最弱に決まっとるやろ
72:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:32:02.94 ID:IRcbaEDKd.net
>>55
あいつシャンクス追ってきた裏四皇なんやけどな
あいつシャンクス追ってきた裏四皇なんやけどな
56:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:29:28.30 ID:yiHJPfd10.net
マルコは飛行+ロギア+全体回復持ちとかなんで頂上戦争のとき活躍せんの
98:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:36:03.04 ID:5Rdb4CjtM.net
>>56
えぇ…戦争時点で43やぞ
2年でそんなに強くなれるなら四皇超えとるがな
えぇ…戦争時点で43やぞ
2年でそんなに強くなれるなら四皇超えとるがな
90:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:34:14.47 ID:ReOcBVFt0.net
>>56
真面目に考えると黄猿と戦っていたから
藤虎は三味線引いてたか大将の割に雑魚なだけで大将は基本的に最高幹部より普通に強いんだと思う
真面目に考えると黄猿と戦っていたから
藤虎は三味線引いてたか大将の割に雑魚なだけで大将は基本的に最高幹部より普通に強いんだと思う
63:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:30:56.47 ID:aMpaDR4/p.net
シャンクスの腕を切ったのは裏の大将緋熊さんだから
66:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:31:33.08 ID:p4CrrlNp0.net
世界を滅ぼせる力のはずなのにアイアンクローされた黒ヒゲがまともに喰らって痛てえで済んでるのおかしいやろ
67:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:31:40.04 ID:CR/gSALl0.net
シャンクスは何が強いんやろな
片腕の非能力者やろ
片腕の非能力者やろ
95:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:35:52.24 ID:enmNw00Na.net
>>67
覇王化できるだけで別格や
覇王化できるだけで別格や
68:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:31:46.08 ID:r6fcHjFda.net
長距離から津波連打すればだいたい勝てるんちゃうの
能力者といえど海水かかったらただの雑魚やし
能力者といえど海水かかったらただの雑魚やし
70:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:31:54.18 ID:+s4S6Bs70.net
マルコは倒せなくてもいいから黄猿抑えとけよ
なんで鳥の能力者が地面歩いて捕まってんねん
なんで鳥の能力者が地面歩いて捕まってんねん
71:風吹けば名無し:2021/09/10(金) 12:32:01.73 ID:d/iWBHar0.net
白ひげ「敵のど真ん中から奇襲や!」
ワイ「囲まれとるやんけ…」
白ひげの船「グエー沈むンゴ」
白ひげ「すまねえ」
ワイ「そらそうなるやろ…」
ワイ「囲まれとるやんけ…」
白ひげの船「グエー沈むンゴ」
白ひげ「すまねえ」
ワイ「そらそうなるやろ…」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631243759
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】週刊少年ジャンプ「これが次にバズる漫画一覧だ!!!」
- 【画像】アニメ『よう実』さん、致命的な作画ミスをしてしまうwww
- 【画像】注目の新作ソシャゲ、配信初日にやらかしてしまうwww
- 【画像】100日ワニ作者さん、新作の絵を発表www
- 【画像】アニメさん、貧困女子のリアルな台所を描いてしまうwww
- 識者「海外アニメは多くの人に楽しめるようにしているのに、日本アニメは恥ずかしくない?」
- 【悲報】ワンピース・Adoちゃん、上映中なのにアイコンを尾田イラストから変える
- 【画像】ガリガリすぎる人気ゲーム配信者さん、また細くなってしまう
- 【動画】『野獣の日』、野獣邸周辺でのチー牛同士の喧嘩がこちらwww
- 【悲報】FGOさん、下着みたいなキャラを実装してしまい困惑の声「人前に出していいの?」
コメント一覧