1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:31:11.37 ID:.net
マッツミケルセンとか金かかってそうンゴねぇ…
PS4独占
SONYのファーストスタジオ(ノーティ、ゲリラ、サッカーパンチ)のいずれかのゲームエンジンを使用
技術顧問としてマークサーニーが協力
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:32:08.78 ID:.net
メタルギアやんけ
スポンサード リンク
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:32:41.83 ID:.net
はえ~かっこいい
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:33:45.34 ID:.net
ナノマシーンかな?
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:34:26.97 ID:.net
雰囲気はわかるのにいまいちどういうゲームかわからん
FPSなんか?それともヘビーレインみたいなアドベンチャーなんか?
FPSなんか?それともヘビーレインみたいなアドベンチャーなんか?
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:34:31.89 ID:.net
こいついつもホラーつくってんな
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:35:52.37 ID:.net
外人よろこんでて草
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:37:12.90 ID:.net
>>14
あいつら日本人以上に「コナミ憎し」が強いからな
あいつら日本人以上に「コナミ憎し」が強いからな
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:36:05.00 ID:.net
よく分からん
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:37:39.02 ID:.net
まだどんなゲームなんかは分からんな
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:38:43.84 ID:.net
低評価多いなあ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:38:58.43 ID:.net
ギレルモ・デル・トロ監督なんでPV出てんの?
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:43:17.70 ID:.net
>>25
仲良しだから
仲良しだから
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:41:11.42 ID:.net
以前からマッツ・ミケルセン好きみたいなこと言ってたよな
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:42:07.82 ID:.net
WW2なのか現代なのか時代設定がようわからん
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:42:26.91 ID:.net
小島ってなんでこんなに信者いんの
作ってんのはムービーゲーなんだろ
作ってんのはムービーゲーなんだろ
131:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:00:08.97 ID:.net
>>35
ステルスゲーの始祖やぞ
ステルスゲーの始祖やぞ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:44:04.15 ID:.net
>>35
そのムービーを使ってストーリーやキャラに愛着を持たせたからやないの?
そのムービーを使ってストーリーやキャラに愛着を持たせたからやないの?
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:42:36.59 ID:.net
映画作ったらええやん
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:44:17.62 ID:.net
前回のPVも赤ん坊抱いてたよな
女がおらん世界なんか
女がおらん世界なんか
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:45:20.67 ID:.net
>>48
主人公の精神を反映しとる映像かと思い今度ったけど
そういう考えもあるな
主人公の精神を反映しとる映像かと思い今度ったけど
そういう考えもあるな
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:44:35.93 ID:.net
なんか規模のちっさいのつくるとか言ってへんかったか? これ絶対大作やろ
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:44:53.52 ID:.net
>>1
ソニーの金だかんなじゃぶじゃぶやでー楽しみンゴね~
ソニーの金だかんなじゃぶじゃぶやでー楽しみンゴね~
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:45:15.00 ID:.net
>>51
何年かかるんですかね…
何年かかるんですかね…
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:46:02.46 ID:.net
トリコもでたしこれも完成品でだすんやで
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:46:27.06 ID:.net
こいつやっぱりホラーがやりたかったんだな
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:46:38.66 ID:.net
日本はゲーム作るの遅すぎ
てか発表速すぎ
てか発表速すぎ
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:47:58.02 ID:.net
>>60
アピールせんことには金が入ってこうへん
アピールせんことには金が入ってこうへん
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:48:07.77 ID:.net
PS5になりそう
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:48:46.49 ID:.net
>>66
本人やろ
本人やろ
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:55:42.49 ID:.net
ダリルどこにでとる?
115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:56:58.70 ID:.net
>>105
一番最初に出たトレーラー
一番最初に出たトレーラー
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:48:35.26 ID:.net
独立してよかったな
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:48:52.50 ID:.net
ゲームに関係ないところにお金かけるのどうなん
監督以外誰も望んでないやろ
監督以外誰も望んでないやろ
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:49:39.08 ID:.net
ノーマン・リーダス、ギレルモ・デル・トロにマッツ・ミケルセンか、えらい豪華やな
もう実写で映画とれや、それがしたいんやろ
もう実写で映画とれや、それがしたいんやろ
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:49:51.24 ID:.net
実機で動いています(ただしPS4ではなくproで動かしています)
これな
これな
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:50:45.21 ID:.net
ついにコジマ監督になるんか
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:52:50.78 ID:.net
>>79
10年以上前からあいつ自分を監督と呼ばないと不貞腐れるぞ
10年以上前からあいつ自分を監督と呼ばないと不貞腐れるぞ
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:55:02.87 ID:.net
トレーラーなんだから雰囲気だけ味わえばええねん
ストーリーやシステムがわからんって言ってる奴は馬鹿やろ
ストーリーやシステムがわからんって言ってる奴は馬鹿やろ
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:56:35.25 ID:.net
>>101
映画やないんやからゲームは実際にプレイすることやゲーム性が見える事に意味があるんやで
映画やないんやからゲームは実際にプレイすることやゲーム性が見える事に意味があるんやで
148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:03:55.35 ID:.net
>>110
ゲーム販売直前のトレーラーだったらどんなゲームかわからなきゃいけないが今回は違うやん
まず興味を持ってもらうためにわざとわかりにくくしてるだけやろ
ゲーム販売直前のトレーラーだったらどんなゲームかわからなきゃいけないが今回は違うやん
まず興味を持ってもらうためにわざとわかりにくくしてるだけやろ
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:55:44.60 ID:.net
これウイイレエンジンちゃうんか草
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:55:56.36 ID:.net
正直MGSと比べてこれはあんまそそられん
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:56:29.93 ID:.net
>>107
あれはすでにキャラクター愛みたいなのが必要になっとったからな
あれはすでにキャラクター愛みたいなのが必要になっとったからな
120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:57:44.67 ID:.net
この人前に出過ぎじゃない?開発者なのに
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:59:17.69 ID:.net
>>120
ゲーム内のミッションにも時たま出てくるからな
ゲーム内のミッションにも時たま出てくるからな
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:57:47.77 ID:.net
今のところ世界観は結構好きやな
ただこれをどうゲームに活かすかにかかっとるで
ただこれをどうゲームに活かすかにかかっとるで
124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:58:49.82 ID:.net
ガンツみたいな世界観やないかな
143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:03:23.10 ID:.net
147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:03:50.49 ID:.net
好きた俳優起用してモチベーション上がっていいゲームになるならいいと思う
152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:04:49.05 ID:.net
>>147
今回はソニーやし役者もいっぱい喋れるな
今回はソニーやし役者もいっぱい喋れるな
158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:06:02.17 ID:.net
やっぱこういう雰囲気の作品作るのが好きなんやな
162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:06:37.68 ID:.net
まーたムービーゲーか
こいついい加減学習しろよ
こいついい加減学習しろよ
167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:08:19.99 ID:.net
ゲームクリエイターとしては一流だけど映画監督としてはアカン
でも本人は映画大好きという悲しいジレンマ
でも本人は映画大好きという悲しいジレンマ
170:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:09:08.21 ID:.net
>>167
今すぐ松本と対談してほしい
今すぐ松本と対談してほしい
178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:10:41.97 ID:.net
なぜエンタメである程度成功した人は映画監督の称号を欲するのか
181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:11:25.56 ID:.net
>「デス・ストランディングは自信最高傑作になる。妥協したり、諦める必要が無いから。」
何年かけるつもりなんやろなぁ…
何年かけるつもりなんやろなぁ…
183:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:11:58.03 ID:.net
>>181
オリンピックに間に合いますかね
オリンピックに間に合いますかね
184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:12:01.19 ID:.net
スネークどこや?
201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:14:37.71 ID:.net
PTあくしろ(届かぬ思い)
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1480645871
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサード リンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 最近のガンダムさん大攻勢「UC新作、閃光ハサ映画、00新作、ビルド放送」
- ユーザー「ガチャの確率低すぎんだろ」ソシャゲ運営「確率を上げると僕らが損をしてしまう」
- 【悲報】デュエルマスターズさん、大規模大会でプレイヤーのイカサマが起こる
- 【画像】声優の竹達彩奈さん(29)、痩せ細って誰だか分からなくなってしまう
- 【朗報】ブラッククローバーさん、うっかりジャンプの看板漫画になってしまう
- 【動画】ニンテンドースイッチさん、突然ファミスタを発表してしまう
- 陰キャ「任天堂ラボw大人になって段ボール工作www」←これ
- NARUTOやワンピース作者の嫁とかいう勝ち組www
- 【画像】フジテレビさん、とんでもない変革を打ち出してしまう
- 三大害悪な漫画読者「伏線なきゃ許さないマン」「設定の矛盾許さないマン」
コメント一覧