1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:51:57.55 ID:JPdHjVVj0.net
証言集めると名作だったんじゃね
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:56:21.13 ID:pMGwM4mJ0.net
キャラデザだけはFよりいい
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:52:29.19 ID:w9R683Pe0.net
1クール目ラストの戦闘はガチ
スポンサード リンク
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:54:00.77 ID:ZyIuKJfTd.net
マクロスオタやけど曲しか好きくなかった
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:55:16.92 ID:NL5RdbV+d.net
一話のいけボをバックに踊ってたのがピークやったな
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:04:39.68 ID:1+JuH/a8d.net
一枚目のアルバムはほんと名盤やと思う
後半は曲の使い方がイマイチで聞いてもシーンが浮かばんのよな
後半は曲の使い方がイマイチで聞いてもシーンが浮かばんのよな
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:06:05.46 ID:/mnNL59z0.net
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:09:21.35 ID:jdDHcCmp0.net
>>40
ミラなんとかさんよりくもくもカナメさんの方が人気あるからなぁ
ミラなんとかさんよりくもくもカナメさんの方が人気あるからなぁ
133:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:27:47.36 ID:i6DA5hdHK.net
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:29:16.88 ID:1+JuH/a8d.net
>>133
ワイは緑派です(半ギレ)
ワイは緑派です(半ギレ)
201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:39:55.27 ID:wbRYyLJ10.net
>>139
???「キラッ☆」
???「キラッ☆」
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:07:59.38 ID:D1yaukeud.net
続きが全く気にならないストーリーが一番の問題やね
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:08:20.79 ID:j2yJvSsI0.net
おにゃの子☆girlだけだった
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:08:32.85 ID:heHnqMNM0.net
結局デルタ小隊ほとんど役に立ってなかったというね
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:08:40.96 ID:GxXHFTG20.net
戦闘がほとんど戦闘機モードのドッグファイトだった以外は不満はない
人間対人間じゃインパクト弱かったのかもな
人間対人間じゃインパクト弱かったのかもな
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:09:59.62 ID:RG5PuPMS0.net
>>46
一話でバトロイドで見せ場作ったのにストーリー進んだらガウォーク主体の戦闘とか誰だって怒るで
一話でバトロイドで見せ場作ったのにストーリー進んだらガウォーク主体の戦闘とか誰だって怒るで
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:08:44.57 ID:vfsRlqyXa.net
三角関係に3歳児のおばさんを入れなかったのが痛恨のミス
ブスパイロットはポイーで
ブスパイロットはポイーで
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:10:17.89 ID:wDeWFbvI0.net
△に限った話ではないが敵がバルキリー型戦闘機に乗ってる必然性がないと思う
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:10:31.14 ID:jmBMvXoR0.net
曲とキャラだけやな
戦闘はいつも通りって言うかなんと言うか
戦闘はいつも通りって言うかなんと言うか
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:11:03.66 ID:k7XAF+1q0.net
バルキリーのデザインは好きよ
VF-25系の胴体スッカスカのデザインからロボットっぽく戻ったし
…アニメでバトロイドで戦闘してるシーンが思い出せないけど
VF-25系の胴体スッカスカのデザインからロボットっぽく戻ったし
…アニメでバトロイドで戦闘してるシーンが思い出せないけど
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:13:39.23 ID:RG5PuPMS0.net
>>58
黄色の奴がファイターで腕だけ出して戦ってたのは今までに無いから画期的だと思ったンゴ
せっかくの換装システムまーったく活かせてないのは本当にアカンだと思うわ
サウンドブースター出てこねぇとか
黄色の奴がファイターで腕だけ出して戦ってたのは今までに無いから画期的だと思ったンゴ
せっかくの換装システムまーったく活かせてないのは本当にアカンだと思うわ
サウンドブースター出てこねぇとか
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:11:36.98 ID:GxXHFTG20.net
第1話の「いけないボーダーライン」
フレイヤ誕生日
課金ライブ
面白かった
フレイヤ誕生日
課金ライブ
面白かった
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:13:24.82 ID:GxXHFTG20.net
戦闘シーンはロボバトル求めてた大半の視聴層には不満だったろうな
軍オタしか喜ばんよな、あれは
軍オタしか喜ばんよな、あれは
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:13:36.95 ID:vfsRlqyXa.net
バトロイドの操縦が主人公の売りでインメルマンダンスって名前までつけてたのに
ドッグファイトしかさせなかったスタッフは何を考えてたんや
ドッグファイトしかさせなかったスタッフは何を考えてたんや
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:14:40.48 ID:tMvdPwBPM.net
敵がわりとガチクズなのに
無理矢理同情させようとしたのがあかんかってん
無理矢理同情させようとしたのがあかんかってん
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:16:02.39 ID:RG5PuPMS0.net
>>71
隊長も大して強いわけでもないし別に裏切るとかでもない
ただのクラゲのおっさんなのはいただけないンゴ
隊長も大して強いわけでもないし別に裏切るとかでもない
ただのクラゲのおっさんなのはいただけないンゴ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:15:42.37 ID:JADvfKvz0.net
ドッグファイトばっかりで飽きるわ2クール目はもっと派手な戦闘期待してるで
↓
いつになったら戦闘シーンやるんやこれ…ドッグファイトでもいいからやってクレメンス
↓
いつになったら戦闘シーンやるんやこれ…ドッグファイトでもいいからやってクレメンス
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:18:20.65 ID:RG5PuPMS0.net
>>75
放送前に出たあのキービジュで
女性アイドルグループと男性アイドルグループみたいなとか
アイドルを守る騎士団とか色々期待したンゴよ
なお
放送前に出たあのキービジュで
女性アイドルグループと男性アイドルグループみたいなとか
アイドルを守る騎士団とか色々期待したンゴよ
なお
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:17:04.49 ID:C1n6Pr6s0.net
>>75
どうせなら敵も美少女アイドル集団にすればよかったんじゃないか…?
どうせなら敵も美少女アイドル集団にすればよかったんじゃないか…?
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:17:42.44 ID:SZMy5uU50.net
「曲だけだった」「曲だけだった」「曲だけだった」
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:19:45.54 ID:GxXHFTG20.net
マクロスⅡも面白かったけどなあ
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:21:29.39 ID:RG5PuPMS0.net
ミラージュちゃんが教科書通りから一皮剥けて血筋を発揮するのを待ち続けたのに全然そんな事無かったのはなんでや
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:22:46.92 ID:c/hBV1WOa.net
>>99
恋愛で負けるならせめてパイロットとして覚醒させろよ
血筋は問題ないし
恋愛で負けるならせめてパイロットとして覚醒させろよ
血筋は問題ないし
122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:25:07.47 ID:i6DA5hdHK.net
>>107
ほんこれ
キャラが可哀想
ほんこれ
キャラが可哀想
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:21:41.03 ID:c/hBV1WOa.net
ためらいバースデーまではよかった
あそこで終わりでもよかったで
あそこで終わりでもよかったで
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:22:07.05 ID:ue6iwxEDd.net
ミラージュのジーナスってほんと名前だけやったな
才能無くて葛藤してたの序盤くらいやし覚醒して無双するでもなく
ファンサービスのつもりか知らんが何の意味も無かったわ
才能無くて葛藤してたの序盤くらいやし覚醒して無双するでもなく
ファンサービスのつもりか知らんが何の意味も無かったわ
113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:23:26.02 ID:GxXHFTG20.net
才能は血筋じゃないってことなんやで
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:26:45.05 ID:kg/SUOfT0.net
>>113
ミレーヌ「せやろか?」
ミレーヌ「せやろか?」
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:23:37.01 ID:PLr/AlxE0.net
メッサー死んだ後の白騎士持て余してたし相討ちで良かったんだよなあ
120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:24:56.70 ID:vfsRlqyXa.net
最終回にとりあえず殺しとこって感じでスタッフに殺された白騎士さんがぐうあわれ
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:25:06.87 ID:jdDHcCmp0.net
ジーナス設定、メガロードと初代ファンが食いつきそうな内容だったのにな
完全に放り投げるとかほんま意味わからんわ
完全に放り投げるとかほんま意味わからんわ
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:25:26.36 ID:1+JuH/a8d.net
後半やと破滅の純情挿入歌で使ってたバトルのとこすき
フレイヤいい感じに無感情な歌いかた出来ててゾクゾクきたし、歌姫二人は今後大成して頂きたいわ
フレイヤいい感じに無感情な歌いかた出来ててゾクゾクきたし、歌姫二人は今後大成して頂きたいわ
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:28:00.00 ID:zOAi9SZo0.net
何かストーリーのスケールが小さかった気がするんやがワイだけか?
140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:29:20.05 ID:GxXHFTG20.net
>>134
敵が人間で動機が私怨やからね
現実にありふれてる要素や
敵が人間で動機が私怨やからね
現実にありふれてる要素や
137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:28:49.95 ID:kg/SUOfT0.net
ひろし「金回収できそうにないから統合軍に情報売るやで~」
いやあのまま言ってれば宇宙征服割といけたやろ
なおバサラ
いやあのまま言ってれば宇宙征服割といけたやろ
なおバサラ
141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:29:21.34 ID:dAYGYpR/0.net
F以上に貪欲にいろんなアニメファン取り込もうとしてたくさんキャラ出して失敗って印象
毎回よく喋るモブがたくさんいるみたいな気分になったわ
毎回よく喋るモブがたくさんいるみたいな気分になったわ
143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:29:29.48 ID:SSbBb19B0.net
ワルキューレの活動ありきで話が作られてる時点でね・・・
可愛い戦闘服着て最前線で活動するやで~^^も死なんのわかってるから
可愛い戦闘服着て最前線で活動するやで~^^も死なんのわかってるから
148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:30:28.26 ID:hRnLQUidK.net
キャラ数は多分歴代最多だけどストーリーに対して役割のない奴が多すぎたわ
163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:33:50.21 ID:WH48i1vjd.net
>>148
スパロボ最悪ハヤテ、白騎士、メッサーだけでユニット大丈夫そうなのがヤバいで
他は全部マップのみで戦闘アニメいらん。ミラージュさんも召喚武器で構わんやろ
スパロボ最悪ハヤテ、白騎士、メッサーだけでユニット大丈夫そうなのがヤバいで
他は全部マップのみで戦闘アニメいらん。ミラージュさんも召喚武器で構わんやろ
149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:30:48.62 ID:vprTmFk+0.net
後半ラブライブとか君の名はのせいで作品自体の完成度もあって異様に空気やったような
フロンティアが今でもちょこちょこ目立ち続けているのと対照的やわ
フロンティアが今でもちょこちょこ目立ち続けているのと対照的やわ
153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:31:46.72 ID:sfhgNjbT0.net
キャラ多すぎってのもあるんだけど、どのキャラも綺麗すぎるんだよ
今のオタ向けにしたってのもあるんだろうけどそのせいでどいつもこいつも毒が無くてつまんない
マクロスなんだからドロドロしてて良いんだわ
今のオタ向けにしたってのもあるんだろうけどそのせいでどいつもこいつも毒が無くてつまんない
マクロスなんだからドロドロしてて良いんだわ
162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:33:35.32 ID:RG5PuPMS0.net
>>153
なんか納得したわワイの抱いてた違和感それや
嫉妬がキレイ過ぎるんや
なんか納得したわワイの抱いてた違和感それや
嫉妬がキレイ過ぎるんや
193:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:39:02.12 ID:jdDHcCmp0.net
154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:32:01.83 ID:KmBe9kIH0.net
曲だけはめっちゃ売れたな
配信もかなり売れた
でも声優のライブが来年にあるのに既にアニオタ一般に軽く忘れられてる感ある
配信もかなり売れた
でも声優のライブが来年にあるのに既にアニオタ一般に軽く忘れられてる感ある
157:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:32:38.42 ID:lXosKkjJd.net
戦場生身で飛び回るマクロスプリキュア路線で作れたら流行ったのに一話で力尽きやがった
169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:35:15.51 ID:bUqnJVWt0.net
困ったら過去作振り返り回に頼ったのはワロタ
179:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:36:59.30 ID:GxXHFTG20.net
>>174
7も前半面白かったけど後半は飽きて見んかった
Δ以上にワンパターンだったし
7も前半面白かったけど後半は飽きて見んかった
Δ以上にワンパターンだったし
190:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:38:41.99 ID:W0aT2aPI0.net
>>179
前半「なんやこのガ○ジは ガムリンがんばえー!!」
後半「ガムリンとかいう雑魚wバサラがんばえー!!」
前半「なんやこのガ○ジは ガムリンがんばえー!!」
後半「ガムリンとかいう雑魚wバサラがんばえー!!」
202:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:40:04.77 ID:RG5PuPMS0.net
>>190
ワイ前半「なんやコイツ…ガムリンの言う通りや…」
ワイ後半「なんやコイツ…ガムリンの言う通りや…」
ワイ前半「なんやコイツ…ガムリンの言う通りや…」
ワイ後半「なんやコイツ…ガムリンの言う通りや…」
181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:37:59.45 ID:i6DA5hdHK.net
ミラージュを頼むからもうΔの世界から救ってやってほしい
194:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:39:02.90 ID:GxXHFTG20.net
やっぱり初代がナンバーワンなんだよなあ
206:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:40:29.10 ID:JPdHjVVj0.net
過去作に比べてっ言ってるやつwwwww
見飽きただけやぞ ガノタと一緒
見飽きただけやぞ ガノタと一緒
217:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:43:09.04 ID:RG5PuPMS0.net
今作主人公が前作主人公やキャラに食われるってのがよくある奴やけど
7は逆に食ってたからな
バサラは唯一や
7は逆に食ってたからな
バサラは唯一や
239:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:45:38.84 ID:WH48i1vjd.net
>>217
マクロスFにバサラが居たら3話でバジュラと和解して終わるってグレートメカニックのインタビューに書いてあって草不可避
イノベイターか何か?
マクロスFにバサラが居たら3話でバジュラと和解して終わるってグレートメカニックのインタビューに書いてあって草不可避
イノベイターか何か?
256:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:49:33.23 ID:RG5PuPMS0.net
>>239
未知の生物を歌で惚れさせたり歌わせたり
そら見ず知らずの惑星に飛んでなんやかんや引っ掻き回して宇宙クジラ説得というか歌わせた奴やぞ
バジュラ程度なんて余裕よ
未知の生物を歌で惚れさせたり歌わせたり
そら見ず知らずの惑星に飛んでなんやかんや引っ掻き回して宇宙クジラ説得というか歌わせた奴やぞ
バジュラ程度なんて余裕よ
230:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:44:15.34 ID:1+JuH/a8d.net
タイトルロゴのΔって一本線欠けてるし元々三角関係するつもりもそんな無かったんやろな
マクロスやからしゃーなしに三角関係にしたって感じする
マクロスやからしゃーなしに三角関係にしたって感じする
244:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:46:28.34 ID:p71kNwW60.net
割とマジでワルキューレの販促アニメだからあれでもいいんだぞ
257:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:49:44.76 ID:JPdHjVVj0.net
可愛さ順これでええか?
カナメさん>~超えられない壁~>三雲>>フレイヤ>>>>>名前しらんけど残りふたり
カナメさん>~超えられない壁~>三雲>>フレイヤ>>>>>名前しらんけど残りふたり
273:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:53:08.95 ID:0UZ3Qth9d.net
>>271
一番つまらないとも言える
一番つまらないとも言える
285:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:55:20.26 ID:SZMy5uU50.net
なんかワガママっぽい性格やとすぐクズとか叩かれるご時世やけどそれを気にして優等生ばかりにすると空気になるという
299:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:59:37.19 ID:meTfLmyN0.net
人間対人間は敵側の描写に時間割く必要あるから2クールじゃ難しいってことやね
これはヴァルブレイブも通った道
これはヴァルブレイブも通った道
321:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:06:14.68 ID:UNQjvG4ir.net
フレイアの声優を眉毛が発掘しただけのアニメ
318:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:06:04.31 ID:XcpeDnMF0.net
やっぱりマクロスプラスを…最高やな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1480805517
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサード リンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【神報】ヒカキンさん「自由に使える10億円あったら日本中の人に美味しいラーメンと寿司を奢りたい」
- 【画像】いとうのいぢさんが描いた涼宮ハルヒの絵、別人になる
- 【悲報】うまるちゃん作者の新連載www
- インターネットに存在する「ダークウェブ」の階層がヤバすぎるwww
- ワイ「10巻前後で面白い漫画教えてや」敵「寄生獣」「寄生獣やろ」「寄生獣ですね」
- 【画像】女さん、ふざけた格好で崩壊後の世界を散歩する
- 【画像】最近の水瀬いのりさん、可愛すぎてもはや最高レベルに達する
- 『NARUTO』次郎坊「多由也、女がそんな言葉使いを…」 多由也「くせーよデブ」←これ
- ワンピースの白ひげが「世界を滅ぼす力」を持っていたという設定www
- 『けものフレンズ2』の監督「本当に僕の行動が軽率でプロ意識に欠けているなら、 しかるべき人が僕をクビにするだろう」
コメント一覧