スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:16:22.06 ID:Xgr/LaaK0.net
なんなん?
19:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:19:28.43 ID:5xPXDymsr.net
アイドルアニメソシャゲで供給過多なんや
4:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:17:15.21 ID:WjCwB1oK0.net
ギャラ上がると使われんらしい
けいおんとかアマガミの声優なんて9割息してない
けいおんとかアマガミの声優なんて9割息してない
40:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:21:49.60 ID:hjQKfWE7M.net
>>4
安く使い捨てても次から次へと量産されてくるからしゃーない
安く使い捨てても次から次へと量産されてくるからしゃーない
186:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:34:27.31 ID:F7ZRhAaoM.net
>>4
これ
だから事務所変えてまた新人扱いでって手法が昔は流行ってたが今どーなんや
これ
だから事務所変えてまた新人扱いでって手法が昔は流行ってたが今どーなんや
5:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:17:15.47 ID:qaQM1iBy0.net
偉い人「ギャラ上がった?おめでとう 安い若手使うからもういらないよ」
6:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:17:16.70 ID:ynHwjSOu0.net
新しい声優さんが生まれてくる
7:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:17:21.51 ID:g7GIVlSla.net
昔はランク制がうんぬんってよく聞いたけど
今もまだあるんかな
今もまだあるんかな
8:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:17:25.61 ID:NFuHuJsTM.net
若手の名前が売れてくる頃だから
11:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:18:21.82 ID:ynHwjSOu0.net
成功するとナレーションやな
14:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:18:42.08 ID:wHJby4Cg0.net
そこから先は実力勝負なんやろ
別に若くていい声程度なら新人使えばいいし
別に若くていい声程度なら新人使えばいいし
20:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:19:28.44 ID:y1SkBmAVp.net
30過ぎるとキツくなるね
23:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:19:48.96 ID:rHGK5sgBd.net
今アニメで声優やってるやつらも結局はテレビ番組のナレーター仕事が一番やりたいという避けられない事実
25:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:19:58.52 ID:XxspcG9T0.net
量が多いからその分消えてるだけで結局そいつの実力勝負やん
他の業界と変わらん
残る奴は残るし
他の業界と変わらん
残る奴は残るし
26:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:20:06.83 ID:WjCwB1oK0.net
逆に男は30代でも若手新人扱いなんだよな
プロセカの奴らの30過ぎてるけど若手扱いだしJKもワーキャーゆうとるわ、おっさん声優たちに
プロセカの奴らの30過ぎてるけど若手扱いだしJKもワーキャーゆうとるわ、おっさん声優たちに
477:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:54:23.67 ID:sinPLLCZa.net
>>26
男なんて一部の腐向け以外ベテランで回せるくらいしか仕事ないししゃーない
女キャラが多すぎるンだわ
男なんて一部の腐向け以外ベテランで回せるくらいしか仕事ないししゃーない
女キャラが多すぎるンだわ
27:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:20:12.73 ID:G8AmVGnZ0.net
深夜アニメで名前売る必要がなくなる
30:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:20:50.40 ID:/8A47yCm0.net
仕事無くなった40前後の声優はどうやって生活してんの?
33:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:21:11.69 ID:UTj1v8l8d.net
>>30
指導者
指導者
32:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:21:11.54 ID:dxP0Pm9Za.net
海外の謎ソシャゲでよく見るようになる
37:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:21:29.60 ID:wDGXnRvP0.net
人気知名度ある連中は今ならゲームがメインやろ
47:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:22:16.55 ID:iLsr9whi0.net
学生のキャラクターは多いけど中高年のキャラクターは限られてる。
50:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:22:28.62 ID:/xu1mZBcr.net
おばさん声優少ないってよくいうけどおっさん声優も言うほどおらくない?
57:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:23:09.42 ID:AbH1XCp80.net
ギャラって自分で上げるの?
自分でおれもそろそろ中堅だからギャラ上げるか~って判断するの?
自分でおれもそろそろ中堅だからギャラ上げるか~って判断するの?
91:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:27:03.20 ID:g7GIVlSla.net
>>57
年数で決まるらしい
元々は声優の給料を守るために過去の偉人が労働交渉して決まった制度やけど、逆にそれが足枷で中堅に仕事がなくなるという
年数で決まるらしい
元々は声優の給料を守るために過去の偉人が労働交渉して決まった制度やけど、逆にそれが足枷で中堅に仕事がなくなるという
234:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:38:27.46 ID:AbH1XCp80.net
>>91
ほぇ~
そんなんや
ほぇ~
そんなんや
249:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:39:08.62 ID:P/77VitF0.net
>>234
ただし、ギャラアップは本人の自由やから、絶対ランクアップせんといけんというわけでもない
ただし、ギャラアップは本人の自由やから、絶対ランクアップせんといけんというわけでもない
60:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:23:36.99 ID:fP/OS9Xe0.net
女性声優なんてなり手はいくらでもおるしな
使い捨てになるのはしゃーない
使い捨てになるのはしゃーない
61:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:23:43.07 ID:Fy9cATTyd.net
アイドル売りしてんだから賞味期限切れたら干されるに決まってんだろ
70:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:24:41.83 ID:VbDIKfbN0.net
供給が多いからオタクがブヒって金落としてくれそうな若い女の方がええやん?
商業主義的には必然な流れよ
商業主義的には必然な流れよ
29:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 15:20:23.74 ID:TDeb5LmyM.net
ランクが上がってギャラが高くなる
だから余程の有能か人気が無いと使われなくなるんやろうな
だから余程の有能か人気が無いと使われなくなるんやろうな
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643091382
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】5ch民「ゆっくり茶番劇って初めて聞いた」「見たことない」「俺の知らない闇サイトの動画か?」
- 【悲報】ガルチャン民A「別に女がデブでも良いよね!私気にしない!」ガルチャン民B「気にして」
- 【悲報】チリトマトヌードルさん、日清公式からも最弱呼ばわりされるwww
- 【悲報】ジャンプ+の漫画、話題になっても飽きられるのが早すぎる
- アニメOPスタッフ「オタクはサビの前に敵幹部ズラーっと並ばせれば喜ぶやろw」
- 【悲報】アメコミオタク「日本の作品って『遅れてる』よな」
- 【悲報】違法DLで炎上したにじさんじVTuberのリスナー、とんでもない悪ノリをしてしまう
- 【悲報】『炎炎ノ消防隊』アニメ3期決定に売上民が困惑「円盤も日本で話題になってなかったのになぜ・・・」
- 【画像】ホロライブVTuberさん、めちゃくちゃプログラミング能力が高いことが判明するwww
- 【画像】『世代別の覇権アニメ』、ついに映画業界から公式発表されてしまうwww
コメント一覧