スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:51:13.23 ID:bs4sbNTP0.net
意見割れてるけどどうなん?
17:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:51:54.54 ID:EMUfmKPF0.net
ゼルダ定期
23:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:52:10.45 ID:+yKajbs30.net
ガチレスするとエルデンリングや
もうゼルダの売上抜いてるし
もうゼルダの売上抜いてるし
37:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:52:38.54 ID:CEOEbZFz0.net
>>23
抜いてないで
抜いてないで
28:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:52:25.13 ID:03jP1ElB0.net
両方やったけどエルデンリング
32:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:52:28.55 ID:pgv23L3/r.net
人によるだろ
ファンタジー好きならエルデンリングだし
ゼルダの謎解きが好きな人もいるし
ファンタジー好きならエルデンリングだし
ゼルダの謎解きが好きな人もいるし
36:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:52:37.37 ID:qysYf3LFa.net
ゼルダってなにするゲームなん
41:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:52:42.71 ID:LIRRVzUz0.net
加点方ならギリブレワイ、減点法ならブレワイ
55:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:53:21.08 ID:1IyzcrFX0.net
探索の面白さはエルデンが圧勝しとるわ
あとの要素は好みの差でしかない
あとの要素は好みの差でしかない
56:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:53:21.83 ID:DyyOQwzB0.net
普通両方やって両方楽しむよね?
60:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:53:26.60 ID:Tm9y9rxtd.net
エルデンやってないからなんともいえんが
プレイ動画みた感じだとブレワイ
プレイ動画みた感じだとブレワイ
61:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:53:28.61 ID:LIRRVzUz0.net
フロムが今超えるべき壁はSEKIROや
78:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:54:12.97 ID:6YiGxdBwr.net
比べるものじゃないやろOW以外全くの別ジャンルなんやし
80:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:54:14.98 ID:COGcI6fj0.net
普通にエルデンやろ
ゼルダなんて5年前のゲームやぞ
ゼルダなんて5年前のゲームやぞ
82:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:54:19.56 ID:6GDCHMHza.net
同時に進めてるけどホライゾンの方が面白くないか?
88:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:54:39.68 ID:Ze9EVXTA0.net
やってて面白いのは圧倒的にエルデンリング
ただ幅広いユーザーに好かれるのはゼルダやろなあって感じ
ただ幅広いユーザーに好かれるのはゼルダやろなあって感じ
93:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:55:01.44 ID:MZBg60E70.net
ブレワイの勝ち
ミニマップあったらエルデンリングの圧勝だった
ミニマップあったらエルデンリングの圧勝だった
101:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:55:15.65 ID:gnUvZx9P0.net
エルデンやろ
ほんでbotw2でまた更新や
ほんでbotw2でまた更新や
109:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:55:29.58 ID:XW74m2rF0.net
ブレワイは一般用、エルデンはオタク用って感じやない?
116:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:55:50.26 ID:5hCZbcdN0.net
ゼルダは慣れたら戦闘ぬる過ぎる
謎解きももっと歯ごたえあるのにしてほしいわ
謎解きももっと歯ごたえあるのにしてほしいわ
129:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:56:21.54 ID:l539iUDr0.net
エルデンリングはニッチ過ぎるやろ
ゼルダは万人ウケするやん
ゼルダは万人ウケするやん
141: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 13:56:58.90 ID:549tVPwJ0
ゼルダvsエルデンリングでゲーム性を徹底比較してみた!!!!!
まずはマップの高低差に対する考え方から
ブレスオブザワイルド
崖を登る
パラセールで空を飛ぶ
エルデンリング
崖を登れない
落ちると死ぬ
馬で飛ぶと死ぬ(上昇気流は決まった場所だけ)
まずはマップの高低差に対する考え方から
ブレスオブザワイルド
崖を登る
パラセールで空を飛ぶ
エルデンリング
崖を登れない
落ちると死ぬ
馬で飛ぶと死ぬ(上昇気流は決まった場所だけ)
155:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:57:30.04 ID:Kxcjvdlo0.net
>>141
ブレワイの圧勝
ブレワイの圧勝
159:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:57:42.99 ID:rDRbpaJW0.net
>>141
ブレワイすげぇわ
ブレワイすげぇわ
170:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:58:20.93 ID:DNyxBzHR0.net
>>141
ブレワイ最強w
ブレワイ最強w
147:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:57:12.38 ID:W6g6GNzK0.net
ブレワイはすごいけど面白くはないんよなあ
面白ささえあれば完璧や
面白ささえあれば完璧や
148:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:57:14.91 ID:L0xj9ERU0.net
かつてオープンワールドと言ったらこれ!の代表格だったスカイリムくん忘れ去られる
178:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:58:40.89 ID:mF7sMhvYa.net
実際エルデンリングはブレワイの2500万の売上は越えられそうなん?
215:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 14:00:14.20 ID:vKDr5hhj0.net
>>178
こんだけマルチしてて超えなかったらあかんやろ
こんだけマルチしてて超えなかったらあかんやろ
182: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 13:58:52.83 ID:BiBpkN7H0
水に対する考え方
ブレスオブザワイルド
泳ぐ(スタミナがなくなると溺れる)
アイスメーカーで足場を作る
イカダで渡る
エルデンリング
ファイナルソード
ブレスオブザワイルド
泳ぐ(スタミナがなくなると溺れる)
アイスメーカーで足場を作る
イカダで渡る
エルデンリング
ファイナルソード
196:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:59:25.19 ID:y3fp8LNi0.net
>>182
ブレワイやね
ブレワイやね
203:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:59:45.86 ID:2TQypGx20.net
>>182
ブレワイの勝ち
ブレワイの勝ち
229:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 14:00:56.49 ID:GSplaVDW0.net
>>182
ファイナルソードの圧勝やね
ファイナルソードの圧勝やね
195:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:59:22.02 ID:MMMqy/5La.net
ブレワイの比較は原神やろ
199:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:59:36.68 ID:VR3hdAmi0.net
エルデンがフロムゲーの中でいいとこ3.4番手くらいやからブレワイと比べるのはなんか違うわ
トワプリ辺りと比べろ
トワプリ辺りと比べろ
188:風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:59:11.47 ID:dQyuhEqy0.net
【悲報】ホライゾンさん、話題に上がる領域に至らない
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646715073
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】アニメアイコン、ゆっくり騒動で「2ちゃんねらー」であることをイキり散らすwww
- 【悲報】アイドル「フェアリーズ」の元メンバー、ソロデビューMVのラストに衝撃発表でオタクの脳が破壊されるwww
- 【悲報】違法DLバレで炎上したにじさんじVTuber、復帰予定も案の定叩かれてしまうwww
- 【朗報】『ゆっくり茶番劇』騒動、ついに地上波ニュースデビューwww 特許庁に問い合わせるオタクも登場
- 【画像】ポケモンのゼニガメ、変わり果てた姿で発見されるwww
- 【朗報】映画『シン・ウルトラマン』、公開3日間で興収9・9億円!「シン・ゴジラ」上回る好スタート
- 【悲報】4630万円誤送金騒動、町長のハンコ押してあったと報道される
- 【画像】牛丼漫画の作者、マンション管理人になり実話の漫画を書いていたwww
- 【朗報】『ゆっくり茶番劇』商標騒動、使用料を不要にすると発表www
- 【悲報】アメリカ人「貧乏が自己責任なのは間違っている。なぜなら日本人が貧乏だから」
コメント一覧