|
|
Vtuber周りのあれこれを見ながら、自分がキズナアイ登場時に夢見ていた、「バーチャル空間上にキャラクターを創造する新しい形」としてのVtuberというのは、とっくに死んでいたんだなあ、と感じている。今はVtuber=絵が動く配信者だけど、昔はそうじゃなかったよね。(続)
— chokudai(高橋 直大)🍆@AtCoder社長 (@chokudai) March 10, 2022
例えば初期から活躍した猫宮ひなたちゃんなんかは、「FPSがプロ級のVtuber」として活躍していたのだけど、おそらく「声の人」と「プレイヤー」は別の人。でも「猫宮ひなた」というキャラクターをどちらも構成する要素で、多少の批判はあれど、「猫宮ひなたのプレイ」として受け入れられていた(続)
— chokudai(高橋 直大)🍆@AtCoder社長 (@chokudai) March 10, 2022
個人的に注目していたのが、今は亡きゲーム部プロジェクト。彼らは全員ゲームがプロ級に上手いのだけど、それを生放送で違和感少なく再現してみせた。動画による物語と、プロのプレイに声を添えたゲーム実況。「新しいキャラクターの作り方」としては、めちゃめちゃ先を言ってたと思う(続)
— chokudai(高橋 直大)🍆@AtCoder社長 (@chokudai) March 10, 2022
同様にキズナアイも4人に分裂して炎上したりとか、完全に「声の人が変わったら別人」って流れが出来て、中の人を「魂」って呼ぶようになったりとかして……その時点で、もう「新しい形のキャラクター」としてのVtuberは死んでいて、「絵が動く配信者」になっちゃってたんだなあ、と今更ながら思う(続
— chokudai(高橋 直大)🍆@AtCoder社長 (@chokudai) March 10, 2022
結局「2次元だろうと3次元だろうとキャラクターが動いてる動画/生放送」が全部Vtuberとしてまとめられるようになってしまうと、自然と「キャラクターと声優の同一視」が行われる環境が出来てしまったので、キズナアイ登場時以上に、新しい形のキャラクター生成が出来ない環境になったと思う。残念。
— chokudai(高橋 直大)🍆@AtCoder社長 (@chokudai) March 10, 2022
めっちゃ共感してくれてる人いてありがたいけど、結局「黎明期に色々妄想したけど期待した所と違う形に纏まったね」ってだけの話だと思うし、ただのおじさん1人の考え方くらいに見て欲しいかな。今流行りのタイプのVtuberが好きな人はそのまま好きでいてほしいし、気にしないでいいからね。
— chokudai(高橋 直大)🍆@AtCoder社長 (@chokudai) March 10, 2022
もう1個追記。「Vtuberという名前を使わなければ良い」みたいな話がちょこちょこあるけど、例えばにじさんじなんかは「バーチャルライバー」って肩書きでやってて、Vtuberと自ら名乗ってる訳では無いのよね。「Vtuber」というクラスタリングをしてるのは視聴者側なので、そこは制御出来ない。
— chokudai(高橋 直大)🍆@AtCoder社長 (@chokudai) March 10, 2022
だいぶバズってるのは、今のVtuberも昔夢見たVtuberも、大きいインパクトがあるからだと思ってるし、どっちもバカにするもんじゃないよ!下らなくないよ!
— chokudai(高橋 直大)🍆@AtCoder社長 (@chokudai) March 10, 2022
あと死んだとか言ったのはマジでごめんなので、「そういうVだ!」って人は自薦他薦含めてこのツイートにリプつけて宣伝していいよ!
良い例やな
何みてたんや?
結局キズナアイもアクターが中にいて動かしてるだけやん
2dメインか3dメインかくらいしか違い無い
ニコ生とかとなんら変わらん
なんで中身ばれしてるのにファンがついて炎上までするんだかわからんわ
集金方法は更に悪化しとるし
もうめちゃくちゃ
ポケモンカード開封とかでも迷いなく次元越えてるの草はえる
オタク向けYouTuberくらいのイメージだったわ
そら昔は良かった俺は本物の良さが分かる玄人をやりたいだけやし
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646884008
- 関連記事
-
- 【画像】Vtuber絵師さん、ホロライブのぺこらだけ泣き顔で描いてしまう
- 【悲報】Vtuber業界、結局ゲスな世界だった事が判明する
- 【悲報】Vtuberさん、もう「ぽんぽこ&ピーナッツ君」を推すのが最適解になってしまう
- 有識者「Vtuberのあれこれ見てキズナアイ登場時に夢見た『新しいバーチャルキャラクターの可能性』はとっくに死んだ。今は絵が動く配信者」
- 【悲報】女子に大人気の「すとぷり」、コレコレ生放送でとんでもない暴露をされそう
- 【悲報】ワイ指示厨、過疎Vtuberのゲーム配信で3回くらい叱られる
- ホロライブVtuberなどのニセ抱き枕を販売した無職のオタク、書類送検される
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】マクドナルドさん、“さすがに”高すぎる もう弱者男性がいくような店じゃないやろ
- 【朗報】ホロライブVTuber、女児にも大人気だった これ半分プリキュアやろwww
- 【悲報】Twitter漫画の女さん、すべてを諦めて切腹してしまう…
- シンウルトラマン「興収20億行きそうです」←これって売れてる方なんか?
- 【画像】マリオカートさん、最もストレスが溜まるゲームに選ばれてしまうwww
- アニメ監督の強さランキング最新版、完成するwww
- 【朗報】任天堂とソニーの対決、ついに決着がついてしまうwww
- 【画像】外国人「コンサート行きたいからチケット買うか。どれどれ性別は…」ポリコレ「!?」シュバババ
- 【悲報】実写映画『鋼の錬金術師』、客席ガラガラ報告が相次いでしまう…
- 【朗報】「ゆっくり茶番劇」商標取得者さん、破棄手続き開始する模様
コメント一覧