スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:35:27.70 ID:VJ7uo+ma0.net
シャンクスか?
4:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:36:50.40 ID:QaRqfHi80.net
ワンピースがラスボスや
3:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:36:42.60 ID:KYuk92Oc0.net
黒ひげやろ
7:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:38:20.09 ID:VJ7uo+ma0.net
>>3
みんなの予想通りにしないのが尾田だから
みんなの予想通りにしないのが尾田だから
5:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:37:05.96 ID:3Cdq2bQPa.net
こっから確実に
エルバフ編
第二次頂上戦争編
世界政府編
黒ひげ編
とかあるからあと2年じゃ絶対終わらん
エルバフ編
第二次頂上戦争編
世界政府編
黒ひげ編
とかあるからあと2年じゃ絶対終わらん
18:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:43:27.58 ID:ycusIWdW0.net
>>5
エルバフなんか行くわけない
エルバフなんか行くわけない
26:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:45:51.82 ID:3Cdq2bQPa.net
>>18
こんだけずっとエルバフの名前だしていかん方が不自然やし
ワンピースが明らかに巨人にキーおいてるのがわからんなら鈍感すぎやろ
エルバフの王子とかいう正体不明のキャラもおるんやけど
それ回収せずに物語終わると思ってんの?
こんだけずっとエルバフの名前だしていかん方が不自然やし
ワンピースが明らかに巨人にキーおいてるのがわからんなら鈍感すぎやろ
エルバフの王子とかいう正体不明のキャラもおるんやけど
それ回収せずに物語終わると思ってんの?
12:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:41:23.07 ID:xyR5ATgU0.net
サボとハンコック奪還編あるやろ
15:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:42:16.50 ID:RrCyY25L0.net
ワノ国だけで何年目や?
16:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:42:43.06 ID:FrGQjAd/0.net
>>15
5年
5年
20:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:43:59.88 ID:HhWuCDECp.net
かつての大人気漫画聖闘士星矢も打ち切りやったやん
あんな感じで終わるんちゃう
あんな感じで終わるんちゃう
23:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:45:10.17 ID:RrCyY25L0.net
>>20
いうて今でもめちゃくちゃ売れてるのに打ち切られるん?
いうて今でもめちゃくちゃ売れてるのに打ち切られるん?
21:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:44:56.23 ID:f30a51jVa.net
イムやろ
本筋のワンピースにまつわる話はvs世界政府やん
本筋のワンピースにまつわる話はvs世界政府やん
25:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:45:50.59 ID:pRGQgkk10.net
シャンクスの使い方やけどどうするんやろな
31:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:48:49.36 ID:98LLgeMv0.net
ラストに黒ひげと共闘やな
32:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:50:16.03 ID:Bn1AXvUW0.net
一応赤ポーネは後一つ見つければええんよな?🙄
35:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:50:29.57 ID:PHeFqPAy0.net
尾田君は結局ワンピ一作で漫画家人生終えようとしてるんか
代表作も無い漫画家よりはマシなのかもしれんけどなんかもったいないなあ
代表作も無い漫画家よりはマシなのかもしれんけどなんかもったいないなあ
37:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:51:16.24 ID:CXquKwTg0.net
普通に読んでれば、空白の100年に起きてたDの一族と世界政府の戦いが起きるということはわかる
最後は世界政府と天竜人が相手だよー
最後は世界政府と天竜人が相手だよー
44:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:53:42.64 ID:Qy076UnKa.net
イム様は確かにあからさま過ぎるかなぁ
46:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:54:15.58 ID:bDbrMFufM.net
世界政府と天竜人でラストバトルやでーで盛り上がるか?この漫画
貯めに貯めたワノクニがこのざまやぞ
貯めに貯めたワノクニがこのざまやぞ
53:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:55:13.66 ID:r5we6GQ40.net
>>46
というかまた敵味方大量のキャラ出すんやろなぁ
あのゴチャゴチャになるのマジで勘弁なんやが
というかまた敵味方大量のキャラ出すんやろなぁ
あのゴチャゴチャになるのマジで勘弁なんやが
55:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:55:48.36 ID:ZjwIouDn0.net
ロックスやぞ
ロックスはワンピース によって封印されてる
ロックスはワンピース によって封印されてる
60:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:56:45.95 ID:jtzUQ4e20.net
たった2年数ヶ月で海賊王って浅くない?
62:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:57:38.42 ID:bDbrMFufM.net
>>60
吾峠呼世晴は連載四年で漫画王になったしそんなもん
吾峠呼世晴は連載四年で漫画王になったしそんなもん
67:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:59:04.08 ID:lhUhLX2bM.net
カイドウ並みに強そうなボスってもう大将と黒ひげくらいやろ
81:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 08:03:00.31 ID:bNo1b6RU0.net
>>67
ボスと言えるかは別として
カイドウクラスは
黒ひげシャンクス世界政府イムウィーブルミホーク
まだまだおる
ボスと言えるかは別として
カイドウクラスは
黒ひげシャンクス世界政府イムウィーブルミホーク
まだまだおる
69:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 07:59:50.92 ID:1CM1s5Uc0.net
新世代ルーキーでボニーの活躍がいまいちやからこいつは今後絡ませるやろ
73:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 08:00:48.33 ID:bNo1b6RU0.net
あと2年で第3幕が終わるだけやで
2年後から最終章のはじまり
2年後から最終章のはじまり
79:風吹けば名無し:2022/03/12(土) 08:02:28.08 ID:kd6HrzNLa.net
ドラゴンボールは全盛期でさっと終わっても、今でも世界中で人気ある
結局面白ければ短くてもいいんや
結局面白ければ短くてもいいんや
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647038127
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】アニメアイコン、ゆっくり騒動で「2ちゃんねらー」であることをイキり散らすwww
- 【悲報】アイドル「フェアリーズ」の元メンバー、ソロデビューMVのラストに衝撃発表でオタクの脳が破壊されるwww
- 【悲報】違法DLバレで炎上したにじさんじVTuber、復帰予定も案の定叩かれてしまうwww
- 【朗報】『ゆっくり茶番劇』騒動、ついに地上波ニュースデビューwww 特許庁に問い合わせるオタクも登場
- 【画像】ポケモンのゼニガメ、変わり果てた姿で発見されるwww
- 【朗報】映画『シン・ウルトラマン』、公開3日間で興収9・9億円!「シン・ゴジラ」上回る好スタート
- 【悲報】4630万円誤送金騒動、町長のハンコ押してあったと報道される
- 【画像】牛丼漫画の作者、マンション管理人になり実話の漫画を書いていたwww
- 【朗報】『ゆっくり茶番劇』商標騒動、使用料を不要にすると発表www
- 【悲報】アメリカ人「貧乏が自己責任なのは間違っている。なぜなら日本人が貧乏だから」
コメント一覧