スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:41:58.90 ID:mkpz0+J4a.net
それまでそんなおもろいか?って感じだったけど秋葉原からとらのあなとかが消えたシーンで鳥肌立ったわ
なんでこんなおもろい作品教えてくれなかったんや!
なんでこんなおもろい作品教えてくれなかったんや!
2:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:42:27.85 ID:LyK8l26k0.net
ずっと教えてた定期
7:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:42:53.01 ID:GASV7ExT0.net
スカイクラッドの観測者聴いときや
9:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:43:12.89 ID:20S9lXhp0.net
コードギアス
シュタインズゲート
無職転生はアニメトップ3
シュタインズゲート
無職転生はアニメトップ3
19:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:44:40.76 ID:lSRdPCqf0.net
>>9
いやまどマギやろ…
いやまどマギやろ…
70:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:50:15.06 ID:ZmZNOBjua.net
>>9
無職だけ落ちすぎやろ
無職だけ落ちすぎやろ
10:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:43:32.57 ID:lSRdPCqf0.net
そこ特殊ED入るんだっけ
スカイクラッド流れるのそこやっけ
スカイクラッド流れるのそこやっけ
11:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:43:55.64 ID:L19T6vgtd.net
いとうかなこは何歌ってもかっこええからアルバム買えや
13:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:44:00.50 ID:H437tPnJ0.net
見終わったらカオヘ見るんやで
17:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:44:33.80 ID:ZcvjoFFK0.net
ゼロは観んでええぞ
21:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:44:58.94 ID:Sb5aGllu0.net
いとうかなこで一番カッコイイ曲って何?
27:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:45:30.14 ID:JdLnVO5yH.net
>>21
カオスロジック
カオスロジック
35:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:46:10.06 ID:L19T6vgtd.net
>>21
とある竜の恋の歌
非線形ジェニアック
とある竜の恋の歌
非線形ジェニアック
158:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:59:00.30 ID:eUGvE3WDa.net
>>21
Hello worldのOP
Hello worldのOP
72:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:50:40.88 ID:gD2gTkry0.net
>>21
COSMIC LOOPER
全編英語歌詞で歌詞もヤバい
COSMIC LOOPER
全編英語歌詞で歌詞もヤバい
23:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:45:05.68 ID:Q7LuvM8o0.net
クリア後のタイトル画面に戻った時の読後感が凄かった
26:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:45:29.34 ID:VlTR0aet0.net
ドクターペッパー飲みたくなる
29:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:45:33.84 ID:SUlmM7aA0.net
カオチャは今見てるけど今んところ普通
カオヘはアニメクそすぎてみんなに見ないでいいって言われるんだが…
カオヘはアニメクそすぎてみんなに見ないでいいって言われるんだが…
30:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:45:52.57 ID:hMWyN7MD0.net
トゥルーエンドに入る演出も含めてゲームのほうがいいよなアニメより
エンディングでえ??また失敗かよって一瞬なってからなあの演出
エンディングでえ??また失敗かよって一瞬なってからなあの演出
36:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:46:13.29 ID:4zhZeOjgM.net
シュタインズゲート
CLANNAD
魔法少女まどか☆マギカ
コードギアス
天元突破グレンラガン
とある科学の超電磁砲
リゼロ
サイコパス
他にあるか?
CLANNAD
魔法少女まどか☆マギカ
コードギアス
天元突破グレンラガン
とある科学の超電磁砲
リゼロ
サイコパス
他にあるか?
110:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:54:19.42 ID:zkU/ADyh0.net
>>36
有名すぎるけどエヴァ
有名すぎるけどエヴァ
119:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:54:55.23 ID:KMZ7+tpB0.net
>>36
僕だけがいない街
僕だけがいない街
144:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:57:21.16 ID:p8v5RJPbM.net
>>36だけどひぐらしのなく頃に忘れてたわ
37:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:46:24.34 ID:Sb5aGllu0.net
街中でエンディング曲流してサビのところでキョロキョロしまくるのよくやるよな
38:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:46:35.66 ID:oVOFLyiV0.net
オカルティックナイン見てるのワイだけ
49:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:48:05.06 ID:GASV7ExT0.net
>>38
EDのopen your eyes好きやった
EDのopen your eyes好きやった
46:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:47:46.38 ID:GASV7ExT0.net
>>38
アニメあんま覚えてないけど最後完結してなかったよな?全然
アニメあんま覚えてないけど最後完結してなかったよな?全然
56:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:48:57.81 ID:H437tPnJ0.net
>>38
作品丁寧にやればあれこそシュタゲ超えてたと思うんやけどなあ
作品丁寧にやればあれこそシュタゲ超えてたと思うんやけどなあ
39:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:46:50.47 ID:Foem7HSa0.net
正直既視感あってな
バックトゥザフゥーチャーとかリゼロとかタイムスリップ系は見飽きた
バックトゥザフゥーチャーとかリゼロとかタイムスリップ系は見飽きた
41:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:46:58.93 ID:MmF19IZk0.net
グレンラガンよーおもろいって聞くから見たけど途中で切るほどおもんなかったわ
59:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:49:16.27 ID:Kn3wRyxjM.net
>>41
グレンラガンもシュタゲと同じで途中から後半にかけて面白くなるからな?
ワイもシュタゲの後にグレンラガン見たけど似たような錯覚に陥った
実際ワイも最初は数話で切ってしばらく置いてたし
グレンラガンもシュタゲと同じで途中から後半にかけて面白くなるからな?
ワイもシュタゲの後にグレンラガン見たけど似たような錯覚に陥った
実際ワイも最初は数話で切ってしばらく置いてたし
47:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:47:52.00 ID:oVOFLyiV0.net
ゼロはフェイリスまで戦士になってるのがなんか草
50:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:48:08.02 ID:mUqO7f4c0.net
シュタゲて1回見ればもうええアニメやな
52:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:48:31.75 ID:VlTR0aet0.net
クリスってゼノギアスのヒロインに似てるな
61:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:49:27.49 ID:lvl5Rrnwd.net
ゲームやれや
紅莉栖のタイムマシン理論講義とかおもろいで
紅莉栖のタイムマシン理論講義とかおもろいで
62:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:49:35.58 ID:olgjD2yL0.net
わいも見たいんやが普通に放送順に見ればええ?
68:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:50:12.24 ID:HOTztiJM0.net
>>62
それでええで
それでええで
65:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:49:55.22 ID:bd0XflRO0.net
ハリウッドで実写決まってる定期
69:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:50:14.61 ID:tsbvBZgo0.net
ゼロもおもろいらしいけどスピンオフやしなぁと思ってなかなか腰が重い
71:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:50:16.24 ID:XoLehjTH0.net
続編は観なくていいぞ
77:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:50:55.54 ID:4wmRhVBG0.net
なんJ民牧瀬紅莉栖すき
79:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:50:59.04 ID:RfpIEHjA0.net
今アニメ化されてたら主要人物なんJ語で喋ってたかも
85:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:51:50.73 ID:tsbvBZgo0.net
大学生のアニメって少ないよな
あのモラトリアムの空気感いいんだけどな
あのモラトリアムの空気感いいんだけどな
94:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:52:49.43 ID:HOTztiJM0.net
>>85
分かる
ぐらんぷるもゴールデンタイムも好きやわ
分かる
ぐらんぷるもゴールデンタイムも好きやわ
138:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:56:43.14 ID:diBlQJ8B0.net
>>85
nhkにようこそ
nie_7
四畳半神話体系
東のエデン
いうてそれなりにあるやろって思ったけど
まあ確かに中高生か大人が主人公の方が多いか
nhkにようこそ
nie_7
四畳半神話体系
東のエデン
いうてそれなりにあるやろって思ったけど
まあ確かに中高生か大人が主人公の方が多いか
95:風吹けば名無し:2022/04/03(日) 22:52:50.46 ID:KMZ7+tpB0.net
ゼロは面白いやろ
ゲームも面白かったし
ゲームも面白かったし
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648993318
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【動画】友達が噛んだ時の陽キャのフォロー、凄すぎる これが『陽キャ』や
- お前ら「撮り鉄うぜー」ワイ「ふむ、なら全て見た目が同じ電車にすればいいのでは?」
- 【悲報】なろう作品さん、「勇者」へのヘイトが止まらないwww
- NARUTO作者「サムライ8はジャンプの攻殻機動隊か銃夢になる」
- 【悲報】婚活コンサル「コンビニで現金支払いしてる男は結婚相手からは外しましょう」
- 【動画】任天堂switchさん、ガチで親御さんがびっくりするゲームを発売してしまうwww
- 【悲報】日本「フェミがさぁ、ウザくてさぁ…」韓国「42%」日本「へ…?」
- 【動画】パワプロ2022さん、飛距離1mのホームランが発生してしまうwww
- 【悲報】『スパイファミリー』アーニャのお人形ごっこアカウント、何を呟いてもバズってしまうwww
- 【悲報】人気Vtuberさん、APEX大会で叩かれ過ぎてもう大会には出ないとお気持ち表明
コメント一覧