スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:48:15.47 ID:JrVI9fxf0.net
これ結局ちょっと触って終わるよな
2:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:49:33.86 ID:u1H8lias0.net
ゲームって順当に進化しとるよな
3:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:49:35.89 ID:OHH+GPkB0.net
RPGはほんまに無理になったんやなと寂しくなったわ
アクションゲーはまだクリアまで遊べるけど
アクションゲーはまだクリアまで遊べるけど
6:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:50:14.39 ID:+xRNYmG80.net
>>3
なんで無理になったんや?
なんで無理になったんや?
16:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:53:21.53 ID:Uz92pGEo0.net
>>6
動きがとろい、視野が悪い、話が長い
動きがとろい、視野が悪い、話が長い
7:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:50:54.53 ID:xm1iw0gv0.net
FEやりたかったけど動きもっさりすぎてすぐ辞めたわ
9:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:51:05.87 ID:Uz92pGEo0.net
PSの頃のRPGを去年山ほどやったけどどれも眠たくなるわ
アクションは余裕でいけるのに
アクションは余裕でいけるのに
12:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:52:08.92 ID:rk1cRTPI0.net
スーパードンキーコングだけはいつの時代にやっても面白いと思う
オーバーテクノロジーやあれは
オーバーテクノロジーやあれは
32:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:56:11.13 ID:COiwgMHV0.net
>>12
別に3D作ったデータを2Dに書き換えて表示させてるだけやろ?
アラジンの方がすごかったわ
別に3D作ったデータを2Dに書き換えて表示させてるだけやろ?
アラジンの方がすごかったわ
37:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:57:11.25 ID:N6nGQOP/d.net
>>12
マリオ、ロックマン、ゴエモン、ドンキーとかは今でもやれるな
マリオ、ロックマン、ゴエモン、ドンキーとかは今でもやれるな
13:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:52:47.42 ID:ESBYHRng0.net
64も幻想で泣いたわ
15:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:53:14.49 ID:jpV3wxbS0.net
今hack GUってのやってるけどシナリオは面白い
他は普通
他は普通
21:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:54:28.00 ID:zK8B297l0.net
まあストーリーとか知ってるわけやからね
モチベが続かんわ
モチベが続かんわ
25:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:54:56.93 ID:Uz92pGEo0.net
多分今のオープンワールド系のゲームもそのうち同じような扱い受けると思うで
28:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:55:42.20 ID:qWnsXdPq0.net
ミニファミコンのことやな。
29:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:55:48.07 ID:ZcbhOVc60.net
マリオRPGを現代風の操作性にしたら最強やないか?
34:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:56:45.14 ID:Uz92pGEo0.net
>>29
現代風言うても見下ろし視点やったら大して変わらんやろ
現代風言うても見下ろし視点やったら大して変わらんやろ
33:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:56:17.60 ID:SUY+XudJ0.net
ライブアライブのリメイクがどんな感じになるのか
楽しみ半分不安半分
楽しみ半分不安半分
36:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:57:00.53 ID:OHH+GPkB0.net
>>33
声優ネタとかで遊んでるの見ると若干不安ではある
まぁ完全におっさん向けに作られてるね
声優ネタとかで遊んでるの見ると若干不安ではある
まぁ完全におっさん向けに作られてるね
45:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:59:35.60 ID:Uz92pGEo0.net
でもFF12リメイクも退屈やったし初見でやったラストレムナントも退屈やった
何なんやろなある時期までのRPGのしんどさ
何なんやろなある時期までのRPGのしんどさ
51:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:01:52.23 ID:NQCsxORN0.net
初代マリオカートをiPhoneで遊べるようにならんかな
54:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:02:31.10 ID:7/kHwERi0.net
ストーリースキップ、ファストトラベルないともうきついな
無駄に歩くの遅いのイライラする
無駄に歩くの遅いのイライラする
56:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:03:06.20 ID:fLo+n9Yx0.net
もう流行りのゲーム以外やる気せんわ
昔のゲームやってもこれクリアして意味あるんかなと思うようになった
昔のゲームやってもこれクリアして意味あるんかなと思うようになった
59:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:03:26.76 ID:COiwgMHV0.net
>>56
流行りのゲームはあるの?
流行りのゲームはあるの?
66:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:04:43
>>59
情報が出揃ってない中で感想言い合いながら進めていくのは楽しい
情報が出揃ってない中で感想言い合いながら進めていくのは楽しい
58:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:03:23.04 ID:wOcZJpxI0.net
ドラクエⅡは難易度下がってて楽しくなってたわ
63:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:03:58.96 ID:COiwgMHV0.net
>>58
PS4あたりのやつ?
PS4あたりのやつ?
78:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:06:17
>>63
スマホアプリの奴やな
レベルMAXじゃなくてもラスボス余裕やったで。
スマホアプリの奴やな
レベルMAXじゃなくてもラスボス余裕やったで。
61:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:03:49.62 ID:79aMYR0c0.net
昔のゲームはバグがキツいわ
たまに直してる時あるけど大体変わらず放置やし
たまに直してる時あるけど大体変わらず放置やし
77:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:06:12
FEってよくリメイクする印象あるけどSwitchはおとなしいな
風花雪月大ヒットしたからもう充分なんか
風花雪月大ヒットしたからもう充分なんか
82:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:07:25
アクションゲームは遊べるけどRPGは無理ってのはガチ
でもPSとかPS2とかアクションゲーム少なすぎるから困る
でもPSとかPS2とかアクションゲーム少なすぎるから困る
345:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:47:02
ワイ(5年前)「ヴェスペリア以外移植されないかなぁ」
ワイ(今)「ヴェスペリア以外移植されないかなぁ」
ワイ(今)「ヴェスペリア以外移植されないかなぁ」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650037695
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【朗報】「キンキンキンキンキン!」で有名のなろう作家さん、実はヒットメーカーだったwww
- 【動画】「BLEACH 千年血戦篇」、新キービジュアルとPV第1弾を公開www
- 【動画】撮り鉄さん、またも駅で罵声大会を繰り広げてしまうwww
- 【悲報】映画『ゆるキャン』を上映した全国各地の映画館、オタクの体臭騒動が多発してる模様www
- 【悲報】にじさんじVTuberの活動終了発表で「まゆゆ卒業」がトレンド入り → 勘違いしたドルオタとバチャ豚のバトルに発展www
- 【画像】ホロライブのバチャ豚さん、遂に「顔出し」で地上波デビューして投げ銭を披露www
- 【悲報】にじさんじの人気Vtuber「黛灰」さん、活動終了を発表
- 【動画】「Vshojo」にksonと同時加入の飴宮なずなさん、声があの超人気Vtuberに似てると話題にwww
- 【動画】人気Vtuberのksonさん、米国のVTuberグループ「VShojo」に加入www
- 『スパイファミリー』最終回って、ヨルさんとロイドはマジ結婚するエンドやろ?
コメント一覧