スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 06:49:06.01 ID:ff+Tc+WH0
なんか日本の漫画ではザ・ボーイズの影響を受けた「ヒーローが実は悪い奴らで、唯一それに気付いたオレが社会に立ち向かう」的なプロットの作品が増えていますが、ガース・エニスの社会批判的視点、日米のヒーロー表象に対する俯瞰した視点がほぼ例外なく綺麗に抜け落ちていて、読んでて恥ずかしいです
— ボトムマン (@Manofbottom) April 23, 2022
何よりもどかしいのは、“日本で”ザ・ボーイズ的なヒーロー批判をする意義が見えていないこと。日本の漫画でアメコミヒーローを批判しても一部のアメコミファンかテクストを拾えないなオタクしか手に取らないでしょ。特撮ヒーローを批判しようよ。例の戦隊のやつすら特撮ヒーローへの解像度が低いし
— ボトムマン (@Manofbottom) April 23, 2022
↑これに対する「いやお前も新聞読めよ」的なツッコミには何も返せないです。いい歳こいてヒーローばっか追ってる場合じゃないですねw
— ボトムマン (@Manofbottom) April 24, 2022
4: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 06:55:09.47 ID:6McUB2Jj0
流行ったものの上っ面だけパクるのはよくあるやろ
2: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 06:51:04.98 ID:ID8QQb4a0
正義ヅラして実は悪人だった系の話なんて2019年以前から日本にはあると思うけど
5: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 06:55:28.91 ID:r5Liva+20
ハリウッドゴジラに対してアレは核のメタファーとしてのゴジラじゃないからダメ!みたいに言うようなもんだな
別に娯楽として作ってもええやんっていう
別に娯楽として作ってもええやんっていう
6: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 06:56:51.49 ID:lyBlvJqy0
五等分作者のアレはどう見てもボーイズの影響受けてるよな
9: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 06:59:31.29 ID:jIQvlEEP0
よりによってザ・ボーイズ引き合いにだすとか、もうどこから突っ込めば…
11: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:00:21.25 ID:eYyy4Dckd
そんな話20世紀からいくらでもあるやんけ
13: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:01:03.59 ID:pusJes1Xa
ザ・ボーイズは草
14: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:02:09.35 ID:23xQtFUb0
元ネタとか言い出したら1970~1980年代ぐらいまで遡るんやないか
21: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:06:52.00 ID:OtzvMrCPd
プロットなんぞ使い古されたものばかりやろ何いってんねん
25: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:08:37.84 ID:44zwWbYW0
例えば何よ
パッと思い浮かぶのがないんやが
パッと思い浮かぶのがないんやが
28: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:10:25.21 ID:+xphz9YF0
ライオンキングはジャングル大帝レオをパクるのやめろって言ってるみたいやな
31: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:11:23.75 ID:Ie1PzZ9Ra
政治家が誕生した瞬間からある概念やろ
32: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:12:09.56 ID:LMgI2Uwhd
ウォッチメンが映画になった頃に設定どころかプロットまで丸パクりしたような魔法少女ものがあった記憶がある
37: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:16:26.42 ID:RUbml6zr0
自分が最初に手にした知識がオリジナルのはずだと誤解するやつってアレよな
38: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:16:56.55 ID:fOfJUJrg0
だいたい手塚治虫のパクリになってしまう
77: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:35:07.43 ID:E9JBWDCj0
>>38
手塚もアメコミやディズニーのバンビパクってるし
手塚もアメコミやディズニーのバンビパクってるし
81: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:38:03.16 ID:NXYehPk3M
>>77
ジャングル大帝最低やな
ジャングル大帝最低やな
42: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:18:01.00 ID:+xphz9YF0
イカゲームなんか神様に言う通りとか日本のデスゲームの丸パクリだしな
それで世界で評価うけてますってわろける
それで世界で評価うけてますってわろける
46: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:20:03.58 ID:MLoYZbpTd
>>42
そのデスゲームとかいう頭悪いジャンル自体が
CUBEとかSAWあたりが流行ってからやたらめったら増えたから結局洋画の後追いなんよ
ちなみにバトロワも後書き読めばわかるけどキングの小説のパクりやからな
そのデスゲームとかいう頭悪いジャンル自体が
CUBEとかSAWあたりが流行ってからやたらめったら増えたから結局洋画の後追いなんよ
ちなみにバトロワも後書き読めばわかるけどキングの小説のパクりやからな
51: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:23:18.30 ID:XYyboMa/d
>>46
モチーフになった作品があるというだけで
作品としてパクリと呼べるほどの共通点ないけどな
モチーフになった作品があるというだけで
作品としてパクリと呼べるほどの共通点ないけどな
45: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:19:39.97 ID:pGwkJEmvd
社会的悪へと位置付けられた主人公が戦う~ってのはピカレスク小説だろ?
主人公を悪の立場へ置いて風刺する作品はそれこそ中世辺りから流行ってるコッテコテの古典やん
今時未開拓のジャンルなんぞ殆ど無いんやから起源主張する前に目の前の板で調べろよと言いたい
主人公を悪の立場へ置いて風刺する作品はそれこそ中世辺りから流行ってるコッテコテの古典やん
今時未開拓のジャンルなんぞ殆ど無いんやから起源主張する前に目の前の板で調べろよと言いたい
53: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:24:23.54 ID:mUO8recvp
漫画アニメしか知らんやつに限って昭和漫画アニメからのパクリやとかネットで騒ぐからな
60: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:27:03.75 ID:OTBUfMNWd
>>53
ワンダーウーマンよりセーラームーンの方が戦うヒロインとして早いから日本の漫画すごい
とかやってる奴見たときはマジで頭痛くなったわ
ワンダーウーマンよりセーラームーンの方が戦うヒロインとして早いから日本の漫画すごい
とかやってる奴見たときはマジで頭痛くなったわ
64: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:29:02.13 ID:FS7MsyYF0
ボーイズってそんな小難しい話だったのか
65: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:31:01.73 ID:YrKYpOpD0
寄生獣とヴェノムっねどっちが先やっけ
68: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:31:54.76 ID:Jeo4/xfud
>>65
ヴェノムのがちょっとだけ先やな
ていうか寄生獣は物体Xのパクりやけど
ヴェノムのがちょっとだけ先やな
ていうか寄生獣は物体Xのパクりやけど
70: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:33:44.99 ID:ZwkY0yt40
漫画はヴェノムが先やが映画の方は寄生獣の影響明らかや
物体Xは岩明本人が言うとったな
物体Xは岩明本人が言うとったな
73: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 07:34:06.96 ID:hrj93yjm0
これ原作者本人以外がパクリがーとか影響がーとかいうの無粋の極みやと思うわ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650836946/
- 関連記事
-
- 【画像】東京リベンジャーズのオリキャラ考えたんやがマイキーより恐ろしくてヤバいんやが
- 【画像】なんJ民、同じ漫画を何度も購入してしまう…
- 【悲報】漫画家さん、Twitterの使い方が上手い人がガチで少ない
- Twitter識者「日本の漫画はアメリカのドラマから影響を受けるのやめろ。読んでて恥ずかしい」
- マンガ業界さん、女性作者に占領されてしまうwww
- 【画像】週刊少年サンデーさん、表紙がとんでもない事になるwww
- 【画像】ヤンマガの漫画家さん、スーファミ版セーラームーンのドット絵職人だったと判明
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【ゆっくり商標騒動】Twitter民、今のネット文化を築いた超レジェント達でアベンジャーズを結成してしまう
- 【画像】曰本人「なんで海外のゲームは可愛いキャラいないの?」海外人 「……」
- 【悲報】ワンピースのルフィさん、ガチで敵がいなくなるwww
- 【悲報】有名声優を起用したVtuber、大体失敗してる説
- 【悲報】5ch民「ゆっくり茶番劇って初めて聞いた」「見たことない」「俺の知らない闇サイトの動画か?」
- 【悲報】ガルチャン民A「別に女がデブでも良いよね!私気にしない!」ガルチャン民B「気にして」
- 【悲報】チリトマトヌードルさん、日清公式からも最弱呼ばわりされるwww
- 【悲報】ジャンプ+の漫画、話題になっても飽きられるのが早すぎる
- アニメOPスタッフ「オタクはサビの前に敵幹部ズラーっと並ばせれば喜ぶやろw」
- 【悲報】アメコミオタク「日本の作品って『遅れてる』よな」
コメント一覧