スポンサーリンク
|
|
2: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:10:33.47 ID:WhlpfFu5M
まともに働くのがイヤになるわ
8: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:13:53.98 ID:QAA+rHsK0
自分に能力が無いからって他人を下げるのはやめようや
3: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:11:39.86 ID:tplYAcL8a
ならお前もやりゃええやん
9: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:13:56.54 ID:WhlpfFu5M
>>3
はいでたお前もやれ
「あんな賤業が億万長者なのはおかしい」言うとるのになに反論した気でいるんや???????
はいでたお前もやれ
「あんな賤業が億万長者なのはおかしい」言うとるのになに反論した気でいるんや???????
15: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:15:54.31 ID:tplYAcL8a
>>9
なんで重税かけるべきなんや?
お前の言う賤業だから税は必要ないで終わりやん
なんで重税かけるべきなんや?
お前の言う賤業だから税は必要ないで終わりやん
17: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:15:58.50 ID:XDnRdBmW0
>>9
やってもない癖になんで分かるんや?
やってもない癖になんで分かるんや?
45: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:24:31.28 ID:m//KQ9HCa
>>9
流石に今回ばかりはお前さんの負け
流石に今回ばかりはお前さんの負け
4: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:12:13.60 ID:o/IklLzg0
じゃあ仕事やめてゲーム実況やればいいじゃん
5: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:12:25.77 ID:YPGZ0mmX0
ゲーム配信者なんて誰でもなれるんだからやれば?
6: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:13:09.18 ID:FCdfw+GGM
そもそも働くことなんてワイですらできる
まともな仕事=甘えなんだよね
まともな仕事=甘えなんだよね
10: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:14:03.64 ID:FlbuMfX8d
自分の月収が200万になるかゲーム実況者が全員超課税アンド規制されて儲けが激減するかの二択ならどっちがいい?
12: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:15:04.39 ID:WhlpfFu5M
>>10
後者やろ
世の中の不条理が正せるならワイの給料増額なんて諦めるわ
後者やろ
世の中の不条理が正せるならワイの給料増額なんて諦めるわ
13: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:15:06.38 ID:/lEinvU90
面白くなきゃ人気でないけどな
でもヒットしたら楽な仕事ではあるのは確か
でもヒットしたら楽な仕事ではあるのは確か
20: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:16:39.21 ID:tplYAcL8a
結局の所嫉妬なんだよね
22: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:17:09.12 ID:YKrYFA4G0
ゲームって意外としんどくないか
好きな時間決めて適当にやるからおもろいんやと思う
好きな時間決めて適当にやるからおもろいんやと思う
33: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:21:49.45 ID:LgAVY6+6d
>>22
仕事でやるとなるとしんどそうだな
目も疲れるやろし
しかも面白い事言わんとアカンし
仕事でやるとなるとしんどそうだな
目も疲れるやろし
しかも面白い事言わんとアカンし
23: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:19:25.73 ID:kOvkSpkC0
人気ある奴は大体喋りが面白いから集まってるパターンだぞ
24: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:19:32.88 ID:g/2ERH6Y0
でも応援してるのが低所得労働者やん
25: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:20:09.83 ID:dIcjAcqy0
人々の注目が集まる所に富が生まれる事に2022年に気付いたんか
27: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:20:30.40 ID:HKWDEEXZ0
vtuberとか好きそう
28: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:20:31.58 ID:315nzOpq0
人並みに税金かかってるんやからそれ以上かけたいなら理由が無いとただの嫉妬やで
30: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:21:24.29 ID:xy5cDtve0
ゲームを仕事にしたくないわ
36: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:22:11.95 ID:tCxTeRX90
>>30
でも今の日本はほとんど第三次産業だからやってることゲーム配信とほとんど変わらんで思うで
でも今の日本はほとんど第三次産業だからやってることゲーム配信とほとんど変わらんで思うで
31: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:21:34.94 ID:dOSBp3NO0
イケボで喋りが上手いやつなんて何やらしてもある程度成功するやろ
34: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:21:50.01 ID:qMAu2k190
人気商売やから辛いやろ
自分が半年後どうなってるのかさえ予想つかん
自分が半年後どうなってるのかさえ予想つかん
35: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:22:11.08 ID:QAA+rHsK0
ゲームしながら喋ってコメントも見るって結構な重労働よな
41: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:22:58.98 ID:/dsvU8c+0
ふつうに同じ税率でええやろ
重税にする根拠を言えよ
重税にする根拠を言えよ
43: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:23:17.66 ID:wBMbAmk60
金稼げる仕事ほど楽なの多いよな
底辺は動画配信しか知らんようやけどw
底辺は動画配信しか知らんようやけどw
49: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:25:20.46 ID:QvZOh/+80
もっと楽に稼いどるやつおるで
56: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:27:11.91 ID:Rw80Cwuud
でもこれって正論だよな
もっと世の中のためになる職業に就く人を増やす制度が必要
ゲーム配信者なんていなくなってもどうでも良い職業を人気にして、有能な人材をそっちに取られるのは良くないと思うわ
もっと世の中のためになる職業に就く人を増やす制度が必要
ゲーム配信者なんていなくなってもどうでも良い職業を人気にして、有能な人材をそっちに取られるのは良くないと思うわ
62: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:31:45.14 ID:YKrYFA4G0
配信だけで食べていくの相当大変やろ
殆どが副業じゃないの?
殆どが副業じゃないの?
75: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:36:57.50 ID:ti0kdN880
やりたいゲームをしてるだけで稼げるなら良いけどな
配信を見てると死んだ目でプレイしてそうな奴が多いわ
配信を見てると死んだ目でプレイしてそうな奴が多いわ
79: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 10:38:32.01 ID:LHuc8UNj0
ゲーム中に一々リアクション取らなあかんと考えるとキツいわ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650849003/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- お前ら「撮り鉄うぜー」ワイ「ふむ、なら全て見た目が同じ電車にすればいいのでは?」
- 【悲報】なろう作品さん、「勇者」へのヘイトが止まらないwww
- NARUTO作者「サムライ8はジャンプの攻殻機動隊か銃夢になる」
- 【悲報】婚活コンサル「コンビニで現金支払いしてる男は結婚相手からは外しましょう」
- 【動画】任天堂switchさん、ガチで親御さんがびっくりするゲームを発売してしまうwww
- 【悲報】日本「フェミがさぁ、ウザくてさぁ…」韓国「42%」日本「へ…?」
- 【動画】パワプロ2022さん、飛距離1mのホームランが発生してしまうwww
- 【悲報】『スパイファミリー』アーニャのお人形ごっこアカウント、何を呟いてもバズってしまうwww
- 【悲報】人気Vtuberさん、APEX大会で叩かれ過ぎてもう大会には出ないとお気持ち表明
- 【悲報】カービィ好きバチャ豚鉄オタの一日のスケジュール、濃厚すぎるwww
コメント一覧