スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:24:21.61 ID:DCgawhkv0
代表作というかなんというか...
— たむろ(擬態) (@tamuro_g) 2019年4月7日
自分たちのあずかり知らぬところで拡散され続けた(笑)これをぺたり。#平成最後に自分の代表作を貼る#こみっくパーティ#おたくたてよこ
たて ワシ
よこ すましさん pic.twitter.com/t4NK9fGavG
ソウダヨーw
— たむろ(擬態) (@tamuro_g) 2019年4月7日
正面これです。若いね! pic.twitter.com/tJ16sKBfCs
そうか、今年で20周年なんだ..な...
— たむろ(擬態) (@tamuro_g) 2019年4月7日
遠くへ来ちまったよなあw#こみっくパーティ.
19: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:27:40.99 ID:PdiXt/ds0
勇者やん
2: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:25:17.02 ID:UcKj7Rfp0
これすき
4: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:25:51.29 ID:Zk2jb/afp
いいねえ心の底から今を楽しんでそうだ
5: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:26:05.08 ID:WJlU2qiA0
ある程度冷たい視線を送られていた方がいいバランスなんだろうな
9: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:26:33.21 ID:KLgogkPU0
こういうのでいいんだよ
10: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:26:48.94 ID:doIfj0R30
この頃オタクだったような奴らって普通に陽キャよな
12: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:26:56.34 ID:aI6p0obm0
今は普通にオタクと言ってもオシャレだしな
まぁ人によるけど
まぁ人によるけど
13: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:26:58.13 ID:Id9yjO2Z0
これオタクのコスプレだろ
16: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:27:12.62 ID:kIh3/suod
なにか好きなものがあるやつは輝いて見える
25: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:28:34.46 ID:fcDX+1WZ0
他の人が出来ない恥ずかしい格好も好きなもののためなら出来るって陽キャやんけ
26: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:28:38.74 ID:SHl/esYua
最近定期
33: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:30:38.33 ID:o/4q6DHmr
こういうのは好きやで
34: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:30:50.93 ID:Z4uvFVO5a
ちなみにすましさん(右)はすでに他界してます
すましさんのフォロワーの皆様、こんにちは。
— すまし@癌と戦ってます! (@sumashisan) 2017年7月19日
たむろと申します。
かねてから闘病中でありましたすましさんですが、今朝がた、旅だっていかれました。
すましさんへの励ましなどなど、これまで本当にありがとうございました。
故人にかわりまして、御礼申し上げます。
フォロワーの皆様こんにちは。
— すまし@癌と戦ってます! (@sumashisan) 2017年7月20日
本日、葬儀が執り行われ、すましさんはお空に昇って行きました。
晴天のなか、友人たちとお見送りしてきましたこと、ご報告します。
いままでありがとう!
また、フォロワーの皆様からのたくさんのあたたかいお言葉も頂戴しております。
— すまし@癌と戦ってます! (@sumashisan) 2017年7月20日
本当にありがとうございます。
個別に対応出来ません事、なにとぞご容赦ください。
親族、友人を代表して、御礼申し上げます。
生涯、コスプレを愛した男がいた事を、時々思い出してやってくださいね!
43: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:34:41.94 ID:sP728WkZ0
>>34
写真が20代くらいで今40代くらいか?
逝くには早いな
写真が20代くらいで今40代くらいか?
逝くには早いな
53: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:36:38.50 ID:3IAK28oIa
>>34
2020年に亡くなったんやろか
2020年に亡くなったんやろか
60: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:39:14.24 ID:S83ogUkx0
>>53
亡くなったのは2017年 その後になんかbotっぽくなってるのは謎
亡くなったのは2017年 その後になんかbotっぽくなってるのは謎
61: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:39:47.07 ID:3IAK28oIa
>>60
まじか
まじか
42: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:34:04.91 ID:FXhOk8on0
アングラ感あってええな
49: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:35:55.12 ID:50ItOY8oM
今のオタクもチェックシャツ好む気がするわ
50: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:36:05.30 ID:YXahBppC0
オタクは今と変わらんな
54: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:36:42.74 ID:l0h8zixk0
もうライトサーベルなんて見ないよな
56: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:37:53.07 ID:fiS0SEgYd
今もそんなに変わってないよね
59: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:38:58.98 ID:qIxNRF4Id
昨日アキバ行ったら手袋してるの居てちょっと嬉しかった
62: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:40:28.72 ID:6Md2RBTZ0
チェックにベージュのチノパン履いてるやつおったけど今もうそんなに居ない??
63: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:40:29.19 ID:qImmAvQ4a
今時ここまでステレオタイプなオタクの格好だとコスプレに見える
94: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:49:25.98 ID:dsLp3MfKM
>>63
いやこの時もこれヲタクの格好したヲタクのコスプレやぞ
いやこの時もこれヲタクの格好したヲタクのコスプレやぞ
65: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:40:57.78 ID:RhgSlG5Ld
チェック柄シャツインとかも絶滅したな
もう量産型チー牛ばっかりや
もう量産型チー牛ばっかりや
72: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:42:33.14 ID:kjwuuJmI0
15年前くらいまでは秋葉原も楽しかった
73: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:42:38.24 ID:fRiZ87hp0
ここまで堂々としてるのは逆にかっけーわ
74: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:42:39.20 ID:Z3Bfk2/yM
今も大して変わらんやろ
こいつらはオタクのコスプレやけど
こいつらはオタクのコスプレやけど
87: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:46:00.75 ID:mDOeHcOl0
今のガチオタクってどんな感じなんや
96: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:49:49.33 ID:Z3Bfk2/yM
>>87
大して変わらんて
眼鏡アデノイド顔貌眉が変ガチャ歯ガリかデブ
服は何を着ても無駄や
大して変わらんて
眼鏡アデノイド顔貌眉が変ガチャ歯ガリかデブ
服は何を着ても無駄や
90: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:47:24.81 ID:fw0B1v/ir
95: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:49:46.17 ID:/hQDzac30
>>90
今おらへんなこういうの
今おらへんなこういうの
124: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:57:44.82 ID:GW5r/Uaz0
>>95
工学部こんな感じやで
工学部こんな感じやで
102: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:52:04.82 ID:BY71u5sjp
最前線くんのキモさとちょっとしたカッコよさを兼ね備えてた写真好き
117: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:56:25.43 ID:5iYQcHLo0
>>102
戦場に赴く戦士の顔
戦場に赴く戦士の顔
103: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:52:15.01 ID:YLiNAfvvd
この頃のオタクはよかった
107: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:53:17.35 ID:l0h8zixk0
オタクに人権のなかった頃
119: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:57:05.37 ID:m3S4uc6E0
ホンマに良かった時代な気がするわ
でも2ちゃんは煽りばっかやったんちゃうんか?
でも2ちゃんは煽りばっかやったんちゃうんか?
139: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:01:41.54 ID:BY71u5sjp
>>119
身内同士の煽り合いはまだ少なかったと思う
自分達を石の下にたくさん居るダンゴムシと自覚して表に出ない人間も今より多かったかな
身内同士の煽り合いはまだ少なかったと思う
自分達を石の下にたくさん居るダンゴムシと自覚して表に出ない人間も今より多かったかな
168: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:10:36.64 ID:rMmCpPxC0
昔のオタクっつったら30代~40代のおっちゃんってイメージだな
それから20年経ったらみんな結構な歳になってるだろうけどまだオタクやってるのかな
それから20年経ったらみんな結構な歳になってるだろうけどまだオタクやってるのかな
197: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:19:41.63 ID:ItThMI4xd
イケメン定期
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651800261/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】最近の女声優さん、顔の容姿が悪いと生き残れない模様
- 【悲報】150点以上で「弱者男性」が確定する一覧表が完成するwww
- 【悲報】宮迫博之「さんまさん…お笑いがやりたいです…」
- 人生において「主人公になれる職業」一覧がこちらwww
- 【悲報】ホロライブ戌神ころねさん、少しお休みへ お気持ち配信で泣きそう
- 【悲報】実写映画『鋼の錬金術師 完結編』、うっかり興収がとんでもない事になってる模様
- 【画像】非モテチー牛が「勘違い告白」をする理由、完全図解されてしまうwww
- 【画像】令和生まれのキッズ、このおもちゃすら知らないwww
- 【画像】チー牛が好む配色、ガチで判明するwww
- Twitter女子さん「プレゼントしたユニバ旅行中、彼氏がiPhone落として機嫌損ねられた」←15万いいね
コメント一覧