スポンサーリンク
|
|
2: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:09:06.10 ID:qZ+XxSNN0
1994年 vs 2004年
【1994年週刊少年ジャンプ軍】
1中 キャプテン翼
2遊 DRAGON BALL
3左 SLAM DUNK
4一 幽☆遊☆白書
5右 るろうに剣心
6二 ジョジョの奇妙な冒険
7捕 こちら葛飾区亀有公園前派出所
8三 ダイの大冒険
9投 ろくでなしBLUES

【2004年週刊少年ジャンプ軍】
1二 NARUTO
2遊 ONE PIECE
3右 DEATH NOTE
4三 BLEACH
5左 テニスの王子様
6一 HUNTER×HUNTER
7捕 こちら葛飾区亀有公園前派出所
8中 遊☆戯☆王
9投 銀魂

>>1
1994年
補欠 ぬ~べ~、ターちゃん、忍空、BOY
2004年
補欠 いちご100%、シャーマンキング、ミスフル、スティールボールラン
補欠まで強すぎる
【1994年週刊少年ジャンプ軍】
1中 キャプテン翼
2遊 DRAGON BALL
3左 SLAM DUNK
4一 幽☆遊☆白書
5右 るろうに剣心
6二 ジョジョの奇妙な冒険
7捕 こちら葛飾区亀有公園前派出所
8三 ダイの大冒険
9投 ろくでなしBLUES

【2004年週刊少年ジャンプ軍】
1二 NARUTO
2遊 ONE PIECE
3右 DEATH NOTE
4三 BLEACH
5左 テニスの王子様
6一 HUNTER×HUNTER
7捕 こちら葛飾区亀有公園前派出所
8中 遊☆戯☆王
9投 銀魂

>>1
1994年
補欠 ぬ~べ~、ターちゃん、忍空、BOY
2004年
補欠 いちご100%、シャーマンキング、ミスフル、スティールボールラン
補欠まで強すぎる
5: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:09:36.90 ID:ZJhVwGgRd
両方とも強くて草
8: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:10:28.56 ID:Yv6ag9Ctd
キャッチャーだけ不動で草
54: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:29:42.34 ID:fRiZ87hp0
冨樫スタメン入りしすぎやろ
リアタイは2004やけど1994の方が名作感あるな
リアタイは2004やけど1994の方が名作感あるな
59: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:30:58.27 ID:9W0rLTI60
でも全部鬼滅・呪術以下だよねの一言で終わる
3: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:09:28.35 ID:M+IBZmyP0
単行本の売上なら2019やぞ
鬼滅 呪術 チェンソー ヒロアカ ワンピ
鬼滅 呪術 チェンソー ヒロアカ ワンピ
4: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:09:31.79 ID:wGkvH3830
つまり2024年にまた黄金期来るのか
6: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:10:06.05 ID:FrEB3mood
10年間隔で黄金期が来る法則ある?
7: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:10:20.22 ID:EHSTcBeY0
全盛期というか10年差があると世代の問題だろ
12: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:12:09.96 ID:nry0Cd5Zd
1994凄いな
読み飛ばす漫画がない
読み飛ばす漫画がない
13: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:13:09.64 ID:o4pyGziO0
ジャンプすげぇな これが全部同じ雑誌に載ってたのかよ 今じゃ信じられん
15: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:13:31.43 ID:pAzqgwKY0
2014年はどうやったんや
146: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:54:25.04 ID:qZ+XxSNN0
>>15
【2014年週刊少年ジャンプ軍】
1遊 ONE PIECE
2右 暗殺教室
3二 NARUTO
4左 ハイキュー!!
5中 僕のヒーローアカデミア
6投 銀魂
7三 BLEACH
8捕 こちら葛飾区亀有公園前派出所
9一 HUNTER×HUNTER
【2014年週刊少年ジャンプ軍】
1遊 ONE PIECE
2右 暗殺教室
3二 NARUTO
4左 ハイキュー!!
5中 僕のヒーローアカデミア
6投 銀魂
7三 BLEACH
8捕 こちら葛飾区亀有公園前派出所
9一 HUNTER×HUNTER
147: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:55:17.40 ID:wpFTPToid
>>146
いけるやん
いけるやん
151: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:56:33.92 ID:ZqBAf8Vsd
>>146
やっぱり10年置きに黄金期が来る法則あるな
2024年に凄いの来そう
やっぱり10年置きに黄金期が来る法則あるな
2024年に凄いの来そう
167: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:01:37.90 ID:YXahBppC0
>>151
2024年はワンピ、ヒロアカ、呪術が終わってる可能性高いから
鬼滅を超えるメガヒット作品来なきゃ終わってしまうわ
2024年はワンピ、ヒロアカ、呪術が終わってる可能性高いから
鬼滅を超えるメガヒット作品来なきゃ終わってしまうわ
16: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:13:58.99 ID:Q6m5l2bZd
いやデスノよりヒカルの碁だよね
17: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:14:31.18 ID:cVniqAWmd
キャプつばドラゴボスラダン幽白るろ剣ジョジョきみょこち亀
この最強打線に勝てるメンバーは二度と揃わんやろ
この最強打線に勝てるメンバーは二度と揃わんやろ
18: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:14:48.14 ID:TDnffps00
両方に入ってるこち亀
19: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:15:19.11 ID:QF3tzP2dd
1994年のジョジョって南部やっけ?
黄金の風?
黄金の風?
22: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:16:47.54 ID:EoJDa8lfM
>>19
4部の終盤入るあたりやね1番絵が好きな時期やわ
4部の終盤入るあたりやね1番絵が好きな時期やわ
21: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:16:12.94 ID:rR5YvukO0
全盛期ってか各世代の人気作品ってだけやん
アラフォーなら94がいいだろうけどアラサーなら04が刺さる
アラフォーなら94がいいだろうけどアラサーなら04が刺さる
23: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:16:58.39 ID:QF3tzP2dd
でもアクタージュ 鬼滅 チェンソー 呪術は4人でこいつらにタメ貼れるかもしれないポテンシャルあったよな
166: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:01:35.37 ID:1ecuht6+d
>>23
NARUTOの作者の次回作もあったぞ
NARUTOの作者の次回作もあったぞ
27: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:17:39.99 ID:IKjaFgu80
すまん、アウターゾーンは?
28: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:18:04.51 ID:cVniqAWm0
鬼滅だけで全盛期になれるわ
32: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:19:04.17 ID:2Jo2X7EWa
たーちゃんもboyも入らないんかい94年じゃね?
33: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:19:25.76 ID:KTuYG+/wd
部数多いほうでええやろ
34: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:20:23.35 ID:NMOiszYc0
映画は勝ちやけどトラゴボとスラダンは視聴率もあるか
鬼滅以外に数字とれると勝てるんやが
鬼滅以外に数字とれると勝てるんやが
35: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:21:02.66 ID:kNSqFNAdp
富樫はすぐ怪我するから打線には入れないぞ
37: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:22:42.65 ID:tDPEENQSd
ガチで強いな
両方優勝ってことじゃあかんか?
両方優勝ってことじゃあかんか?
39: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:23:39.03 ID:6gF1Fafbd
2004やろ
1994は古臭くて読めたもんやない
1994は古臭くて読めたもんやない
43: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:25:54.49 ID:TMVbwFDI0
漫画をそれぞれから一本ずつ戦わせたら答え出るやろ
44: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:26:57.49 ID:W9xewzFsd
こりゃ1994年の圧勝やろな
46: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:27:00.36 ID:iJS590iP0
毎回思うけどそいつらで2004年の連中に売上で買ってるのドラゴボだけじゃん
47: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:27:01.61 ID:OsvKoa5hp
ほぼ読んでたわ
85: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:38:17.20 ID:2lEfDxX/d
>>47
全部おもろい1994から名前も知らんやつあるのが違いを感じる
全部おもろい1994から名前も知らんやつあるのが違いを感じる
48: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:27:15.69 ID:Jz33pFxq0
どっちでも入ってるこち亀と作品違うのに入ってる富樫は偉大やな
50: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:28:12.66 ID:iJS590iP0
チェンソー
呪術
鬼滅
ロボコ
ヒロアカ
ワンピ
こいつらが同時に掲載されていた時期 すごすぎる
呪術
鬼滅
ロボコ
ヒロアカ
ワンピ
こいつらが同時に掲載されていた時期 すごすぎる
64: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:32:29.57 ID:Q4UA8p+ad
>>50
ハイキューも入れてやれよ
ハイキューも入れてやれよ
139: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:51:42.69 ID:4B3LQBVDM
>>50
ロボコって何やねん草
ロボコって何やねん草
51: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:28:20.85 ID:b1sAJ4fRr
全盛期かは分からんけど鬼滅呪術チェンソーマンが揃ってた時は楽しかったわ
56: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:29:59.49 ID:rEPFokQ7d
94に決まっとるやん
本誌が600万部とか売れてた時代やぞ
単純計算で日本人の20人に一人や
本誌が600万部とか売れてた時代やぞ
単純計算で日本人の20人に一人や
26: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:17:35.54 ID:5XdP4kj9d
ワイが生まれる前なのに全部知ってるの草
これぞレジェンドってメンツやな
これぞレジェンドってメンツやな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651799336/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【動画】任天堂のヤバい黒歴史、これに決定するwww
- 【画像】陽キャ新入社員さん、初任給を全額競馬に突っ込み132万円に増やしてしまうwww
- 【悲報】元ジャニーズ手越祐也さんのYouTube、再生数がとんでもない事になるwww
- 【画像】子供「どうして切符を買わなきゃいけないの?」→ 母親「ルールだからよ」 JRの啓発ポスターが話題に
- 【悲報】テレビ番組さん、日本の衰退具合をゴールデンタイムに証明してしまう
- 【動画】ホロライブ兎田ぺこらさん、ついに禁断の手法を使ってしまう…
- 【悲報】『スパイファミリー』アーニャ、彼氏候補登場でガチ恋勢発狂www
- 【韓国】サムスンが作った13万ウォンの超高額ポケモンイヤホン、一瞬で完売してしまうwww
- 【画像】アメリカ人「女の全盛期?そりゃ11~18歳よ!w」→女さんガチで発狂www
- 【悲報】マクドナルドさん、“さすがに”高すぎる もう弱者男性がいくような店じゃないやろ
コメント一覧