スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:35:22.98 ID:3oL3Y90w0
なにがおもろいねん
15: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:41:50.92 ID:dbA0rMzW0
写し身と一緒にちいかわ振るだけやから簡単やで
3: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:35:48.12 ID:3oL3Y90w0
3発目入れようとするとだいたい反撃喰らう
4: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:36:00.52 ID:rQ42zs9x0
57: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 11:05:27.86 ID:ZyI40ciwd
>>4
唯一の良心
唯一の良心
5: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:36:30.15 ID:QqRlC8bp0
盾チクすればええやん
スタミナ切れるまで攻撃できるで
スタミナ切れるまで攻撃できるで
8: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:37:45.49 ID:3oL3Y90w0
>>5
なにそれ
なにそれ
17: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:42:44.80 ID:QqRlC8bp0
>>8
大盾と槍でガードしながら攻撃するんや
大盾と槍でガードしながら攻撃するんや
7: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:36:55.23 ID:hzN120GA0
さては楽しもうとしてるな?
11: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:39:53.40 ID:g145E1wt0
2回以上殴る隙用意してある敵ほとんどいないよな
12: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:40:03.59 ID:p6kAtCdy0
ワイも買おうか迷ってるが
ただストレス溜まるだけのゲームな気がしてる
ただストレス溜まるだけのゲームな気がしてる
13: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:40:05.53 ID:UjalHwzG0
戦技、魔法ブッパゲーやろ
18: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:42:55.19 ID:Kuw7NhjNd
>>13
魔法ブッパしても弱いぞ
出血武器ブンブンかバッタか戦技ブンブンブッパか盾チクの4択や
魔法ブッパしても弱いぞ
出血武器ブンブンかバッタか戦技ブンブンブッパか盾チクの4択や
14: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:41:39.52 ID:Kuw7NhjNd
マレニアとか隙だらけな上にすぐ怯むけど最強ボスで良調整じゃん
16: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:42:42.48 ID:C7ywPvDJp
RPGやからな、ちゃんと相手と自分のターンがある
21: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:46:49.63 ID:AuGK1fJW0
>>16
相手のターンばっかりなんですがそれは
相手のターンばっかりなんですがそれは
19: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:44:20.96 ID:umktS9ii0
二刀流をすこれ
一発で二回の実質連続攻撃や😡
一発で二回の実質連続攻撃や😡
45: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:58:00.32 ID:P51hwevad
>>19
結局これになるのが
道中の騎士系連中も二刀バッタじゃないとコンボかましてきて鬱陶しいし
結局これになるのが
道中の騎士系連中も二刀バッタじゃないとコンボかましてきて鬱陶しいし
87: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 11:20:45.13 ID:URrKOMtQ0
>>45
強いけど何の工夫もなくずっと同じ事やるだけだから
ゲーム自体を即効で飽きる諸刃の剣でもある
強いけど何の工夫もなくずっと同じ事やるだけだから
ゲーム自体を即効で飽きる諸刃の剣でもある
22: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:47:29.00 ID:nL6gpZbFM
もう少し戦略あったらええんやがな
24: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:48:19.42 ID:4MjxUOIia
相手のスタミナ無限なの理不尽だよな
25: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:48:48.21 ID:e/gvsnmf0
隙見せたらちまちま殴るだけのワンパターンだよな結局
26: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:49:19.40 ID:XpwgFUur0
スタミナ制廃止したほうがええわ
29: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:49:59.44 ID:e/gvsnmf0
対人は後だしカウンター穴掘りゲー
31: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:50:37.77 ID:9WWKmpY00
武器振るよりずーっとゴロゴロしてたわ
32: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:50:37.94 ID:6pBXS4th0
この出来で神ゲー扱いなんよなぁ
37: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:53:50.06 ID:nL6gpZbFM
このゲームはクイックステップを標準装備にすべきやろ
42: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:56:18.82 ID:bMXrjqLw0
デカボスと戦うときはもうちょいカメラ引いてくれんかこのゲーム
主人公のモーションなんていつでも見れるんやから
主人公のモーションなんていつでも見れるんやから
49: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:59:22.00 ID:4hp/2pzN0
>>42
カメラのデーモン(キャッキャ
という感じに喜ぶ層の為らしい
カメラのデーモン(キャッキャ
という感じに喜ぶ層の為らしい
44: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:57:56.60 ID:2tdPlO3z0
セキロの戦闘でよかった
50: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:59:54.54 ID:g9fckDkGd
エルデの獣とラダゴンうざ過ぎるから白読んだらハンマー持った脳筋バッタが2人来て秒で溶けて終わったわ
魔術師なんてやらんで脳筋バッタやってれば良かった
魔術師なんてやらんで脳筋バッタやってれば良かった
51: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 11:03:03.44 ID:IbwEq85z0
今作イースみたいにフラッシュガードとフラッシュムーブ使えていいだろ
52: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 11:03:12.92 ID:la2SVer+a
連続で攻撃したかったら仁王2買え😡
58: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 11:05:35.22 ID:dbA0rMzW0
古龍とか顕著やな
懐に入り込んだら自キャラが消えてもて広範囲攻撃避けれん
懐に入り込んだら自キャラが消えてもて広範囲攻撃避けれん
71: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 11:13:15.07 ID:rSjhhoEl0
そういうゲームやしな
爽快感が目的ならカービィでもやってればええ
爽快感が目的ならカービィでもやってればええ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651887322/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【朗報】映画『シン・ウルトラマン』、公開3日間で興収9・9億円!「シン・ゴジラ」上回る好スタート
- 【悲報】4630万円誤送金騒動、町長のハンコ押してあったと報道される
- 【画像】牛丼漫画の作者、マンション管理人になり実話の漫画を書いていたwww
- 【朗報】『ゆっくり茶番劇』商標騒動、使用料を不要にすると発表www
- 【悲報】アメリカ人「貧乏が自己責任なのは間違っている。なぜなら日本人が貧乏だから」
- 【画像】今期の異世界アニメ、世界観がガバガバ過ぎるwww
- 【画像】この仏像、どっちが最強かで延々とレスバトルが発生してしまうwww
- 【画像】KONAMIの公式Vtuberさん、めちゃくちゃかわいいwww
- 【朗報】メンタリストDaiGoの弟さん、『ゆっくり商標騒動』を論破するwww
- 【朗報】セクシー女優さん、暴走するフェミに正論を言い放つwww
コメント一覧