1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:33:30.50 ID:e7hjXlM00.net
安売りしてこれです
アメリカ初週 80万3077
アメリカ初週 80万3077
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:53:54.09 ID:5lRiwf8R0.net
ファーwwwwwwwwww
スポンサード リンク
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:34:23.61 ID:X4Jd+RTDa.net
500万はなんだったんだよ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:34:56.76 ID:X4Jd+RTDa.net
FF13の累計660万越えればいいんでしょ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:38:33.95 ID:QodIQPWbr.net
>>5
250くらいちゃう
スクエアがエニックスの足を引っ張りまくってますなあ
250くらいちゃう
スクエアがエニックスの足を引っ張りまくってますなあ
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:35:53.43 ID:Nvr/APHka.net
アンチは印象工作やめろ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:36:32.67 ID:Nvr/APHka.net
そもそもダウンロード版あるからな
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:37:47.51 ID:rFgkYREs0.net
そもそもリアル路線で外人に媚びてるのに外人に売れなかったらどうすんの?
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:38:39.81 ID:Skx3NIiBa.net
たぶんこれ日本よりは圧倒的にマシだろ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:39:05.69 ID:4nBC3EX30.net
13の時は日本もアメリカもEUも数字大体同じくらいでその3つがほとんど占めてたな
大体300万くらいか
大体300万くらいか
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:39:21.17 ID:AEqKvGAqa.net
こっからダウンロードコンテンツもあるしそれで稼ぐからな?
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:41:30.14 ID:+b/WViDdp.net
>>29
逆転ホームラン打つには無料で真エンド配信するしかないやろなあ
逆転ホームラン打つには無料で真エンド配信するしかないやろなあ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:39:58.46 ID:aUh3FtBkd.net
けど売れて欲しい
6と4のリメイク待っとるで
6と4のリメイク待っとるで
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:42:29.86 ID:tpNVVUkI0.net
>>31
誰にでも分かるような明確なリノアル描写を入れた8リメイクが欲しい
誰にでも分かるような明確なリノアル描写を入れた8リメイクが欲しい
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:40:19.89 ID:+b/WViDdp.net
苦しむのは小売りやからセーフ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:41:33.60 ID:aUh3FtBkd.net
ポケモンすげぇな
そら株式会社ポケモンなんてふざけた会社も出来るわ
そら株式会社ポケモンなんてふざけた会社も出来るわ
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:41:54.58 ID:e7hjXlM00.net
FF13の時は公式で100万発表あったのにFF15が無い時点で同等な訳ないんだよなあ
『ファイナルファンタジーXIII』北米で100万本を突破・・・発売5日間で
スクウェア・エニックスの現地法人は、9日に北米で発売したプレイステーション3/Xbox 360向け『ファイナルファンタジーXIII』について、発売から5日間で100万本の販売を達成したと発表しました。
(インサイド)
http://www.inside-games.jp/article/2010/03/20/41133.html
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:48:15.01 ID:vRVnAS5Ha.net
>>42
日本と同様13より売れてないのは確定か
日本と同様13より売れてないのは確定か
188:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:01:09.15 ID:WqTO70EJ0.net
>>48
海外って何でもかんでも評価高いよな
スト5はどうした?
海外って何でもかんでも評価高いよな
スト5はどうした?
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:45:06.79 ID:aUh3FtBkd.net
>>48
これ見る限りそら日本は後回しにされますわ
これ見る限りそら日本は後回しにされますわ
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:46:02.77 ID:vVKU9cJ/0.net
>>62
日本人ってとにかく批判から入る
人を褒めるのが大嫌いだしねぇ
日本人ってとにかく批判から入る
人を褒めるのが大嫌いだしねぇ
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:49:43.42 ID:DBJoTFJ50.net
>>67
TBTがドバイの件で「特に日本で」なんて名指しで批判したから火に油状態や
TBTがドバイの件で「特に日本で」なんて名指しで批判したから火に油状態や
118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:52:45.36 ID:Cey1Jcmua.net
>>56
戦闘準備の音楽がめっちゃかっこいい
ただあの等身で声なしキャラと飛び出す絵本マップと紙芝居は今のゲームとしてはどうなんだ
戦闘準備の音楽がめっちゃかっこいい
ただあの等身で声なしキャラと飛び出す絵本マップと紙芝居は今のゲームとしてはどうなんだ
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:44:42.44 ID:G+fmsmxu0.net
途中からFFやってるのか龍が如くやってるのか分からなくなる
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:44:55.93 ID:2u76XDABa.net
100万本突破IR来ないと思ったらそういう事か
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:46:07.84 ID:JEA7JAHj0.net
海外は安売りしてるから買ってみた程度やで
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:48:53.11 ID:iMwafM560.net
>>76
やっぱ7あたりやない
一番好きなゲームオープニングのランキングでは6が1位だったりしたけど
やっぱ7あたりやない
一番好きなゲームオープニングのランキングでは6が1位だったりしたけど
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:48:22.87 ID:U7CrLtaN0.net
>>76
7以降のメタスコアじゃこんなもんや
7以降のメタスコアじゃこんなもんや
FINAL FANTASY VII :92
FINAL FANTASY VIII:90
FINAL FANTASY IX :94
FINAL FANTASY X : 92
FINAL FANTASY XI : 85
FINAL FANTASY XII : 92
FINAL FANTASY XIII :83
FINAL FANTASY XIV :86
FINAL FANTASY XV : 82
メタスコア:9 >> 7,10,12>> 8>>>> 14> 11>> 13> 15
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:50:12.10 ID:s2qAPCI0d.net
>>87
9が一番なんか
9ってあえて昔の作風で作ってるところあるから外人受けせんと思ってた
9が一番なんか
9ってあえて昔の作風で作ってるところあるから外人受けせんと思ってた
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:49:54.64 ID:PgPoDyvUr.net
>>87
落ちてはいるけど一応売れてるのな
落ちてはいるけど一応売れてるのな
193:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:01:39.95 ID:qnXTpdCT0.net
>>87
一方ドラクエ
一方ドラクエ
Dragon Quest I 73
Dragon Quest II 76
Dragon Quest III 78
Dragon Quest IV 80
Dragon Quest V 84
Dragon Quest VI 78
Dragon Quest VII 81
Dragon Quest VIII 89
Dragon Quest IX 87
209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:03:13.35 ID:bjnpvsQn0.net
>>193
やっぱり8がナンバーワン!
やっぱり8がナンバーワン!
221:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:03:59.48 ID:l2dUyqhW0.net
>>193
ドラクエの良さがわかんねえ国の奴らの
作ったゲームで楽しむのは屈辱やなあ
ドラクエの良さがわかんねえ国の奴らの
作ったゲームで楽しむのは屈辱やなあ
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:48:52.57 ID:2PviIpXw0.net
そりゃそうよ
海外の人間が好きなFFはノムリッシュFFであってタバティスFFじゃないからな
海外の人間が好きなFFはノムリッシュFFであってタバティスFFじゃないからな
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:50:33.82 ID:16dipo9Ka.net
>>91
意外とノムリッシュが担当したFFナンバリングって無いんやで
キャラデザとかそういうのは沢山あるけど
意外とノムリッシュが担当したFFナンバリングって無いんやで
キャラデザとかそういうのは沢山あるけど
125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:53:17.41 ID:iMwafM560.net
>>107
ほんまや!意外
15で初責任者になれそうやったのに追い出されて草
ほんまや!意外
15で初責任者になれそうやったのに追い出されて草
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:49:05.54 ID:Ggv7UdBQa.net
ffじゃなければ許されてた
ffとして大風呂敷広げた結果の惨状
こっそり発売したら案外いけたかも
ffとして大風呂敷広げた結果の惨状
こっそり発売したら案外いけたかも
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:49:07.06 ID:RuHufMny0.net
ファン程キレる
まだストーリーがつまらないのはライターがダメだったら仕方がない
10年かけて練れていない後半の展開や未完成、バグ、それでスタッフは遊びに行っている
ふざけろ
まだストーリーがつまらないのはライターがダメだったら仕方がない
10年かけて練れていない後半の展開や未完成、バグ、それでスタッフは遊びに行っている
ふざけろ
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:50:01.30 ID:2PviIpXw0.net
海外で売りたいなら野村を下ろすべきじゃなかった
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:50:07.91 ID:P2tQT4LP0.net
日本では売れてなくても海外では売れてるからって聞いてたのに
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:50:09.12 ID:G+fmsmxu0.net
なぜ開発者はミニゲームに釣りを入れたがるのか
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:50:25.98 ID:0nN2Pg0a0.net
vgソースはあかんぞ
120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:52:52.98 ID:YRDchwPX0.net
>>106
いうても最近はvgも実際の結果とそんな変わらんで
むしろvgは盛る方向やから実際は60万本ぐらいかもな
いうても最近はvgも実際の結果とそんな変わらんで
むしろvgは盛る方向やから実際は60万本ぐらいかもな
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:51:09.77 ID:ppq5hHqF0.net
日本の出荷数+海外の出荷数+ダウンロード販売数=500万やぞ
112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:51:11.24 ID:cNLPfju1p.net
一度確認した討伐クエストはマップから受諾、報告出来るようにする
車の飛行モード時拠点までオート飛行出来るようにする
せめてこれだけでもやってクレメンス…
車の飛行モード時拠点までオート飛行出来るようにする
せめてこれだけでもやってクレメンス…
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:53:14.73 ID:W7C1R59K0.net
アメリカは返品制度あるやろ
何万本返品されんのこれ
何万本返品されんのこれ
148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:56:55.96 ID:k1/8bB5R0.net
ノムリッシュ全盛期ってやっぱりパラサイトイヴと並行してたあたり?
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:57:37.30 ID:iMwafM560.net
>>148
キングダムハーツやない
キングダムハーツやない
150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:57:10.58 ID:qnXTpdCT0.net
各国の売上出揃ったな
日 81.4万本
米 80.3万本
英 16.9万本
独 20万本
日 81.4万本
米 80.3万本
英 16.9万本
独 20万本
167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:58:28.51 ID:DBJoTFJ50.net
>>150
合計して四捨五入すれば500万届くやろ・・・
合計して四捨五入すれば500万届くやろ・・・
197:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:02:00.20 ID:+8pmw62da.net
>>150
日本はすぐ批判から入るやら言われてるけど結局一番買ってるのも日本じゃん
日本はすぐ批判から入るやら言われてるけど結局一番買ってるのも日本じゃん
212:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:03:15.91 ID:W7C1R59K0.net
>>197
アメリカ人にとっちゃよくわからん廉価RPG程度の認識やろうし
アメリカ人にとっちゃよくわからん廉価RPG程度の認識やろうし
151:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:57:17.81 ID:ppq5hHqF0.net
あの発表時点からダウンロード販売も伸びてるだろうから550万いってるんちゃう
164:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:58:21.08 ID:Hu5fYhgL0.net
FF15の主人公はドバティスやな
175:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:59:27.12 ID:zNuJaFY80.net
>>164
多くのユーザーを救った光の戦士やぞ
多くのユーザーを救った光の戦士やぞ
165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:58:23.53 ID:IlocHVU7d.net
最終的に全世界で350万ってとこやろ
まあまあ売れてるやん
まあまあ売れてるやん
171:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:59:10.15 ID:z0nPm9Mu0.net
えぇ…海外は爆売れしてるって擁護湧いてたのはなんだったんや…
187:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:01:06.45 ID:jUDpoCWoM.net
オフラインユーザーのために延期とかいっときながらパッチ配信したり
何がしたいのかよくわからんぞ
何がしたいのかよくわからんぞ
201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:02:11.16 ID:5PMjfC6T0.net
田畑が海外の方が売れるとか言ってたって聞いたけど日本と変わらないじゃん
208:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:03:08.54 ID:YRDchwPX0.net
>>201
海外(日本以外合算)やで
海外(日本以外合算)やで
216:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:03:42.40 ID:DBJoTFJ50.net
スクエニはもう開発力無いんや 複数のチームにナンバリング作品を同時に開発させて
完成したらチーム解散って手法でPS1~3時代をやってきたから
ゲーム開発のノウハウが蓄積されとらんねん
完成したらチーム解散って手法でPS1~3時代をやってきたから
ゲーム開発のノウハウが蓄積されとらんねん
226:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:04:48.70 ID:Ggv7UdBQa.net
でもps2とps4じゃ圧倒的にps2のほうが売れてたわけで
保有台数考えりゃps2時代の方が売れてるんじゃね?
それにゲームする若者層はスマホゲーに流れてるんだしまぁ頑張ってんじゃん
売上数とか気にした事ないけどps4で1番売れてるのって何で何本なん?
保有台数考えりゃps2時代の方が売れてるんじゃね?
それにゲームする若者層はスマホゲーに流れてるんだしまぁ頑張ってんじゃん
売上数とか気にした事ないけどps4で1番売れてるのって何で何本なん?
240:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:06:24.50 ID:U7CrLtaN0.net
>>226
国内だとFF
なお13出たときのPS3と今のPS4の普及台数は大して変わらない模様
国内だとFF
なお13出たときのPS3と今のPS4の普及台数は大して変わらない模様
271:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:10:16.29 ID:H/JBokMl0.net
80万ってけっこう売れてない?
そうでもないんか?
そうでもないんか?
279:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:11:35.38 ID:XvmpWwgpd.net
>>271
10年かけて作ったらしいし人件費考えたら赤字ちゃうんか?
10年かけて作ったらしいし人件費考えたら赤字ちゃうんか?
272:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:10:28.98 ID:mbiGl78C0.net
メインターゲットの腐受けはどうなんや
あんま聞かんが
あんま聞かんが
289:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:12:05.97 ID:Hu5fYhgL0.net
277:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:11:19.12 ID:l2dUyqhW0.net
表現出来るレベルが上がってくと如実にセンスの良し悪しが出てまうわな
和ゲーはなぜ説得力のある絵を作れないのか
頑張ってたのMGSくらいやろ
和ゲーはなぜ説得力のある絵を作れないのか
頑張ってたのMGSくらいやろ
247:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:07:28.01 ID:3wqX7Sizp.net
全世界で2週間で714万www
やっぱポケモンって神だわ
やっぱポケモンって神だわ
184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:00:52.28 ID:y4QceZtw0.net
ほんまに15が最後かよ
222:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:04:23.62 ID:rHzubO070.net
やっぱつれぇわ…
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1482680010
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサード リンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】中国で『ガンダムガールズ(起動少女)』とかいうソシャゲが登場!これは非公式コンテンツなのか?
- 【悲報】なんJ発のネットスラング「アチアチ」、さっそくアーティスト界隈で誤用され始める
- 『魔界戦記ディスガイア』さん、シリーズ15周年を記念して15万円の限定版を販売www
- 【画像】『シャドウバース』のプロプレイヤー、イケメンすぎると話題にwww
- 【悲報】うまるちゃん続編、普通の終わり方で終わる
- 【悲報】コロプラ・白猫プロジェクトの開発スタッフ応募資格が求めすぎてると話題に
- 【悲報】アニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス』、14話のイチゴちゃんの行動に外国人もブチギレてとんでもないコラ画像まで作られる
- 【悲報】ニコニコ動画、人を不快にさせる放送は削除か?淫夢とsyamuどうなるんや
- 進撃の巨人作者「漫画持ってきました…」ジャンプ編集「ジャンプ持ってこい」
- 【朗報】今年の春アニメ、超不作かと思われたが意外と面白い作品が多い模様
コメント一覧