スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:29:28.19 ID:j8joyBt9p
ゴッドオブブラックフィールドとか喧嘩独学が広告でよく出るから見たけどワンピースより面白いぞw
5: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:30:08.51 ID:RmhoMKMEa
読んだけどライトウイングくらいのクオリティやったな
2: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:29:52.14 ID:L1nalWPL0
なろうとか好きそう
6: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:30:11.04 ID:j8joyBt9p
日本が韓国に勝てるコンテンツが無くなってくぞこれ…
10: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:30:50.84 ID:vQEnn9t80
漫画とか人気とかそこら辺では日本だけど
アプリとか提供の場は完全に奪われたよな
アプリとか提供の場は完全に奪われたよな
13: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:32:41.93 ID:Hjv2m7Gb0
読んだけどハマらんかったわ
なんか感性が微妙に違うよな
虐められてる奴がイケメンになるやつ
なんか感性が微妙に違うよな
虐められてる奴がイケメンになるやつ
17: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:33:48.27 ID:LCO0QObRd
文化として昇華させるには名作でもマイナーでもない作品が大量に要るって岡田斗司夫が言ってた!!
19: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:34:18.96 ID:xsmaH/NXa
さすが兄さんや
21: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:34:44.49 ID:V1MzwoNA0
最初は面白かったけど結局ほとんど読まなくなったわ
何か飽きるのはやい
何か飽きるのはやい
25: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:35:28.42 ID:0JlEZNrhr
面白かったけど記憶に残らない
名場面とか全然ない
名場面とか全然ない
30: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:36:07.74 ID:+d6myflO0
なんか全部なろうっぽい
36: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:37:20.08 ID:1dW7P0Xgd
韓国漫画は絵に独特の濃さあるンゴ
37: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:37:28.99 ID:wj0CP5q20
なんかみんな同じ絵柄な気がする
そうでもないんか?
そうでもないんか?
38: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:37:42.22 ID:Pwllb51d0
フランス語のなろう展開はやりすぎやろ
あれはキツいわ
あれはキツいわ
56: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:40:13.57 ID:JtdiEm7N0
漫画の起源は韓国
証拠は例の壁画
証拠は例の壁画
58: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:40:37.84 ID:z23jZ4Se0
広告によく出てくるヴォンジュールってやつが韓国漫画なんは知ってる
59: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:40:47.07 ID:6fKXdB/T0
なろうみたいなのばっかやん
韓国産っての隠すよな
韓国産っての隠すよな
61: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:41:15.99 ID:uO6ftn+h0
乙女ゲーの転生モノまであってビックリしたわ
ああいうのって日本の乙女ゲー文化が下敷きになってるものちゃうんか
ああいうのって日本の乙女ゲー文化が下敷きになってるものちゃうんか
66: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:41:54.52 ID:xkfXlZBbd
なぜか韓国産漫画って国籍隠すよな
日本産に擬態しないと売れないって分かってるんだよね
日本産に擬態しないと売れないって分かってるんだよね
73: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:42:56.56 ID:YPl5CrSr0
>>66
キャプ翼なんかも現地国にローカライズされてたやろ
キャプ翼なんかも現地国にローカライズされてたやろ
75: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:43:23.14 ID:KvozshC7d
>>66
原神みたいやな
原神みたいやな
67: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:42:24.73 ID:81zfLApE0
悪役令嬢ってなろうのだと思ってけど韓国原作の多すぎじゃね
72: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:42:53.31 ID:V1MzwoNA0
俺だけレベルアップも最終話付近金払わないと読めなくて読んでないわ
最終話ですら金払ってまで読みたくないレベルの漫画
最終話ですら金払ってまで読みたくないレベルの漫画
74: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:43:21.87 ID:8qqXdbxe0
その辺は面白くないわ
俺だけレベルアップな件はなろう系最高傑作だと思う
俺だけレベルアップな件はなろう系最高傑作だと思う
86: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:45:40.72 ID:CTbQNIrB0
歴史漫画とかないのん?
91: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:46:45.99 ID:IduvnSY80
>>86
テコパク
現代史まで取り揃えた社会派漫画
テコパク
現代史まで取り揃えた社会派漫画
88: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:45:51.05 ID:YNjnxZQG0
外見至上主義路線変わりすぎやろ
89: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:46:18.98 ID:x/Gu7K/Vd
マジで記憶に残らんよな
有料になったら絶対読まないし1日1話ずつだと読み忘れて続きも気にならんくなる
有料になったら絶対読まないし1日1話ずつだと読み忘れて続きも気にならんくなる
90: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:46:22.45 ID:rNAWQDdG0
どれも似たような感じなんだよな
101: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:48:34.37 ID:8MZje3SWM
人生崩壊は完璧にドラマ化できるような内容で面白い
112: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:51:42.36 ID:t/EzpNTO0
なんかあいつら現代にゲート開けるの好きだよな
115: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:52:15.38 ID:O8KTX/bD0
これと医者のやつと不良のやつと魔導士のやつ読んでる
116: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 17:52:31.09 ID:CFMmEa6hd
ブラックオブゴッドフィールドおもろいやん
なんで評価低いんや・・・
なんで評価低いんや・・・
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651998568/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】安達としまむら、ついに百合読者たちをドン引きさせてしまう
- 【動画】満員電車にカメムシが迷い込んだ結果www
- 【悲報】冨樫義博さん、ネームの右端以外何も描いてい疑惑が出てしまうwww
- 【悲報】ガルパンのゲーム壊れる 娘の誕生日ガチャに母親を抱き合わせwww
- 人気YouTuberさん「2年前に住所特定されたけど誰も来てません」
- 【悲報】韓国・台湾・香港「ウマ娘?こんなん流行るわけねーだろ!」→結果www
- 【画像】ヒロイン「え?私がフィギュア化!?まいっちゃうなあ・・・w」→結果www
- 【悲報】世界各国のスパチャランキング、日本だけおかしいwww
- 【動画】ニワトリさん、「ゼルダのアレ」みたいに大群で押し寄せてしまうwww
- アニメアイコン「口では優生思想に反対しながら、『恋愛』という差別を肯定する一般人の皆さん」
コメント一覧