1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:28:26.05 ID:gWu4Pkld0.net
もう(DQ11しか希望が)無いじゃん…
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:29:54.07 ID:Q9C3ZoUZ0.net
ペルソナ5
はい論破
はい論破
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:28:58.96 ID:o5uVc4+xd.net
FF15は過去最高やぞ
スポンサード リンク
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:29:19.87 ID:gWu4Pkld0.net
FF15がアメリカで初週80万本は草
374:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:55:09.92 ID:YsXzA14v0.net
>>6
初週80万で多く見積もってもいま100万くらいやろ
で日本が80万 欧州で合計30万~40万やっけ
300万近い在庫があることになるんやけどどうするんやろなぁ…
初週80万で多く見積もってもいま100万くらいやろ
で日本が80万 欧州で合計30万~40万やっけ
300万近い在庫があることになるんやけどどうするんやろなぁ…
389:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:55:59.66 ID:Za2Hdm6g0.net
>>374
上でも言うたけど海外はじわ売れするからそんなもんよ
上でも言うたけど海外はじわ売れするからそんなもんよ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:29:57.86 ID:Y9LPwMCz0.net
アトラスはおとなしくメガテン系作ってたらええのに
ファンタジー作る時間あるならペルソナ5の完全版作れよ
ファンタジー作る時間あるならペルソナ5の完全版作れよ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:30:47.02 ID:gWu4Pkld0.net
そもそもアトラスのゲームはオサレ感がキツくてワイには無理ンゴ!w
168:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:44:11.95 ID:WlWNFYvQ0.net
>>15
せやな
せやな

22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:31:46.07 ID:nQous/Hld.net
アトラスなんて全然お洒落じゃないじゃん
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:32:05.49 ID:Pv9plfFaa.net
RPG自体が絶滅の危機ですわ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:32:51.23 ID:azJ0EbFU0.net
はいネプテューヌ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:32:52.23 ID:6eCJDQ820.net
大正義アトラスとフロムがおるから安泰やぞ
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:34:25.08 ID:gWu4Pkld0.net
>>34
硬派気取りが好みそうな2大ブランドですね…
ペルソナとかソウルシリーズとか拗らせすぎィ!!
硬派気取りが好みそうな2大ブランドですね…
ペルソナとかソウルシリーズとか拗らせすぎィ!!
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:33:08.22 ID:U7AQ3jAe0.net
正統派なJRPGの流れをくむUndertaleは世界中で大人気やで
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:33:45.23 ID:yFKk5gh9p.net
JRPGにアクション性を持たせる無能采配
アクションしたかったら普通にアクションゲームやるわ
アクションしたかったら普通にアクションゲームやるわ
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:36:15.48 ID:Elhrs9qqd.net
>>41
中途半端すぎるアクションは糞だけど、今さらターン制やるのもキツいわ
中途半端すぎるアクションは糞だけど、今さらターン制やるのもキツいわ
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:34:21.32 ID:zNzoqAF00.net
ゲーム機の性能上がっても金かけた大作ゲーム作れないから意味無かったな
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:36:19.73 ID:wTWkFr3mp.net
>>47
グラフィックだけに金かけるからね
グラフィックだけに金かけるからね
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:34:58.71 ID:tWdFaerTM.net
アメリカでFF15初週80万本って爆死みたいに言われとるけどこれめっちゃ売れとるからな
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:35:05.71 ID:ssCLoPkU0.net
ダクソも和ゲーやろ
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:36:15.82 ID:gWu4Pkld0.net
>>53
ソウルシリーズは単なるアクションゲームであってRPGではないんだよなぁ…
ソウルシリーズは単なるアクションゲームであってRPGではないんだよなぁ…
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:35:38.58 ID:tTcr8Wprp.net
日本にはの軌跡シリーズがあるから
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:37:25.56 ID:u6Jnd32z0.net
>>57
ゲームでも漫画でも小説でも終わりの見えないシリーズは嫌いや
畳むのが分かったら手を出すわ
ゲームでも漫画でも小説でも終わりの見えないシリーズは嫌いや
畳むのが分かったら手を出すわ
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:37:46.34 ID:3wPEI5Bfr.net
ウィッチャー3レベルのRPGつくれる日本のメーカーがない事実
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:37:56.79 ID:o2kv7cdE0.net
トライエースはもうダメそうですかね……
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:40:31.58 ID:BSiKmNTOd.net
>>84
スターオーシャン4早くしろよ
スターオーシャン4早くしろよ
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:38:07.41 ID:HXWM68VR0.net
ブレイブリーデフォルトの続編と
ルーンファクトリーの続編が出るまでずっと待ってるんやワイは
ルーンファクトリーの続編が出るまでずっと待ってるんやワイは
112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:40:04.90 ID:A33QRmPI0.net
>>87
どっちも出たやろ(白目)
どっちも出たやろ(白目)
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:38:12.97 ID:9e51OcT30.net
グラがすごいムービーゲーを作れるわけじゃないんだから初心に戻って2Dプレイヤー主人公ゲー作れよ
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:38:17.94 ID:GWtwo0+sa.net
元からドラクエとFFしかないやん
161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:43:28.41 ID:6PpYx2c80.net
>>92
スーファミ時代は大手はだいたいRPG出してたゾ
スーファミ時代は大手はだいたいRPG出してたゾ
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:38:26.80 ID:gLSSs8C30.net
他が没落してるせいで中堅より下位だったペルソナ5が上の方に来てる
119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:40:29.62 ID:Q9C3ZoUZ0.net
>>96
ねえわ
Jでそういわれて一週間前に買ってやったけどP5のが面白いわ
ねえわ
Jでそういわれて一週間前に買ってやったけどP5のが面白いわ
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:39:37.04 ID:gWu4Pkld0.net
ベルセリアとか擁護してるやつの気が知れんな
まさにバンナムの凋落を現した1作だと言える
まさにバンナムの凋落を現した1作だと言える
142:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:42:03.98 ID:Elhrs9qqd.net
>>109
FFがボロクソ言われてる反動で過大評価されてる感は否めないけど、ベルセリアは良ゲーだったぞ
FFがボロクソ言われてる反動で過大評価されてる感は否めないけど、ベルセリアは良ゲーだったぞ
124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:40:52.49 ID:IHV2mT5Ir.net
スクエニにはFF7とDQ11とKH3が残っとるやんけ
この内一つがリメイクで一つがいつでるか分からんけど
この内一つがリメイクで一つがいつでるか分からんけど
130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:41:12.17 ID:ZWvx9M7v0.net
DQ11よりはFF15の方がセールス的には良いだろうしそもそもドラクエって日本でしか人気ないっしょ
まぁ今はダークソウルとかあるしええんちゃう?
まぁ今はダークソウルとかあるしええんちゃう?
135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:41:36.59 ID:c0K3/Y970.net
ゼノブレ10万しか売れ取らんのに信者の声デカすぎて草生えるわ
147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:42:21.61 ID:Y9LPwMCz0.net
初週 PS4
FF15 69万4000
ペルソナ5 26万5000
ベルセリア 17万3500
スターオーシャン5 11万3000
SAO 70900
ワールドFF 53000
うたわれ白皇 38500
よるのないくに 36000
セツナ 34000
ソフィーのアトリエ 30800
フィリスのアトリエ 27400
ネプテューヌVII 23000
うたわれ 18600
サモンナイト6 16800
イグアカ 15000
東京ザナドウ 15000
フェアリーフェンサー 14700
クロバラ 12000
オメガクインテット 9400
ナチュドク 7300
英傑伝 6084
グランキングダム 4550
148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:42:22.91 ID:6czxiALc0.net
マジでポケモンしかない
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:43:12.57 ID:jJ8/EZSsM.net
ドラクエ→王道
ポケモン→王道+ユーザーに合わせる
ペルソナ→アニオタ
テイルズ→アニオタ
FF→中途半端なストーリー
ポケモン→王道+ユーザーに合わせる
ペルソナ→アニオタ
テイルズ→アニオタ
FF→中途半端なストーリー
165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:43:54.90 ID:eikD6M8Ha.net
正直ゲームなんてスマホゲーだけで十分だわ腰を据えてゲームする時代は終わった
185:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:45:21.22 ID:V0A6iqu70.net
ブランドにあぐらかいてたゲームが終わっただけだろ
198:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:46:22.70 ID:UcXXh7Dq0.net
ブレスオブファイア
205:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:46:43.61 ID:paufN/oXd.net
テイルズはダメなの?
まだ売れてるらしいじゃん
まだ売れてるらしいじゃん
227:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:47:39.11 ID:yVSIWa+sr.net
>>205
国内は右肩下がりだけど全世界は右肩上がりなJRPGの鑑
国内は右肩下がりだけど全世界は右肩上がりなJRPGの鑑
333:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:53:28.44 ID:6eCJDQ820.net
>>227
初めて知ったわ
謎としか思えない現象だな
初めて知ったわ
謎としか思えない現象だな
213:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:47:09.10 ID:aCNs7vfs0.net
現時点での三大RPGはペルソナ・ダクソ・ポケモンでええのか
218:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:47:13.53 ID:GVapHBdad.net
FF15叩いてるのは日本だけで世界では大人気なんやろ?
232:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:47:45.16 ID:3cPz/DYP0.net
>>218
高得点つけてレビューの中身は辛辣とかちゃうん?
高得点つけてレビューの中身は辛辣とかちゃうん?
235:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:47:59.39 ID:IkUlsh9m0.net
ペルソナ5はエアプできないからやった奴は面白いというしやってない奴は中身のない叩きしかできない
254:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:48:54.20 ID:Q6P279900.net
○○はクソゲー、○○は神ゲーの二元論のせいでもう訳がわからん
FF15の叩きで味をしめたせいか龍が如くにもエアプが大量発生してネガキャンしだした
FF15の叩きで味をしめたせいか龍が如くにもエアプが大量発生してネガキャンしだした
314:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:52:23.27 ID:gTgvhIC80.net
>>255
ニーア体験版やれ
ニーア体験版やれ
261:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:49:09.43 ID:Nmr2eRmrp.net
日本はずっと洋ゲーwwwとか馬鹿にしてろくに開発もせずにナンバリングタイトルで過去の遺産食いつぶしてただけだからな
その間に洋ゲーは色々なゲーム開発して和ゲーを超えてた
完全に和ゲーが怠慢こいてただけで自業自得やで
その間に洋ゲーは色々なゲーム開発して和ゲーを超えてた
完全に和ゲーが怠慢こいてただけで自業自得やで
364:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:54:42.63 ID:U7CrLtaN0.net
>>265
コマンド戦やるなら3DSの方がよさげやなあ
コマンド戦やるなら3DSの方がよさげやなあ
293:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:51:00.03 ID:VOF5uNbza.net
>>265
でもドラクエは手軽さの方が重要視されそうやな
たぶん3DSのが売れるやろな
でもドラクエは手軽さの方が重要視されそうやな
たぶん3DSのが売れるやろな
375:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:55:10.25 ID:wx9wlfN10.net
>>265
これ3DS版のドットじゃない方の存在意義ってなんや
これ3DS版のドットじゃない方の存在意義ってなんや
392:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:56:06.77 ID:yVSIWa+sr.net
>>375
ドット飽きた人向けやな
ドット飽きた人向けやな
344:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:53:49.12 ID:QdKVO9gM0.net
萌え特化になるのは構わんけど何でクソゲーになるんやろな
355:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:54:13.61 ID:rsgg+nG30.net
洋ゲーというかオープンワールドゲーにいい思い出がないからとっとと廃れてほしい
413:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:57:03.47 ID:gWu4Pkld0.net
>>355
オープンワールドという病理に付いて行けないのは正常な証拠
君がゲームから身を引く時が来たんや
君がオープンワールド辞めろ廃れろと言ったところで「時代の流れ」は変わらん
君は少数派なんや
オープンワールドという病理に付いて行けないのは正常な証拠
君がゲームから身を引く時が来たんや
君がオープンワールド辞めろ廃れろと言ったところで「時代の流れ」は変わらん
君は少数派なんや
387:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:55:52.35 ID:+JFMgW370.net
オープンワールドゲーって自由度自由度って煽っとてい
いざやると下手にリアル寄りなせいで、出来ないことのほうが目について全然ちゃうやんってなるわ
いざやると下手にリアル寄りなせいで、出来ないことのほうが目について全然ちゃうやんってなるわ
423:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:57:16.65 ID:/okl/4eqa.net
実際、日本のRRGはこう言うとこダメ!
って指摘されてるとこ洋ゲーでもそのまんまあるからどのツラ下げてそれ言ってるんや?とは思う
って指摘されてるとこ洋ゲーでもそのまんまあるからどのツラ下げてそれ言ってるんや?とは思う
442:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:58:25.22 ID:AL3tEbpYa.net
JRPGに求めるのはくっさいシナリオとくっさいセリフ
せやろ?
せやろ?
471:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:59:32.19 ID:lSlyY4xy0.net
>>442
ドギツイキャラクターやろ
猫も杓子もキャラクター立たせようとしすぎて没個性とかいう状態や
ドギツイキャラクターやろ
猫も杓子もキャラクター立たせようとしすぎて没個性とかいう状態や
445:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:58:33.35 ID:iLV/w2hwd.net
ペルソナみたいなオタクゲーが大絶賛されてる時点で終わってると思う
どんだけ層薄いねん
どんだけ層薄いねん
468:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 16:59:26.58 ID:PdMtVqUya.net
>>445
もはやビッグタイトルレベルで売れたからしゃーない
もはやビッグタイトルレベルで売れたからしゃーない
487:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:00:28.76 ID:bsoTElyR0.net
>>468
いやそこまで売れてないやろ
せめてミリオン売ってからビッグタイトル面しろよ
いやそこまで売れてないやろ
せめてミリオン売ってからビッグタイトル面しろよ
483:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:00:22.07 ID:D9sHkaePa.net
FF15やテイルズみたいなアクション要素があるのをRPGって言ってるのに古式ゆかしいコマンド式のポケモンをRPGと認めないの何なん
513:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:01:56.42 ID:PfOXditna.net
100万本売れて大失敗って言われるのホント流石ですわ
それだけ売れるゲーム世界にどれだけあるねん
それだけ売れるゲーム世界にどれだけあるねん
547:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:03:20.78 ID:iZvZgK/9d.net
そもそもJRPGとかいうくっさい括りが気に食わない
559:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:04:02.02 ID:JA5tH3TD0.net
JRPGってつまりキャラゲーやろ?
シナリオやシステムで勝負するゲームないよな
シナリオやシステムで勝負するゲームないよな
567:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:04:22.10 ID:A713xU7T0.net
アニメみたいな気持ち悪い声優にするのやめてくれよ
せめて映画声優にしてくれ・・・
せめて映画声優にしてくれ・・・
613:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:06:52.47 ID:j7ahUh6H0.net
キャラゲーしたくないなら同人フリゲやってどうぞ
636:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:07:56.54 ID:oR7HPZb+0.net
>>613
だからやる奴いなくて終わってきてるんだろ
だからやる奴いなくて終わってきてるんだろ
627:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:07:22.37 ID:gWu4Pkld0.net
最近のRPGはBGM(音楽)の自己満足感が凄い
作曲家の「格好良い/泣ける音楽提供してるでー」って思惑が見え透いてるわ
いっそ音楽無しで頼む
作曲家の「格好良い/泣ける音楽提供してるでー」って思惑が見え透いてるわ
いっそ音楽無しで頼む
635:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:07:55.40 ID:oHRFyrN/0.net
テイルズもペルソナも確かにオタクゲーやと思うけど、最近のFFとKHは腐ゲーになっとるやん
最近のKHエアプやから知らんけどそんな印象
マトモなのはポケモンとゼルダだけやな
最近のKHエアプやから知らんけどそんな印象
マトモなのはポケモンとゼルダだけやな
641:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:08:15.19 ID:w5w2gy4/p.net
うたわれ>ベルセリア>ペルソナ5
最近やった奴で1番面白かったのはうたわれ
ただ前作やってないと楽しめない
最近やった奴で1番面白かったのはうたわれ
ただ前作やってないと楽しめない
837:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:18:01.06 ID:NyzeHxyy0.net
海外のゲームの方が古き良きJRPG再現してるとか、悲しくないの?スクエニ
843:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:18:11.49 ID:+AqPvstN0.net
一般向け
ポケモン、ドラクエ
オタ向け
FF、テイルズ、ペルソナ
ポケモン、ドラクエ
オタ向け
FF、テイルズ、ペルソナ
729:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:12:36.44 ID:NOfdMqK6M.net
じゃあワイ、steamのウィンターセール漁るから...
なお積むもよう
なお積むもよう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1482737306
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサード リンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 新作『機動戦士ガンダムNT』がUCの続編←言うほどダメか?
- コナン製作陣「去年は平次…今年は安室使ってもた…せや!来年は…」
- 【悲報】キズナアイちゃん、ホリエモンとコラボするも低評価が付きまくる
- アニメ監督「クッソ…原作に追いつきそうや…せや!」
- 【悲報】声優の神谷浩史さん、ライブ中にファンにブチギレたらしい
- ホリエモン氏「バーチャルYouTuber界のトップを走る24歳の若者に会った。会社の上場は時代遅れと喝破。本質を見ている。」
- ビアンカ「子供の頃、おばけ退治も一緒にしたよねw」 ワイ「??」
- 『BLEACH』久保帯人先生がハリウッドを断ってまで日本で実写映画化させた結果www
- 【悲報】YouTuberヒカキンの兄セイキンさん、推定1000万円以上のレクサスを購入してしまう
- 【画像】からかい上手の高木さん作者、暇潰しに将棋漫画を描いてしまう
コメント一覧