スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:21:01.26 ID:WU5VFBFa0.net
14:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:25:56.58 ID:mj7OUVsi0.net
アリおもろいやろ
一番おもろいのは幻影旅団とヒソカ、クラピカあたりやが
一番おもろいのは幻影旅団とヒソカ、クラピカあたりやが
4:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:21:51.06 ID:tgkD7Uur0.net
めちゃくちゃおもろいと思うけどなぁ
ある程度面白いの基準がわからんが
ある程度面白いの基準がわからんが
5:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:21:57.03 ID:bXYzVS7ya.net
煽りでもなんでも無しに君の思うめちゃくちゃ面白い漫画をおしえてくれ
6:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:23:15.70 ID:KFEJVE0F0.net
面白いは面白いけど続きはよってなるほどやないな
7:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:23:35.22 ID:BSB1Ec+Nd.net
能力バトルものとしては最初は面白かった
9:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:24:30.63 ID:aQbqIMzV0.net
とんでもなく続きが読みたいかと言われると別に
12:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:25:08.05 ID:tgkD7Uur0.net
めちゃくちゃ面白いって
面白い+そいつの好みじゃないかな
面白い+そいつの好みじゃないかな
13:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:25:27.86 ID:idrSyuSZ0.net
蟻以降の失速が著しいからこのまま打ち切りでええわ、って思ってる
16:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:27:49.23 ID:BSB1Ec+Nd.net
でも
能力バトルで相手の能力の穴を突くみたいなやつ、結局ジョジョがあればええかなって思ってしまうわ
能力バトルで相手の能力の穴を突くみたいなやつ、結局ジョジョがあればええかなって思ってしまうわ
21:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:29:40.41 ID:mj7OUVsi0.net
>>16
冨樫もジョジョ目指してるって言ってたしな
複数念能力取得できるシステムはええと思うわ
一生変わらんのは辛い
冨樫もジョジョ目指してるって言ってたしな
複数念能力取得できるシステムはええと思うわ
一生変わらんのは辛い
40:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:39:59.22 ID:0MVouXm00.net
>>21
ジョジョって下位連載だったのに
フォロワー多いよな
鬼滅の作者なんかいつも言ってたしな
ジョジョって下位連載だったのに
フォロワー多いよな
鬼滅の作者なんかいつも言ってたしな
18:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:28:47.92 ID:sZDWqZTn0.net
エヴァンゲリオンみたいなもんやな
22:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:29:48.54 ID:7VRxEFTc0.net
エヴァよりは確実にエンタメとして面白いわ
ただそこまで神がかってるかというと疑問や
ただそこまで神がかってるかというと疑問や
25:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:30:58.56 ID:gqeXSP8Y0.net
ハンタは面白いけど幽白は今読み返すとつまらん
そもそも学生が特殊能力得て敵と戦うバトル物って構成がありきたりすぎる
思い出補正ありきの漫画
そもそも学生が特殊能力得て敵と戦うバトル物って構成がありきたりすぎる
思い出補正ありきの漫画
29:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:33:29.54 ID:tgkD7Uur0.net
>>25
ありきたりだからつまらんって訳でもないやろ
ブリーチ、ヒロアカ、呪術
あたりも売れてるし
ありきたりだからつまらんって訳でもないやろ
ブリーチ、ヒロアカ、呪術
あたりも売れてるし
31:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:34:11.71 ID:XTlxe8VNa.net
ハンタは他の傑作に比べても伏線と設定を適度にばら撒いて楽しみにさせるのが上手なのがヤバい
魔力やわ
面白さはまあトップくらいやな
魔力やわ
面白さはまあトップくらいやな
36:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:38:32.92 ID:axWfr7UY0.net
むしろ蟻だけがおもしろい
48:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:42:31.42 ID:1AlqhXfhr.net
暗黒大陸っているか?
世界樹で終わったら駄目やったんか?
世界樹で終わったら駄目やったんか?
57:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:52:00.83 ID:3Ey6fA0q0.net
ぶっちゃけ面白いとはそこまで思わんけど適度に冷めた感じがすこやな
暑苦しくもなく冷笑的でもなく
暑苦しくもなく冷笑的でもなく
63:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:55:53.72 ID:vGs12nUH0.net
面白いけど名作の風格はないな
面白い聖闘士星矢や
面白い聖闘士星矢や
66:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 13:56:53.09 ID:s7N5SbeN0.net
幽白は仙水編好きやったわ
ジョジョみたいになってておもろかった記憶
ジョジョみたいになってておもろかった記憶
87:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 14:07:58.79 ID:ec4C5n+ed.net
少年マンガの枠にないのかもしれん
104:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 14:16:19.09 ID:jQ5Qhyh10.net
面白いから休載しても許されるんだぞ
106:風吹けば名無し:2022/05/25(水) 14:17:18.96 ID:zIv94Gj60.net
そもそも論
何と比べて「富樫はそこまで面白いか?」って言ってるんや?
何と比べて「富樫はそこまで面白いか?」って言ってるんや?
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653452461
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】ホロライブのバチャ豚さん、遂に「顔出し」で地上波デビューして投げ銭を披露www
- 【悲報】にじさんじの人気Vtuber「黛灰」さん、活動終了を発表
- 【動画】「Vshojo」にksonと同時加入の飴宮なずなさん、声があの超人気Vtuberに似てると話題にwww
- 【動画】人気Vtuberのksonさん、米国のVTuberグループ「VShojo」に加入www
- 『スパイファミリー』最終回って、ヨルさんとロイドはマジ結婚するエンドやろ?
- いつかの未来、人類滅亡に直面する世代が必ず居るという事実
- 【悲報】人気配信者さん、遊戯王カードの「改変コラ」をした結果www
- 20代女性「松葉杖生活を始めて分かった。女性は避けずにぶつかってくる」
- 【悲報】バチャ豚さん、VTuberのイラストを描くもトレパクが即バレしてしまうwww
- 【悲報】にじさんじのVtuberさん、肌の色を黒から白っぽくなる→結果www
コメント一覧