スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:11:15.15 ID:8S5h3rfLM
僕「おも…お、重い話じゃないんだねwww」
世間「(゚д゚#)…‥‥だよねー面白いよねー( ´∀`)」
ふぅ…危なかったぜ…
世間「(゚д゚#)…‥‥だよねー面白いよねー( ´∀`)」
ふぅ…危なかったぜ…
3: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:12:03.13 ID:uQ+eRpLpd
これほんと草
4: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:12:27.73 ID:L317PK2M0
ワイも単行本読んだ限り別に面白いとは思わんかったけど別にワイの感性が常に流行ってるものと一致するわけでもないからね
5: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:12:41.26 ID:pwrDcg950
こういう風潮まじである
7: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:13:46.60 ID:1O4qwDYWa
鬼滅以上の同調圧力を感じる
8: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:13:47.43 ID:D4U7aGv90
圧かけてくる人も大して好きそうじゃないんだよな
9: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:13:57.59 ID:y6UvAFJZr
その世間てほんまに存在するんか
大半は同じもの持ち上げとけば安心するミーハーなだけやろ
大半は同じもの持ち上げとけば安心するミーハーなだけやろ
10: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:14:33.90 ID:ycAFnUak0
ワイも話題になっとるから観とるけどそこまで面白くないんよな
アーニャが可愛いってだけで話題なんか?
アーニャが可愛いってだけで話題なんか?
11: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:15:02.69 ID:1cfcSPFF0
ワイはパッパにテレビ視聴禁止されてて学校でいじめられたから流行ってるものは絶対に見ないで
13: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:15:09.98 ID:m0s1lHCAa
原作より面白く出来てるとは思うで
犬の辺りからつまらなくなるがどうなるやら
犬の辺りからつまらなくなるがどうなるやら
14: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:16:49.37 ID:viLxa4MF0
普通に面白い
アーニャが殴るシーンとかアーニャが泣いて謝るシーンとか笑ったわ
アーニャが殴るシーンとかアーニャが泣いて謝るシーンとか笑ったわ
15: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:17:07.76 ID:IFY0wYXHM
アニメええやんからの
原作読んでがっかりするかんじ
原作読んでがっかりするかんじ
16: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:17:18.93 ID:fKljA9LNa
その顔文字はもうおっさんしか…
18: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:17:29.49 ID:SHGHQy3X0
ワイは逆やわ
流行り物の話しようとするとすぐムキになって未視聴なのになんj民並のレッテル貼りするハゲがおるからつまらん
流行り物の話しようとするとすぐムキになって未視聴なのになんj民並のレッテル貼りするハゲがおるからつまらん
19: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:17:34.40 ID:1FMNKvdO0
世間(脳内)
21: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:17:58.66 ID:E2kli1KM0
なんつーか酒のツマミにちょうどいいアニメだよね
22: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:19:09.45 ID:s03IFlAjr
多くの人間が楽しんでるとこに顰蹙買うようなこと言ったらそら疎まれるだろ
26: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:20:09.43 ID:OeD2cVE+0
実際そこまでじゃないから胸張ってええぞ
30: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:21:17.39 ID:3pNDK6Rm0
ワイはなんとなく胡散臭く思ってたが見たらまあまあ面白かった派や
合う合わんなんて何事にもあるから気にする必要もないし自分は理解ってるなんて思い込みの材料にするのも滑稽やで
合う合わんなんて何事にもあるから気にする必要もないし自分は理解ってるなんて思い込みの材料にするのも滑稽やで
31: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:21:32.43 ID:m7S5cWGsa
スパイは同調圧力感じないわ
鬼滅呪術がやばかった
鬼滅呪術がやばかった
32: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:22:29.33 ID:EMLO5+qRd
スパイのこの空気ひなまつりに似てるわ
34: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:23:05.46 ID:s1/kIG490
小難しいオタクという仮想的にマウント取るためにミーハーが持ち上げてるのをチラホラみる
37: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:24:40.66 ID:kMS54tTr0
ロイドはともかくアーニャとヨルはあんまり好きになれんわ
43: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:26:18.02 ID:a/IIGCAJr
鬼滅 ワイには合わなかった
タコピー 別に
スパイファミリー まぁまぁ
タコピー 別に
スパイファミリー まぁまぁ
44: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:27:17.48 ID:a/IIGCAJr
アーニャは時々サザエさんのたらちゃん的ないらだちを感じる
47: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:29:53.35 ID:a0sc54NYM
ジャンプでやってるきららやぞ
何に期待してんねん
何に期待してんねん
50: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:32:16.47 ID:ysHuagpF0
鬼滅で同じ戦いをして破れたのになんでまた挑む
52: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:33:26.63 ID:J1zIpXLEa
"深い話"なんやぞ
街の中では「黄昏」「いばら姫」として素性がわからないようモノトーンで描かれているけれど、家に帰った瞬間にロイド(=父親)とヨル(=母親)にアーニャを加えた"ファミリー"としてカラーになるの好き。#SPY_FAMILY pic.twitter.com/IPXmiaxaa6
— 蕩 (@t_r_d_r_) April 23, 2022
56: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:36:21.14 ID:O0t26LOo0
>>52
最近のオタクって感想を小難しく言おうとするよな
タコピーでもウルトラマンでもいちいち回りくどい表現で感想を書く
最近のオタクって感想を小難しく言おうとするよな
タコピーでもウルトラマンでもいちいち回りくどい表現で感想を書く
53: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:34:45.68 ID:awoAcLVY0
ワイは好きじゃないけど好きな人多いのは分かるわ
20: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:17:37.17 ID:QIXrzSqOa
実際このアニメの肝はアーニャかわいいだけやろ
35: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 14:23:13.81 ID:jkmAapzt0
面白い面白くないは主観なんやからええんやで
ただ売れてるから叩くのは嫉妬やで
ただ売れてるから叩くのは嫉妬やで
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653369075/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】非モテチー牛さん、本当は女性に愛されたかった…
- 【悲報】マクロスさん、スマホ音ゲーがついにサービス終了 復活するにはどうしたらええんや
- 【朗報】ワンピース作者の職場、若い編集でも意見を言える職場だったwww
- 【悲報】漫画「ギャル鉄」、ひっそりと最終回を迎える なぜ鉄オタは買い支えなかったのか
- 【画像】ホロライブの王・ぺこーらさん、にじさんじサロメちゃんにまたしても同接で勝利する
- 【朗報】彼岸島の「鮭だからちくしょう!!」の謎、ついに解明されるwww
- 【悲報】今のオタク「もうアニメを見てるよりVTuberの配信を見るほうが楽しい」
- ポケモンエアプ発言「ヒトカゲ選んでタケシで詰んだ」「ライバルのジュプトルで詰んだ」
- 漫画家「ラブコメ描きたいなぁ…。主人公の設定は…せや!」
- 【悲報】例の暴露した舞妓さん、精神的にガチで疲弊してしまう…
コメント一覧