スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:30:20.75 ID:Kv8mivxNd
■日本の少子化対策はなぜ失敗したのか
今後の少子化対策は、「収入が不安定な男性をどのように結婚までもっていくか、そのような男性と結婚しても大丈夫という女性をどう増やすか」にかかっている。
(引用元:一般社団法人 日本経済団体連合会)
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2022/0519_07.html
4: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:31:13.28 ID:Kv8mivxNd
弱者男性は社会の被害者なんだから支給されるべきやわ
2: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:30:31.68 ID:Kv8mivxNd
ウオオオオオオオオ!!!!!!
3: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:31:00.51 ID:jPnx14b+0
結婚しても不幸になるだけだぞ
6: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:31:22.99 ID:f0+e+Dl60
子持ち家庭の税金免除して出産費用の負担をすれば済む話では^^;
46: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:46:42.12 ID:kQEXYZ8Ca
>>6
これはあるよな
弱者の子を増やすくらいなら強者が産みまくった方がええやん
これはあるよな
弱者の子を増やすくらいなら強者が産みまくった方がええやん
7: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:32:13.67 ID:dYEpsEn6d
え?もう無理っしょ諦めろ
9: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:32:37.14 ID:3iYwfTBea
でもそれって可哀想な子供が生まれるよね
10: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:32:40.44 ID:Wz+7wj8LM
弱者男性を減らす努力をしろよ
35: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:41:42.75 ID:DGlu/vxz0
>>10
弱者男性って男の中で相対的に劣った男なんだから減るわけないじゃん
弱者男性って男の中で相対的に劣った男なんだから減るわけないじゃん
14: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:34:00.57 ID:QeSKc3igM
まあ家事手伝いの女と結婚する男はいくらでもいるけど
逆はないからな
逆はないからな
18: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:35:56.08 ID:dEVRURhja
年収500万の男が年収200万の女と結婚するのはよくあるけど
500万女は700~800万以上の男としか結婚したがらんってことやろ
共働きなら十分結婚生活できる層がミスマッチしてるってだけの話や
500万女は700~800万以上の男としか結婚したがらんってことやろ
共働きなら十分結婚生活できる層がミスマッチしてるってだけの話や
25: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:38:48.75 ID:F/VdEwi80
???「貧乏人は子供産めないから貧困の再生産は起きないぞ」
26: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:38:55.50 ID:JoSEWP3/0
昔は貧乏でもみんな結婚してた
27: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:38:57.25 ID:FhO7zZtKM
給料上げる努力やろ
30: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:40:02.86 ID:v8EKv/DoM
弱者と言われる男性の給料を底上げする努力が必要の間違い
31: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:40:06.58 ID:NYvjRLRF0
女性が望む年収出してやればええやん
34: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:41:31.17 ID:8HUCFkhs0
女が弱者男性に厳しいのも当然あるけど
弱者男性も謎に夢見すぎな奴多いからな
弱者男性も謎に夢見すぎな奴多いからな
38: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:42:04.99 ID:7/ZK5ma6M
多様化による結婚に対するメリットが減ったのもあるんじゃね
41: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:43:51.65 ID:DGlu/vxz0
女の収入上げても自分より格下の男を養おうという気持ちが女に芽生えないのは予想外やったな
フィンランドあたりでは上手く行ったんやが
フィンランドあたりでは上手く行ったんやが
49: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:47:30.71 ID:/dZfNhIVa
産まれてくる子供が可哀想やと思わんのか
58: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 15:52:34.71 ID:eSMaFk0j0
この時点で結婚に言及したところで手遅れなんやで?
なんでバブル期にそれが言えんかったんや?
なんでバブル期にそれが言えんかったんや?
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654410620/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】映画『ゆるキャン』を上映した全国各地の映画館、オタクの体臭騒動が多発してる模様www
- 【悲報】にじさんじVTuberの活動終了発表で「まゆゆ卒業」がトレンド入り → 勘違いしたドルオタとバチャ豚のバトルに発展www
- 【画像】ホロライブのバチャ豚さん、遂に「顔出し」で地上波デビューして投げ銭を披露www
- 【悲報】にじさんじの人気Vtuber「黛灰」さん、活動終了を発表
- 【動画】「Vshojo」にksonと同時加入の飴宮なずなさん、声があの超人気Vtuberに似てると話題にwww
- 【動画】人気Vtuberのksonさん、米国のVTuberグループ「VShojo」に加入www
- 『スパイファミリー』最終回って、ヨルさんとロイドはマジ結婚するエンドやろ?
- いつかの未来、人類滅亡に直面する世代が必ず居るという事実
- 【悲報】人気配信者さん、遊戯王カードの「改変コラ」をした結果www
- 20代女性「松葉杖生活を始めて分かった。女性は避けずにぶつかってくる」
コメント一覧