スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 08:23:16.53 ID:90TfM5V1r
20: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 08:40:46.55 ID:RTsE2ktR0
正直生きてる間は絶頂やったやろ
ようやっとる
ようやっとる
6: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 08:26:32.63 ID:0TW5nkq60
こいつって慕われてたん?
度を越えたエピソード多すぎていまいちよくわからない
度を越えたエピソード多すぎていまいちよくわからない
7: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 08:28:29.81 ID:mq9R6fFc0
>>6
可愛がる相手が他の勢力のナンバー2とかやから隆景や直江は慕ってるが直臣達は秀吉に疑われて立場追われること多いイメージ
可愛がる相手が他の勢力のナンバー2とかやから隆景や直江は慕ってるが直臣達は秀吉に疑われて立場追われること多いイメージ
8: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 08:29:22.68 ID:cM44Qvm3M
あと20年は長生きして貰わないと話しにならない
12: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 08:30:33.30 ID:nHIEGCmqM
年取るごとにどんどんキレやすくなってるよな
13: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 08:34:22.20 ID:nmmlhg5cr
まあ愚行の逸話については狸一派がだいぶ脚色してるとは思う
じゃないと簒奪者やし
じゃないと簒奪者やし
46: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:09:26.28 ID:ABW+zfy5d
>>13
例えばどんな逸話?
同時代の史料にあるものばかりやとワイは思うけど
例えばどんな逸話?
同時代の史料にあるものばかりやとワイは思うけど
14: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 08:34:31.93 ID:SMSx6neb0
家康を関東やなくて北海道に移封すりゃ良かった
195: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 10:06:36.79 ID:sPCuYOK4a
>>14
石高ゼロだから無理やぞw
石高ゼロだから無理やぞw
15: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 08:35:53.17 ID:I9fgvBP90
一門衆に関してはしゃーない部分も多かったやろ
32: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 08:57:16.59 ID:pPX+aDMEd
最短政権は後醍醐さんやろ
36: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:01:55.91 ID:p/0YN+JL0
農民の卑しい血だし多少はね
37: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:03:14.40 ID:dxIPFd9Q0
羽柴の名前にしたのは相当キレものよな
そりゃ上司から好かれるわ
そりゃ上司から好かれるわ
184: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 10:03:16.76 ID:SNbvg9K7a
>>37
今浜を長浜に改名するのもちょっと媚び過ぎに思えるけど
信長的にはそのあざとさ含めて良かったんやろな
今浜を長浜に改名するのもちょっと媚び過ぎに思えるけど
信長的にはそのあざとさ含めて良かったんやろな
40: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:04:55.70 ID:Euw+h6lFd
秀次後継者で周りを有能で固めまくったらそう簡単に滅亡せんかった気がするが
45: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:09:19.09 ID:IIYgifnt0
家康を五大老にまでしてるのが謎
54: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:12:18.74 ID:TP2GJhwd0
んほぉ~秀頼ちゃんたまんね~
57: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:12:50.37 ID:i3p6uleF0
始皇帝よりマシやん
59: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:14:21.10 ID:3fwhe6kdd
秀長が生きてれば全然違ったんちゃうんか?
60: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:15:13.57 ID:r/um2gh00
鐘が悪いよ鐘がー
62: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:17:00.51 ID:4f3ZUybH0
キリシタンに対する政策は割と正解だったと思う
66: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:19:01.40 ID:v1M5eKfn0
家康死んだあとに誰も天下取ろうと思わなかったのかな
いくら制度があるとはいえ出来たばかりなんだから
いくら制度があるとはいえ出来たばかりなんだから
71: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:21:31.38 ID:SaLUniFYa
>>66
そらどっかの落馬マンの教訓はちゃんと生きてたやろ
そらどっかの落馬マンの教訓はちゃんと生きてたやろ
72: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:21:45.34 ID:u9qLfzskp
>>66
16年も経ってるんだぞ
16年も経ってるんだぞ
70: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:21:16.00 ID:u9qLfzskp
家康より信用出来る大大名いなかったやろ
74: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:21:56.34 ID:Y5m5vhy9a
血縁や恩義があるから大坂方に付く←わかる
人質取られたから仕方なく大坂方に付く←わかる
勝てそうだから大坂方に付く←なんやこいつ
人質取られたから仕方なく大坂方に付く←わかる
勝てそうだから大坂方に付く←なんやこいつ
84: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:24:33.32 ID:EGCBktna0
>>74
関ヶ原って布陣図だけ見たら西軍のが勝てそうなんじゃなかったか
関ヶ原って布陣図だけ見たら西軍のが勝てそうなんじゃなかったか
87: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:25:51.77 ID:SaLUniFYa
>>84
小早川なかったらほんまに西軍勝ってたんかな
小早川なかったらほんまに西軍勝ってたんかな
101: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:30:49.67 ID:SMSx6neb0
>>87
小早川さん最初から東軍やったみたいやけどな
小早川さん最初から東軍やったみたいやけどな
79: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:22:37.83 ID:PG0NmMOSM
まぁ成り上がりやから常にビクついてたんちゃう
92: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:26:32.29 ID:q2iBstk+0
むしろ家康が異常に優秀なんよ
250年続く政権の基礎作るってやべーぞ
250年続く政権の基礎作るってやべーぞ
94: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:27:40.33 ID:xof2c3sg0
>>92
秀忠のお陰なんだよね
秀忠のお陰なんだよね
95: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:27:55.03 ID:IIYgifnt0
>>92
関ケ原とかいう豊臣政権の内乱起こさせて弱体化させてるのほんま凄い
関ケ原とかいう豊臣政権の内乱起こさせて弱体化させてるのほんま凄い
93: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:26:57.99 ID:U8PoKHmca
いちゃもんつけて徳川潰せなかったのか?
685: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:12:16.02 ID:hQ/i/cd2r
>>93
そもそも秀吉存命中から家康や利家を中心にした政体なのにどうやって家康を潰すんや?
そもそも秀吉存命中から家康や利家を中心にした政体なのにどうやって家康を潰すんや?
119: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:38:25.63 ID:GXNRAHuia
真田丸の秀吉は認知症にされとったな
堺信繁に介護されてた
堺信繁に介護されてた
126: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:40:10.38 ID:XksqzZYTd
1位 徳川家康 255万石 東軍
2位 豊臣秀頼 222万石 中立
3位 上杉景勝 120万石 西軍
4位 毛利輝元 112万石 西軍
5位 前田利長 84万石 東軍
6位 島津義弘 61万石 西軍
7位 伊達政宗 58万石 東軍
8位 宇喜多秀家 57万石 西軍
9位 佐竹義宣 55万石 西軍
10位 小早川秀秋 36万石 西軍
10位 鍋島勝茂 36万石 西軍
勝ったな
2位 豊臣秀頼 222万石 中立
3位 上杉景勝 120万石 西軍
4位 毛利輝元 112万石 西軍
5位 前田利長 84万石 東軍
6位 島津義弘 61万石 西軍
7位 伊達政宗 58万石 東軍
8位 宇喜多秀家 57万石 西軍
9位 佐竹義宣 55万石 西軍
10位 小早川秀秋 36万石 西軍
10位 鍋島勝茂 36万石 西軍
勝ったな
132: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:40:55.57 ID:6CwBMbdO0
血筋とか一切忖度無しの能力ゴリ押しで一代でのし上がったらそんなもんやろ
継続させるには見えない力がいるのよ結局
継続させるには見えない力がいるのよ結局
116: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:36:29.21 ID:tbQo82ij0
秦だって統一して15年で滅亡してるから25年ももてばええほうやろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654298596/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- いつかの未来、人類滅亡に直面する世代が必ず居るという事実
- 【悲報】人気配信者さん、遊戯王カードの「改変コラ」をした結果www
- 20代女性「松葉杖生活を始めて分かった。女性は避けずにぶつかってくる」
- 【悲報】バチャ豚さん、VTuberのイラストを描くもトレパクが即バレしてしまうwww
- 【悲報】にじさんじのVtuberさん、肌の色を黒から白っぽくなる→結果www
- 【悲報】アニメアイコンさん、ラーメン屋のレア鶏チャーシューを食べて食中毒になってしまう…
- 【悲報】セブンイレブン、Twitter民にボコボコに言われてしまうwww
- 【悲報】京都人「きれいな指してはるわぁ…」←これの意味がヤバすぎたwww
- 【悲報】「25歳以上とは交際しない男」ディカプリオさん、現在の恋人が25歳になってしまうwww
- 【画像】auユーザーおじさん、通信障害で激おこでauショップに駆け込んでしまう
コメント一覧