スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:26:08.54 ID:/bdfpjjDa
ウルトラマン自体の人気度がダメやったんか?
4: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:28:25.54 ID:Jk5wWiPq0
ヒット連発しとる庵野やばいやん
5: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:29:01.83 ID:88Nz3qMX0
ウルトラマンでこれだけ入れば十分やろ
6: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:29:02.15 ID:Glapad5m0
エヴァンゲリオンが一番ニッチなジャンルかと思ったら圧倒的なんやな
31: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:39:20.13 ID:oFNloswy0
>>6
公開期間が長かったし特典を見る期間によって変えたり悪あがきをしたからな
SNSでエヴァを100億に届かそうっていう流れもあったし
公開期間が長かったし特典を見る期間によって変えたり悪あがきをしたからな
SNSでエヴァを100億に届かそうっていう流れもあったし
9: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:29:53.44 ID:1VZJTcgr0
仮面ライダーはさらに減るのかどうか…
10: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:29:55.06 ID:SArUWOw30
でも歴代ウルトラマンの映画と比べたらぶっちぎりなんだよなぁ
12: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:33:03.00 ID:M0TMG7oq0
40億は大成功定期
13: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:33:45.64 ID:b44Q6cuyp
ゴジラはなんも知らんでも楽しめるけどこれはウルトラマンオタしか無理や
18: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:35:35.27 ID:4/oMRgx0a
>>13
なんかゾーフィとかゼットンの一兆度の火球とか知ってないと楽しめないらしいしな
なんかゾーフィとかゼットンの一兆度の火球とか知ってないと楽しめないらしいしな
14: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:34:24.27 ID:kjsjsMSjp
期間内に対抗作品ないと思ってたらトップガンがいて席取られてて草
17: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:35:24.37 ID:Glapad5m0
シン・エヴァンゲリオンは過去作を観てなくても楽しめるやつなんか?
21: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:36:27.02 ID:XEw1SdECa
>>17
少なくとも序破Q観てないと無理やな
少なくとも序破Q観てないと無理やな
25: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:37:44.00 ID:5fjzMlI20
>>17
調べるとかせん限り見てても理解出来んから一緒や
調べるとかせん限り見てても理解出来んから一緒や
20: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:36:18.94 ID:kjsjsMSjp
男の隊員はバーチャル会議で大活躍するから...
24: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:37:29.66 ID:4/oMRgx0a
仮面ライダーって調べたらかなり鬱なストーリーらしいな
32: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:39:23.96 ID:Glapad5m0
>>24
石森章太郎の書いた漫画版はめちゃくちゃ暗い
庵野もそれをやりたいんじゃないかと思っとる
石森章太郎の書いた漫画版はめちゃくちゃ暗い
庵野もそれをやりたいんじゃないかと思っとる
27: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:37:58.27 ID:Q+QbvjiO0
売上的にFF7からのFF8からなFF9と言う事やね
つまりシンライダーはFF10になる
つまりシンライダーはFF10になる
33: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:39:38.81 ID:9nu4gSEUa
シンライダーはファンの数的にもゴジラと張れるんやないか?庵野の作風的にも1番あってそうやし
275: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 06:49:33.18 ID:4hyY8FB30
>>33
いうてライダーの映画って10億いくかいかないかやぞ…ゴジラは基本20~30億台いくけど
いうてライダーの映画って10億いくかいかないかやぞ…ゴジラは基本20~30億台いくけど
34: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:40:23.93 ID:ggjsaLi10
ガキの頃でもウルトラマン好きてそんないなかった印象やわ
仮面ライダーか戦隊モノに興味集まるからウルトラマン空気やったわ
仮面ライダーか戦隊モノに興味集まるからウルトラマン空気やったわ
35: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:40:37.46 ID:l32jAkz60
たぶん海外の評価はシン・マンがぶち抜くやろ
37: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:41:06.28 ID:DomlUwxfM
庵野ってすごいよな信者へ拡大解釈の罠張ってればあとは勝手にね
38: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:41:09.73 ID:kWZUNGEo0
リメイク元の人気で変わるだけやろ
40: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:42:30.64 ID:+3PU99mH0
シンエヴァでみんなエヴァじゃなくて庵野から卒業したからね
シンウルいってるやつは同窓会気分やろ
シンウルいってるやつは同窓会気分やろ
28: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 04:38:28.47 ID:25m2BqMz0
今の映画界では十分ヒットメーカーやろ
監督名だけで客呼べる稀有な存在や
監督名だけで客呼べる稀有な存在や
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656271568/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】弱者男性さん、セクシー女優の無料ハグ会に行ってしまうwww
- 【悲報】ワンピースのラスボス、実は生きてたゴールドロジャー説が濃厚になってしまう
- 【悲報】撮り鉄さん、また電車の為に私有地の木を勝手に切ってしまう
- 【画像】週刊少年ジャンプ「これが次にバズる漫画一覧だ!!!」
- 【画像】アニメ『よう実』さん、致命的な作画ミスをしてしまうwww
- 【画像】注目の新作ソシャゲ、配信初日にやらかしてしまうwww
- 【画像】100日ワニ作者さん、新作の絵を発表www
- 【画像】アニメさん、貧困女子のリアルな台所を描いてしまうwww
- 識者「海外アニメは多くの人に楽しめるようにしているのに、日本アニメは恥ずかしくない?」
- 【悲報】ワンピース・Adoちゃん、上映中なのにアイコンを尾田イラストから変える
コメント一覧