スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:01:57.81 ID:VYMpyF2R0
エンジニアって不満溜まっとるんやなぁ…
ワタシもエンジニアの端くれなので他人事ではございません。リスク管理はどちらの世界でもできていないのが現状です。事故は起こってから動くしかないのです。
— Naoto F@ヲタク (@W3YCk2NAc76Nuds) July 3, 2022
まだ完全復旧してないようだが、今日はQR決済使えないなど迷惑だった。
— マサ (@masa_zx) July 3, 2022
明日から東京出張なので、正直完全復旧してないと大迷惑。私もエンジニアの端くれだから、障害の大変さは分かるつもりだが、重要インフラである事、KDDIは自覚してほしい❗ https://t.co/EeCCbpqBAR
エンジニアの端くれとして、auのエンジニアの皆様には本当にご苦労さまですと言ってあげたい
— えがちゃん (@egatyan1410) July 3, 2022
連日大変な復旧作業で疲労困憊だろうけど、このあと原因究明、再発防止策立案とまだまだ辛い日々が続くんよな。いつかあの時は大変だったと思い出話になるよう無事に終わることを畑は違うけどエンジニアの端くれとして応援してます。
— mäsüø@gøøner (@masuo_gooner) July 3, 2022
エンジニアの端くれだけども、auの障害対応の人は本当にお疲れ様やし、全て終わったらゆっくり休んでほしい…。
— あずき@ゲーム用 (@azukimame_games) July 3, 2022
そうはいかないのだろうけど…。
au 障害、自分もエンジニアの端くれではあるからか全然責める気起こらないし、ただただ現場インフラ屋さんあともうちょっと頑張れ〜ってエール送りたい感じっすね🙏🙏
— nabesh (@NAI3ESH) July 3, 2022
世間では厳しいこと言ってるみたいだけど、聞いてる感じで言えばKDDIの体制すごいよさそう…エンジニアの端くれとしてすごい刺激を受ける…
— でゅえむら (@duemura_link) July 3, 2022
自分もエンジニアの端くれですが
— fmcolor@M原サンはお盆まで休業 (@fmcolor2) July 3, 2022
同意見。au使います!#au https://t.co/TzXa9nnbDx
14: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:05:47.91 ID:I7rVTw19d
ちょっと前まで医療従事者やってそう
2: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:03:11.39 ID:5ZfNzRMz0
エンジニアの端くれ(底辺テスター)はそら不満たまるやろ
3: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:03:18.31 ID:i8wbHBHl0
全員理系ですらなさそう
5: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:03:25.40 ID:OLwXmFyHd
IT土方なんて腐るほどおるやろ
6: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:03:52.56 ID:A1ab6dHjd
その仕事選んだのはお前らなんやからグダグダ言うな
7: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:04:11.78 ID:tJmHQtcj0
異業種同士のギスギス感が半端ない時代やな
8: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:04:47.70 ID:zuXt1pr/r
流石にここまで長く続くと擁護派も擁護しきれなくなりそう
11: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:04:56.39 ID:kD/qUkkG0
ホンマの端くれやろ
20: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:06:29.97 ID:hxYwQps2a
ワイもエンジニアの端くれやけどこんな不具合許されんぞ
22: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:07:00.57 ID:q0qS9PIX0
IT従事者です
医療従事者です
医療従事者です
29: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:08:18.69 ID:d5rE7Jwqd
医療従事者の端くれからジョブチェンジしてそう
33: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:08:25.77 ID:CLCi/vezM
日本人は無駄なシステム作るのが好きだから端くれはたくさん必要なのよ
42: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:09:05.53 ID:FFZuzw66M
これ、ソフトバンクと楽天なら避難されてるのに、優しいよな
45: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:09:23.19 ID:wwiUb/pKd
マジの技術者ならこんなツイートしない。
アカウントすらないこともある
アカウントすらないこともある
46: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:09:28.01 ID:C66VEOb3p
技術者ってこういう対策してるのが普通だよね(ニチャア)ってマウント取りそうなもんだけど最近は傷の舐め合いするんやね
47: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:09:28.24 ID:b7zgYbB7M
いうても、販売店にクレーム入れるのは違うわ
淡々と他者に切り替えたらええねん
淡々と他者に切り替えたらええねん
50: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:10:02.20 ID:N8siCUgz0
いうほど現場批判されてるか?
53: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:10:18.56 ID:VYMpyF2R0
てかマジで電話出来ないのヤバいやろ
蒸し暑さとかどうでも良くなるわ
蒸し暑さとかどうでも良くなるわ
62: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:11:47.18 ID:96gMYO51a
端多すぎやろw
63: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:11:52.87 ID:cMkHZlCYd
ワイ、営業社用電話つながらず使用電話使用中
こんなこと許されてええんか?😡
こんなこと許されてええんか?😡
19: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 12:06:27.02 ID:BC+ZZTiaM
端っこばっかやな
中央部はどこにあるんや
中央部はどこにあるんや
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656903717/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】ワンピースの赤犬さん、インフレについていけなさそう
- 【悲報】にじさんじファンさん、女VTuber達を男グループにして売り出した事にブチギレwww
- 【動画】リスの威嚇行動、チー牛がブチギレたときみたいになるwww
- 【悲報】映画好きJK「スターウォーズEP8つまらなすぎ」→ディズニーファンが激怒してしまう
- 【動画】渋谷でチーズ牛丼同士が大喧嘩、何発殴っても相手を倒せず
- 【悲報】台風8号のメアリーたそ、コミケ開催日に直撃のおそれ オタクは久しぶりのシャワーで体を洗えそう
- 【画像】女性誌ananさん、とんでもない表紙を披露してしまうwww
- 【動画】アメリカのゲーセン、ガチで面白そうで草www
- 【画像】覇権ソシャゲのFGOさん、オタクとポリコレの需要を同時に満たすキャラを実装するwww
- 同人販売サイトやコミケさん、Vtuberホロライブに占拠されてしまう
コメント一覧