1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:06:45.61 ID:xe8Gc8Kl0.net
女性初プロ格闘ゲーマーだったチョコ氏(30)
しかし去年一昨年と大会で全く成績を残すことができず、それどころか大会に出場すらしなかった。
「プロ」という名を借りてメディアに出てプロゲーマーの苦労や努力を語ってた彼女は1つもプロゲーマーとしての実績を残さずに契約を切られてしまった。
なお彼女の夫もプロゲーマー(大会で優勝経験あり)だったが彼女と一緒にクビになってしまった。

2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:07:09.02 ID:R746fRbjd.net
ああこいつか
http://kokopyon.net/blog-entry-6026.html【悲報】日本人「女性」初プロゲーマー、クビになった模様
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:07:55.99 ID:AUrJ4Jqq0.net
老けすぎやろ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:08:44.05 ID:foyc8HjL0.net
ももちもクビになったんか?
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:08:45.00 ID:lTWc9AtA0.net
波動拳コマンドが怪しいレバガチャ上等頻繁にしらん技が飛び出るワイよりはさすがに強いんか?
482:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:46:38.70 ID:o/+YFewzd.net
>>20
波動拳コマンドすら怪しいってまともに出来んやろ
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:08:55.40 ID:mGrw1afBd.net
女が暑化粧する理由がわかる顔やな
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:09:27.09 ID:YufzbZzZd.net
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:09:32.84 ID:/P5ycoj3x.net
残念でもなく当然
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:09:44.96 ID:sUt2Cw+B0.net
なお社長な模様
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:10:12.59 ID:6wWWKVCM0.net
なんでゲームオタクってレーシングチェアに座るんや
そんなええのかこれ
427:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:42:06.00 ID:XPegE/H70.net
>>32
ゲーミングチェアって言ってゲーマー専用の椅子があるんや
長時間座っても疲れないらしい
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:11:52.95 ID:Z2pPBp+xa.net
テレビで見たけどここまでBBAやったっけか
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:12:10.52 ID:lwzCp8vpd.net
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:14:06.47 ID:ogkDOARH0.net
>>42
世界レベルでは流行ってるからね
個人競技ではトップクラスやし
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:16:19.28 ID:7jwy442G0.net
>>67
何言ってんの
eスポーツの花はFPSで個人でもRTSやぞ
格闘ゲームなんて花形プレイヤーが参加してないから成り立ってるようなもんやで
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:12:56.51 ID:hXkPHH8K0.net
女って劣化早いンゴねぇ・・・
少し前までめっちゃかわいかったのに
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:12:59.52 ID:mgQs1S0/d.net
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:14:01.16 ID:7jwy442G0.net
>>49
そらゲームやろ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:13:46.18 ID:NpoRgU1l0.net
プロゲーマーって何?
引きこもり界のカリスマか何か?
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:15:37.87 ID:ogkDOARH0.net
>>60
流石にこのご時世にプロゲーマー煽りは恥ずかしいで
レッドブル所属とかもおるのに
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:13:57.45 ID:kBpotFdB0.net
趣味であるはずのゲームなのにやるたびに胸が苦しくなるンゴねぇ
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:14:08.62 ID:KiMbIkbm0.net
なおこいつのアイコン

80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:15:19.54 ID:x4pF+XcxM.net
>>68
これはゲーマーと思えないくらい可愛いやん
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:14:54.96 ID:EWg69vXq0.net
「プロゲーマー」ってクビになった時ぐらいしかニュースにならなさそう
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:15:39.20 ID:MsJvCNtK0.net
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:16:54.60 ID:x4pF+XcxM.net
>>84
ウル4EVO世界大会で優勝してる
ゲマビ倒してたからね
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:15:59.81 ID:TrRQbRG5E.net
女ゲーマーなんて女であることしかチヤホヤされる要素ないし
過去に女でガチなゲーマーいたか?
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:16:56.41 ID:kYaxMwWF0.net
プロゲーマーってウメハラくらいしか知らんかったけど今はいっぱいおるんやな
124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:19:30.21 ID:ogkDOARH0.net
>>97
鉄拳でも今は結構おるからな
プロチームで組織化してるやつらもめっちゃ多いし
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:17:30.71 ID:7wus+U9Ip.net
ももちって奴見たら去年大会で優勝してるじゃん
むしろウメハラとか最近さっぱりだしこいつのほうが怪しいだろ
149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:21:45.78 ID:IrVqBjUB0.net
>>103
ウメハラはもう伝説みたいになってるから宣伝効果はあるんじゃない?
177:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:24:04.87 ID:7jwy442G0.net
>>149
伝説言うても実力あるか言われたら疑問あるしな
同じ伝説言うならヌキのがよほどレジェンド級の戦績残してるで
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:17:49.56 ID:n0Lz7j8s0.net
女がそこそこなのって反射で出来る音ゲーくらいやろ
他は脳の構造が向いてない
138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:20:56.73 ID:ogkDOARH0.net
>>107
こないだのカプコンツアーでめっちゃ強い女おったけどな
日本人プロがウメも含めてボッコボコにされてたわ
293:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:34:07.54 ID:9HtYXaYrM.net
>>107
現実は真逆やぞ
男の方が反射神経に長けてて女の方がマルチタスクに適した脳なんやから
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:18:03.37 ID:y5ynxUWgd.net
126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:19:46.18 ID:Y9icSj7+0.net
ウメハラはもう格闘ゲーム界の広告塔というか聖域だから結果なんて大して求められてない
127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:19:46.65 ID:ppFeCRId0.net
157:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:22:24.27 ID:vsmMwfcN0.net
>>127
スト5がやばいと思う
盛り上がらないゲームに金払う意味ないやろ
130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:20:06.83 ID:nDCtPWpZ0.net
143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:21:11.58 ID:YbZppO6W0.net
>>130
ゲーマー様が一番否定してそう
133:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:20:19.66 ID:W7AIJ4bH0.net
配信で一般人にタコられてるの見て、強いだけじゃプロにはなれんのやなと感心しとったワイ
190:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:25:09.40 ID:ogkDOARH0.net
>>133
強い奴はマジでどこにでもおるからな
それこそ所謂プロと同等の段位持ってる一般プレーヤーなんかなんぼでもおるし
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:20:44.60 ID:oj3kyMF7a.net
日本のプロゲーマーなんてみんな他に仕事してるからな
142:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:21:10.85 ID:VWnapE7p0.net
プロゲーマー馬鹿にしてる野球ファンってプロゲーマーが並みの野球選手より稼げるの知らんのか
152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:22:10.96 ID:xrtHNbQEd.net
ただの遊びにeスポーツなんてことやってる国は衰退するで
287:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:33:30.23 ID:mgneZOmdd.net
>>152
先進国全滅やんけ
154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:22:22.93 ID:Y9icSj7+0.net
eスポーツの花形はDota2とかLoLとかやし格ゲーは隙間産業やで
209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:27:08.76 ID:9S0BBGOt0.net
結果だけ出しててもあんま意味ない。キャラクター性とか見た目とか過去にやってきたこととか話題性が大事
212:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:27:22.55 ID:kBpotFdB0.net
>>209
アイドルかな
231:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:28:39.45 ID:TrRQbRG5E.net
>>212
実際そんなもんやで
どんだけガキをワーワー言わせるかが大事
187:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:24:42.63 ID:YvVMI11Fd.net
ウメハラ
sako
かずのこ
板橋ザンギエフ
オオヌキ←女性
ハイタニ
ふーど
GO1
たぬかな←女性
ソウジ
まだまだプロいるから
197:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:25:56.64 ID:BQ8e5zX40.net
233:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:28:41.82 ID:MGhRYYnbd.net
>>197
むしろ最終的にはウメちゃん以外全員切られそう
203:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:26:21.89 ID:Pq1R/DBp0.net
新しい女性プロゲーマー

207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:26:58.98 ID:8xK+2SBa0.net
ゲーマーって深夜に活動すること多いから女ゲーマーの肌とかやばいやろ
219:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:28:00.89 ID:Ad7Fgi030.net
海外だとプロゲーマーはスポーツ選手並みに待遇いいらしいね
292:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:34:06.91 ID:ogkDOARH0.net
>>219
普通にアスリート扱いやし
大食いもアスリート
261:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:31:20.20 ID:ugWCaRYb0.net
プロゲーマーって尊敬できる要素が皆無なのが痛い
264:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:31:32.76 ID:utqj63RJd.net
格ゲー界のプロゲーマーなんてウメハラしか知らんわ
一般人からしたらその程度やしやっぱウメハラってすごいんやな
288:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:33:35.49 ID:BQ8e5zX40.net
格ゲーマーが出した本ってどれもウメが天才扱いされててウメは別格なんやなあと
ウメの漫画では努力家で描かれとるけど
294:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:34:12.10 ID:2rtUEg1Va.net
こいつより佐藤かよのがまだ強いんやないか?

352:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:37:36.17 ID:ogkDOARH0.net
>>294
かよちんはガチ勢なんだよなぁ
303:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:34:57.87 ID:7b8u/oaId.net
あのさあ女の子は子育ても家事もしてゲームの練習するんだよ
この歳で弱くなるのとか当然やん
322:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:36:13.93 ID:s9XLXCdz0.net
プロゲーマーの世界ようわからんけど格ゲーしかないん?
パワプロとかでプロ活動してる団体ないんか?
422:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:41:49.71 ID:ogkDOARH0.net
>>322
メインはfpsやな
億の賞金が出る大会もある
日本では会社組織化してるやつらも最近は増えてる
あとは
323:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:36:16.58 ID:T5+zPE0Bd.net
この年収1000万って凄くね
試合で勝ててないのにどこで稼いだ
370:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:38:35.83 ID:HN6SvHpN0.net
>>323
スポンサー料
チームの給料
配信等々
330:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:36:25.28 ID:3g/CcEon0.net
プロゲーマーいうてもピンキリやからな
プロチームが無名の一般チームにガチで負けるとかスポーツじゃまずないやろうけどゲームなら割とあるで
その辺のゲームに自信ニキが企業契約すればもうプロゲーマーやそんなもんやぞ
332:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:36:33.94 ID:qeP1OppMd.net
そもそもカプコンがやばそうな気がするんですが
350:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:37:24.05 ID:rkVf6RMur.net
ちなみにウメハラの年収は一億弱らしいで
自分で言ってた
364:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:38:21.72 ID:O/pO2aSr0.net
どのゲームも韓国勢が強すぎてむりやろ
アイツら頭おかしいわ
385:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:39:39.32 ID:BQ8e5zX40.net
>>364
国がプロゲーマー支援しとるせいかゲームの意識が違うわあいつら
音ゲーみたいなプロが無い分野でも数年で日本人トップ抜いたし
439:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:42:52.82 ID:7bJWvC9a0.net
プロゲーマーとかって言うけどゲームってホンマに興行として成立しとるんか?
野球とかサッカーはそのスポーツ実際にやったことなくても見てて面白いけど
ゲームって見ててもそのゲームやった事ある奴しか面白くないやろ
スト2かんんかの動画youtubeとかで見ても1ミリも面白くないし見続けるのが苦痛なレベル
540:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:51:07.30 ID:JCVTG2eT0.net
>>439 10年前ならいいよ?
577:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:54:51.27 ID:2gDiTOzC0.net
>>540
盛りすぎやろ
497:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:47:44.09 ID:HSPLx0Z30.net
女プロゲーマーでかわいいやついないよな

618:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:58:57.69 ID:Lkod6voAa.net
>>497
どうや
583:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:55:42.35 ID:f2roUiOW0.net
プロゲーマーってwww
いい歳こいて恥ずかしくねーのかよ
595:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:56:31.40 ID:5VDYmdRwp.net
日本人で一番稼いでるプロゲーマーがウメハラで269位
ゲームの賞金ランキングで格ゲー最高順位はストVの31位
日本でプロゲーマーとか言ってる奴は目を覚ませ

604:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:57:42.46 ID:o/+YFewzd.net
>>595
やっぱ韓国アメリカはすごいな
613:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:58:21.22 ID:eGC2y6K30.net
>>595
ほんこれ
プロゲーマーなりたきゃ海外行けって話
639:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 21:01:48.84 ID:EjT8p1Qh0.net
>>595
FPSばっかだな
日本人に合わん訳だわ
631:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 21:00:35.66 ID:6McJoZEq0NEWYEAR.net
日本最強らしいオーバーウォッチのプロチームが
タイだか台湾だかのプロにもこもこにされてたのを見て無理だと思った
670:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 21:06:00.40 ID:hHuy7OG/a.net
女にはテトリスとかドクターマリオやらせたらええんちゃう
ワイのかーちゃん上手いで
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/02(月) 20:16:55.70 ID:AUeVHdHS0.net
日本プロゲーマーとかいう修羅の道
これが現実やね…
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1483355205
- 関連記事
-
http://kokopyon.net/blog-entry-6026.html【悲報】日本人「女性」初プロゲーマー、クビになった模様
オススメ記事一覧
最新記事一覧
コメント一覧