スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:21:59.92 ID:5aTQN17nd
■三ツ矢雄二「“声優は裏方”という根本に使う側が戻ってもらいたい」 相次ぐ声優の体調不良、業界を変えるには“ブームの終息”が必要?
最近、続々と報じられる声優の体調不良。なりたい職業ランキングの常連にもかかわらず、アイドル活動をする多くの若手女性声優が体調不良を訴え、活動を制限したり休止したり、中には適応障害と発表するなどメンタルの不調を訴える人も。なぜそのような事態に陥っているのだろうか。
(引用元:ABEMA TIMES)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e31a33ab9b9740879c6a4be3a23822584b4b5cf7
■関連記事
・【悲報】声優・前島亜美さんが芸能活動休止 バンドリ丸山彩役も降板
・【悲報】最近の女性声優さん、ガチで休養が増えすぎてしまう
8: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:24:18.42 ID:olsaAwDR0
ぐうの音も出ない
4: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:23:17.91 ID:2XkBJ3/N0
表出たほうが金稼げるんだから仕方ないだろ
7: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:24:02.28 ID:CPeEIjQwM
>>4
最近は表に出たいから声優目指すようなやつかしかいないイメージあるわ
最近は表に出たいから声優目指すようなやつかしかいないイメージあるわ
9: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:24:20.44 ID:CU/aG9yX0
声優アイドル批判したいだけかと思ったら正論だった
10: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:24:23.76 ID:O/BeFqxT0
声だけでやりたい人には地獄だろうけど
もはや志望者もアイドル崩れしかいないのでは
もはや志望者もアイドル崩れしかいないのでは
11: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:24:31.51 ID:pb0aRtqe0
そんくらいでメンタル病んでたらVtuberに転生もできんぞ
あっちのがよっぽどだろ
あっちのがよっぽどだろ
21: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:26:06.28 ID:pb0aRtqe0
でも最近急に増えたのってインボイスも無関係じゃないだろ
22: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:26:08.04 ID:NFBdsW93a
正論やん
オタクと業界が一丸となってやった集大成がスラムダンクのあの声優ポスターや
オタクと業界が一丸となってやった集大成がスラムダンクのあの声優ポスターや
23: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:26:16.19 ID:YeW0oFQL0
声当てるだけで食っていけるんですかね
24: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:26:22.65 ID:4DD9d8S3a
でもファンはアイドルより可愛いって…芸人より面白いって…
25: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:26:27.43 ID:6Qb/XGtM0
あとここも面白いな
1998年の段階で既にプロモーション有りきの業界になっていた、と
ワイはてっきり00年代に入ってからの潮流だと思ってたから認識改めるわ
1998年の段階で既にプロモーション有りきの業界になっていた、と
ワイはてっきり00年代に入ってからの潮流だと思ってたから認識改めるわ
36: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:28:21.81 ID:Ahl9Q4uk0
>>25
そりゃエヴァがでて林原が人気になってみたいなの90年代前半だしな
そりゃエヴァがでて林原が人気になってみたいなの90年代前半だしな
27: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:26:57.92 ID:0Z3F6uAgM
声優出るとキャラのイメージが、崩れるから出たくないとか言ってた記憶あるわ
まぁ、今は時代違うから古い考えの人だろな
まぁ、今は時代違うから古い考えの人だろな
48: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:30:05.76 ID:7vuwW+TG0
>>27
声優の顔知っちゃうと声きいたとき声優の顔うかんで萎えるんよ
声優の顔知っちゃうと声きいたとき声優の顔うかんで萎えるんよ
28: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:27:10.34 ID:pg7b6EAI0
三ツ矢も前に出て行った声優やけどメンタルが強かったからな
何でもかんでもアイドル化させていったらそら壊れるわ
何でもかんでもアイドル化させていったらそら壊れるわ
30: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:27:34.43 ID:Ahl9Q4uk0
バイトするかタレント活動するかだけの違いやろ
35: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:28:19.71 ID:lM5/wwO10
声優の顔は見ないに限る💪😁
これは真理
これは真理
38: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:28:33.61 ID:4CBC0CSt0
Abema見てたら三ツ矢雄二の代表作が
上杉達也とカツドンマンで草
上杉達也とカツドンマンで草
43: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:29:20.79 ID:862cZx+0a
向こうが勝手に提供して声豚がそれに載ってるだけやん
わいは顔出しすらキャラのイメージ崩れるからしてほしくないわ
わいは顔出しすらキャラのイメージ崩れるからしてほしくないわ
46: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:29:49.07 ID:yrN2c+Zzd
声優ブームも去りつつあって今はvtuberブームやん
50: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:30:07.64 ID:9inQMXGQ0
ネットの声豚の調子に乗り具合は異常や
52: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:30:12.94 ID:E3nmF5/rM
チェンソーマンとかもやけど過度な声優推し声優イベント声優の露出多過ぎてキツいわ
54: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:30:57.27 ID:kXiy/NFL0
別に仕事で潰れるなんて声優に限った話じゃないけど制限できるんならすべきやな
57: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:31:27.84 ID:v8vs1AydM
とはいえ既にリアルライブまで含めたアイドルアニメやアイドルゲームが1つのビジネススタイルとして確立しちゃってる気がする
58: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:31:38.72 ID:Iu/2Y875a
ラブライブとかアイマスの声優ってどれぐらい稼いでるの?
声優業だけじゃなくてライブとか舞台の収入も含めて
声優業だけじゃなくてライブとか舞台の収入も含めて
59: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:31:46.70 ID:YxcjVA5/M
ルックス重視の現状で 見た目終わってるけど声優としては本当に才能がある人間の芽を摘んでいるようで心配
62: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:32:36.80 ID:TuXG6+u30
若手が大量失業する可能性もあるのにそんな事を言ってええんか
63: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 15:32:39.14 ID:Zjo8OfvZ0
いいから右も左も甲高い声でぶりっ子演技するのやめーや
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669789319/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- ジャニーズメンバー「交際期間6年で結婚しましたw」←ジャニオタ「交際期間の報告とかいらない!」
- 【悲報】29歳女さん、人助けをした旦那に何故か嫌悪感を抱いてしまうwww
- 【悲報】『キングダム』最新話、公式コメント欄に酷評相次ぐ異常事態に…
- ひろゆき、Z世代の強盗に正論「一発で刑務所に入るというリスクを背負っていいくらい今の若者に金がない社会が問題」
- オタク「NTR!NTR!」→庵野秀明「アスカNTR!」諫山創「ミカサNTR!」
- 「ヨーグルトCMにVtuberサロメ出てきてお茶の間凍った」←実は嘘松だったとバレてしまうwww
- 【画像】村田版『ワンパンマン』、ついに原作を超えるwww
- 【悲報】PSVR2、予約開始するも全然売り切れにならない…
- 【悲報】Twitter民、娘が作った雪ダルマを食べて号泣させる動画をアップ→叩かれるwww
- ホロライブの王こと兎田ぺこらさん、正論「普通に働いてる人に比べたらマジで恵まれてる」
コメント一覧