スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:29:38.55 ID:fP/vAzpTd
7: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:32:18.67 ID:unIEu5vb0
別に値下がりはせんやろし急いで売らんでもええやん
2: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:30:28.47 ID:fP/vAzpTd
3: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:30:53.90 ID:FamqZUeP0
なんか当時のライブ感がそのままあって読むの楽しそう
4: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:31:26.59 ID:8fi7NP5K0
2000年代の電プレ保管してあるから売るかな
5: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:31:36.86 ID:fP/vAzpTd
家にあるなら大掃除前に発掘すれば年末豪華に過ごせるで
実家にあったら捨て捨てオカンに捨てられたら大惨事やから今すぐ電話しろ
実家にあったら捨て捨てオカンに捨てられたら大惨事やから今すぐ電話しろ
8: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:32:20.20 ID:FamqZUeP0
10年前のホビー雑誌ならあるんやけどなぁ
9: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:32:29.84 ID:85o69vsP0
そんなもん捨ててるに決まってるだろ
14: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:35:00.01 ID:fP/vAzpTd
>>9
札束捨てたようなもんやろ、もったいな
札束捨てたようなもんやろ、もったいな
12: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:34:15.90 ID:4geRm+QH0
ワイのガキの頃住んでた日本家屋の納屋にそれ系の雑誌やらボンボン、コロコロ、ジャンプやら大量にあったけどもう朽ちとるやろな
今度見に行ってみようかな
今度見に行ってみようかな
16: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:36:10.48 ID:fP/vAzpTd
>>12
ジャンプはスラムダンクやジョジョ表紙の号や人気マンガが始まった号は高いで
ボンボンやコロコロは90年代のはどれも高い
ボロでも読めればいいって層が買うぞ、値段はかなり下がるが
ジャンプはスラムダンクやジョジョ表紙の号や人気マンガが始まった号は高いで
ボンボンやコロコロは90年代のはどれも高い
ボロでも読めればいいって層が買うぞ、値段はかなり下がるが
17: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:36:30.62 ID:wVbdACPz0
これより攻略本の方がほしいわ
サガフロの裏解体新書とかヴァルキリープロファイルコンプリートガイドとかな小説読むより楽しかった
サガフロの裏解体新書とかヴァルキリープロファイルコンプリートガイドとかな小説読むより楽しかった
18: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:36:35.50 ID:tXwIixuz0
確かに自分が小学生の時代くらいのゲーム雑誌とか読みたいもんな 懐かしさで泣いてまいそうやわ
32: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:39:48.56 ID:fP/vAzpTd
>>18
ワイは産まれてない時代のゲーム雑誌こそ読んでて楽しいわ
ゲーム史の本でしか読んだこと無かった歴史的事件やソフトの事柄が当時のまんま掲載されてるから興味深い
ファミコン時代のは高すぎてほぼ買えとらんが
ワイは産まれてない時代のゲーム雑誌こそ読んでて楽しいわ
ゲーム史の本でしか読んだこと無かった歴史的事件やソフトの事柄が当時のまんま掲載されてるから興味深い
ファミコン時代のは高すぎてほぼ買えとらんが
19: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:36:59.91 ID:S5cRUg/Td
文化論みたいなもんやからな
31: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:39:31.65 ID:60oLzXF70
限定の体験版とか凄そう
35: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:40:18.27 ID:FbSKzDtsa
安すぎて草
ダンボール1箱あっても50万もいかんやろ
ダンボール1箱あっても50万もいかんやろ
37: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:41:23.83 ID:FHhNRgQh0
ファミ通の周年付録に付いてきたファミコン通信創刊号ミニはとってあるわ
39: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:41:37.14 ID:9kLgNipHM
てか、実際欲しい人いるなら送料さえ負担してくれたら全部あげるけどな
多分400冊くらいある
多分400冊くらいある
44: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:41:58.80 ID:KgdUgcqV0
こんなもんなんでほしいんや
48: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:42:48.03 ID:BrOl6m0T0
>>44
youtuberとか当時は~って解説するのに使えたりするんちゃうか?
youtuberとか当時は~って解説するのに使えたりするんちゃうか?
51: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:44:00.91 ID:TRd9DWzWM
>>48
確かに懐古ゲーム系YouTuberならかなりネタ持つな
確かに懐古ゲーム系YouTuberならかなりネタ持つな
50: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:43:52.86 ID:ZXrdwu7W0
電プレも今見たら30~170号くらいまであったわ
1万円くらいで売れへんやろか
1万円くらいで売れへんやろか
55: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:45:41.52 ID:SroJRILT0
レトロゲーの攻略本なら分かるがゲーム雑誌も需要あるんやな
60: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:47:05.62 ID:fP/vAzpTd
>>55
需要の塊なのに大掃除で捨てられたら文化の損失やからな
価値を知って貰いたくてスレ立てた
需要の塊なのに大掃除で捨てられたら文化の損失やからな
価値を知って貰いたくてスレ立てた
59: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:47:00.28 ID:ZXrdwu7W0
dも買ってたけどああああ付録CDどこやったかな
捨ててはないはずだから実家の何処かにあるわ探そうサンキュー
捨ててはないはずだから実家の何処かにあるわ探そうサンキュー
67: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:50:32.07 ID:nJD7pyje0
40年くらいまえのBOMBなら200冊くらいあるんやけどな
こんなん売れるんかな
こんなん売れるんかな
70: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:52:30.32 ID:fP/vAzpTd
>>67
ゲームアニメ雑誌以外収集対象外やからわからんけど多分行けるやろ
古い雑誌は大抵マニアおる
ゲームアニメ雑誌以外収集対象外やからわからんけど多分行けるやろ
古い雑誌は大抵マニアおる
75: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:54:24.29 ID:fP/vAzpTd
ちなワイはファミコン通信、セガサターンマガジン、サターンファン、電撃プレイステーション辺りをメインに集めてるわ
スパロボF大好きやからサターン雑誌買って攻略記事や寺田のインタビュー読みあさるの楽しい
スパロボF大好きやからサターン雑誌買って攻略記事や寺田のインタビュー読みあさるの楽しい
52: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 13:44:12.90 ID:kt0Izc4Y0
ワイの大技林はなんぼや?売るで
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670128178/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 呪術廻戦作者「花御は感情のない演技でお願いします」アニメ監督「おかのした」→結果www
- 【朗報】EXIT兼近さん、ゲーセンのプリクラは破壊していなかった
- 【悲報】銭湯さん、ガス代が月100万値上がりして限界突破www
- 【画像】盗賊団ルフィ、『恐怖支配』の方法がウシジマくんの世界になってしまう…
- 【朗報】論破王ひろゆき、EXIT兼近擁護派として参戦www
- 【動画】Z世代、お地蔵さんに強烈な連続蹴りをかましてしまう…
- 【悲報】電車アイコンさん、ゲーム配信者に後回しにされてブチギレてしまうwww
- 【動画】スシローペロペロ君、ついに全米デビューwww
- 【動画】回転寿司に新たな挑戦者のZ世代、現るwww
- 【悲報】カードゲーマーさん、トイレをウンコまみれにして使用禁止にさせてしまう…
コメント一覧