スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:25:01.07 ID:qVu7E1R60
キノの旅かな?
10: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:26:58.15 ID:3QhcCqjpM
その面子なら禁書やろ
2: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:25:37.88 ID:PIxQj2Kb0
マリみて
6: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:26:04.66 ID:qVu7E1R60
とらドラも捨てがたいな!
9: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:26:56.43 ID:T7lgwvBJ0
バッカーノ
マリみて
半月
イリヤ
マリみて
半月
イリヤ
18: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:27:31.10 ID:GKlwrh9fp
この頃はラノベがアニメ化しまくってたな
最近はなろうのが勢力上やけど
今期なんてなろうだらけや
最近はなろうのが勢力上やけど
今期なんてなろうだらけや
19: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:27:45.65 ID:ntUiA43R0
ハルヒ外して
とらドラと被弾のアリアで全部釘宮
とらドラと被弾のアリアで全部釘宮
20: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:27:54.62 ID:yeu0CGWDd
禁書は超電磁砲のおかげすぎるからちょっと微妙
21: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:28:02.80 ID:kMsp1qLe0
西尾維新はラノベ?
36: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:29:52.62 ID:USwL2MyX0
>>21
厳密には違うけどまぁラノベの括りでええやろ
厳密には違うけどまぁラノベの括りでええやろ
22: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:28:22.37 ID:JjYZCdiDa
化物語は2010か
23: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:28:23.85 ID:p5MQfyc30
ラノベって漫画に完敗したよな
29: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:29:26.81 ID:fYzsiIaYd
>>23
そもそもラノベなんかよく流行ったよなあんなの
そもそもラノベなんかよく流行ったよなあんなの
65: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:32:50.25 ID:+szYupJNa
>>23
所詮絵のない漫画でしかないし漫画に勝てる要素が見当たらんわ
所詮絵のない漫画でしかないし漫画に勝てる要素が見当たらんわ
26: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:28:45.93 ID:YzZViHi00
周りではなぜかドクロちゃん流行ってたな
27: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:29:08.46 ID:o7q8uiAj0
狼と香辛料
31: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:29:40.31 ID:5KXKenQ+0
00年代ワイが好きなラノベ
・ソードアート・オンライン(2009年)
・紫色のクオリア(2009年)
・僕は友達が少ない(2009年)
・旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで(2008年)
・俺の妹がこんなにかわいいわけがない(2008年)
・パーフェクト・ブラッド(2008年)
・超人間・岩村(2008年)
・影執事マルクシリーズ(2008年)
・暴風ガールズファイト(2007年)
・バ力とテストと召喚獣(2007年)
・神様のメモ帳(2007年)
・とらドラ!(2006年)
・月の盾(2006年)
・タザリア王国物語(2006年)
・鳥籠荘の今日も眠たい住民達(2006年)
・クジラのソラ(2006年)
・マテリアルゴースト(2006年)
・学校の階段(2006年)
・ソードアート・オンライン(2009年)
・紫色のクオリア(2009年)
・僕は友達が少ない(2009年)
・旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで(2008年)
・俺の妹がこんなにかわいいわけがない(2008年)
・パーフェクト・ブラッド(2008年)
・超人間・岩村(2008年)
・影執事マルクシリーズ(2008年)
・暴風ガールズファイト(2007年)
・バ力とテストと召喚獣(2007年)
・神様のメモ帳(2007年)
・とらドラ!(2006年)
・月の盾(2006年)
・タザリア王国物語(2006年)
・鳥籠荘の今日も眠たい住民達(2006年)
・クジラのソラ(2006年)
・マテリアルゴースト(2006年)
・学校の階段(2006年)
68: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:32:59.50 ID:WPmV0+cO0
>>31
紫色のクオリア読んだわ 懐かしい
紫色のクオリア読んだわ 懐かしい
176: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:42:02.45 ID:CEJioOUi0
>>31
バ力テスええよな
バ力テスええよな
32: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:29:43.60 ID:qVu7E1R60
とある 3000万部
ハルヒ 2000万部
シャナ 1080万部
キノ 820万部
バ力テス 730万部
ゼロ魔 680万部
とらどら 500万部
オオカミ 500万部
2000年代主要メンツの部数調べてみた
ゼロ魔意外と売れてないね
ハルヒ 2000万部
シャナ 1080万部
キノ 820万部
バ力テス 730万部
ゼロ魔 680万部
とらどら 500万部
オオカミ 500万部
2000年代主要メンツの部数調べてみた
ゼロ魔意外と売れてないね
49: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:31:16.28 ID:V+0pjd/Pd
>>32
禁書は禁書だけの数字にしなよ
他は単体なのに卑怯やん
禁書は禁書だけの数字にしなよ
他は単体なのに卑怯やん
118: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:37:58.74 ID:FoBe7XIj0
>>49
別に他も単体じゃなくてかまわんぞ?
別に他も単体じゃなくてかまわんぞ?
63: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:32:40.66 ID:fSEDaCvD0
>>50
谷川はヒヨらなきゃ凄いことになってたろうな
谷川はヒヨらなきゃ凄いことになってたろうな
33: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:29:45.70 ID:GKlwrh9fp
禁書は3期でやらかしたせいでもう4期来ない気さえする
35: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:29:50.10 ID:Lta1eIGWa
禁書は全盛期2010年前後で年代またぐから微妙やな
俺妹とかはがない辺りもそう
俺妹とかはがない辺りもそう
38: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:30:03.99 ID:6dh7Jznl0
半月すこやったわ
39: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:30:14.23 ID:YzZViHi00
禁書って最早ライトじゃなかったな
42: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:30:16.99 ID:5KXKenQ+0
・半分の月がのぼる空(2003年)
・いぬかみっ!(2003年)
・終わりのクロニクル(2003年)
・七姫物語(2003年)
・空ノ鐘の響く惑星で(2003年)
・銀盤カレイドスコープ(2003年)
・涼宮ハルヒシリーズ(2003年)
・戯言シリーズ(2002年)
・伝説の勇者の伝説(2002年)
・イリヤの空、UFOの夏(2001年)
・猫の地球儀(2000年)
・キノの旅(2000年)
・星虫シリーズ(2000年)
・Dクラッカーズ(2000年)
・ストレイト・ジャケット(2000年)
・レディガンナーシリーズ(2000年)
以上
この中に名作山ほどあるやろ
・いぬかみっ!(2003年)
・終わりのクロニクル(2003年)
・七姫物語(2003年)
・空ノ鐘の響く惑星で(2003年)
・銀盤カレイドスコープ(2003年)
・涼宮ハルヒシリーズ(2003年)
・戯言シリーズ(2002年)
・伝説の勇者の伝説(2002年)
・イリヤの空、UFOの夏(2001年)
・猫の地球儀(2000年)
・キノの旅(2000年)
・星虫シリーズ(2000年)
・Dクラッカーズ(2000年)
・ストレイト・ジャケット(2000年)
・レディガンナーシリーズ(2000年)
以上
この中に名作山ほどあるやろ
69: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:33:20.42 ID:qVu7E1R60
>>42
2000年代前半は後半とはまた雰囲気違う作品多いな
フルメタは20世紀の作品なんやな
2000年代前半は後半とはまた雰囲気違う作品多いな
フルメタは20世紀の作品なんやな
75: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:33:51.62 ID:5KXKenQ+0
>>69
フルメタ刊行開始は1998年やね
フルメタ刊行開始は1998年やね
43: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:30:19.63 ID:VZg39XgV0
最近のは熱く語り続けたいって作品が少ない印象やわ
ぼっちもそういう部分が強く出てくるのはアニメの後のとこやし
そういう部分もあるからコンテンツの消費にしかなってないのかもしれんな
ぼっちもそういう部分が強く出てくるのはアニメの後のとこやし
そういう部分もあるからコンテンツの消費にしかなってないのかもしれんな
44: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:30:34.18 ID:XTsPatRSd
ラノベのいいところはコスパやろ
漫画3~4冊分くらいは内容入っとる
漫画3~4冊分くらいは内容入っとる
34: 風吹けば名無し 2023/01/04(水) 23:29:50.01 ID:5DjAYAyd0
イリヤの空UFOの夏、ワイしか覚えて無い
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672842301/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【動画】陰キャ女子(13)さん、『カリスマ美容師』によってアイドル級美少女になるwww
- 【悲報】腐女子さん、鬼滅呪術チェンソハイキュ進撃東リべブルロ弱ペダに飽きてしまう
- 【画像】人気Twitchストリーマーの同接、とんでもない事になるwww
- 【画像】お金持ちさん、とんでもないタワマンに住んでしまうwww
- 【悲報】『Z世代』に最も聴かれている曲の歌詞、ヤバすぎて草www
- 【悲報】ベストマザー賞2021が篠田麻里子、三浦瑠麗で話題の人になるwww
- 【画像】たぬかなの2回目配信、普通すぎて同接3500ぐらいまで下がるwww
- 【画像】声優業界さん、インボイスで共産党と共闘宣言へ
- 【悲報】米ディズニーランド、「スプラッシュ・マウンテン」を閉鎖へ 原作の人種問題で批判高まる
- 【悲報】フェミさん「オタクコミュニティの奴ほぼ全員アンチフェミ。だけど少し喋っただけで100%すぐ告白してくるw」
コメント一覧