スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:13:54.03 ID:CXtX2XIQd
ソース
13: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:19:24.05 ID:cs8mvDtPd
今更進撃見てるけど進撃みたいなノリでやればよかったんちゃう?
2: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:14:44.29 ID:FNA1Wxui0
こだわっちゃったねえ
3: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:14:52.05 ID:FYAMl/Es0
アニメ版FF15
17: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:20:30.29 ID:Q+BD4XDqH
>>3
言い得て妙
言い得て妙
5: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:15:35.71 ID:4c9lz7Yj0
クリエイターというより職人気質のいい仕事するタイプだね
22: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:25:24.41 ID:UF2rr/ZjM
何が売れるかわからんもんやね
そりゃどのアニメ会社も単独出資なんてやらないわけや
そりゃどのアニメ会社も単独出資なんてやらないわけや
25: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:26:41.35 ID:6NQSGCrnM
よく動くのに不思議と退屈なアニメ
素人だけど目のアップ多すぎやろと思ったし音響も変だと思った
素人だけど目のアップ多すぎやろと思ったし音響も変だと思った
27: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:28:05.85 ID:rUVXTz2yM
署名より円盤売上の方が多かったら勝ちでええぞ
34: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:30:47.20 ID:S2Akm7mIM
元々ここらが頭打ちの作品だったってだけなのに
信者が全責任をドラゴンに押し付けてるだけだよね
信者が全責任をドラゴンに押し付けてるだけだよね
38: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:33:04.36 ID:G5w0GzFcp
11巻 初動32万部
13巻 初動28万部
ドラゴンの勝ちやん
13巻 初動28万部
ドラゴンの勝ちやん
42: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:34:22.16 ID:Ad5o95EEa
逆効果なこだわりほんまやめてくれ
45: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:35:11.93 ID:CgPfqFt0p
でもこの絵見せられたらアンチも黙るしかないよね?
いよいよ本日10月11日24時からTVアニメ「チェンソーマン」放送開始です!よろしくお願いします! #chainsawman #チェンソーマン pic.twitter.com/bYFVrmOHPF
— 中山竜/Ryu Nakayama (@r_nkym_) October 11, 2022
本日24時から第2話「東京到着」放送です!是非見てください!!!#chainsawman #チェンソーマン pic.twitter.com/SgMKBQiqH8
— 中山竜/Ryu Nakayama (@r_nkym_) October 18, 2022
46: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:35:36.65 ID:gbDzyMk50
>>45
中山くん、見直したぞ…
中山くん、見直したぞ…
49: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:36:25.93 ID:EuZfgPeF0
煽りでもなんでもなくアニメアンチって何がそんな気に入らんの
原作通りだったやん
原作通りだったやん
56: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:38:39.94 ID:3DApYMQ+0
>>49
全体的にテンション低くてジメジメしとるのがアカンな
全体的にテンション低くてジメジメしとるのがアカンな
67: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:41:03.01 ID:EuZfgPeF0
>>56
うーんワイには原作も淡々と進んでる感じで対して差無かったと思うけどな
うーんワイには原作も淡々と進んでる感じで対して差無かったと思うけどな
50: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:36:43.86 ID:kV/lEDnFa
ぼっちもチェンソーマンも同じ新人監督なのに
どうしてここまで差がついたのか…
どうしてここまで差がついたのか…
52: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:37:28.13 ID:WxB1aeiq0
アニメはもう脳死で叩いてる人が多いからどうしようもないよ
叩いてる理由もコロコロ変わってるし
叩いてる理由もコロコロ変わってるし
54: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:38:00.62 ID:Ou5S9q1G0
アニメから勢には好評なんかな
57: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:38:50.33 ID:EgvC+z9+0
>>54
好評だけど普通に面白いって程度や
その程度の視聴者は金出さんな
好評だけど普通に面白いって程度や
その程度の視聴者は金出さんな
55: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:38:00.67 ID:zNZHRqHp0
これ初めて見た
どんだけインタビュー受けてんねん
どんだけインタビュー受けてんねん
61: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:39:55.39 ID:NHDB1RLU0
でも総合的に見れば65点くらいはあったわ
新人監督ならぼちぼちやろ
新人監督ならぼちぼちやろ
62: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:40:00.63 ID:kV/lEDnFa
原作勢「なんでこんなボソボソ言ってんの?」
アニメ勢「これ何言ってんの?」
あかんやろ
アニメ勢「これ何言ってんの?」
あかんやろ
65: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:40:27.73 ID:Hp+IFrTdM
だって見返したくならないんやもん
最低限見返したくなるアニメじゃないと円盤なんて買わんし
最低限見返したくなるアニメじゃないと円盤なんて買わんし
70: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:41:50.24 ID:fXbUUtiOa
週ジャンで読んでただけで細部まで覚えてないわいは普通にアニメ楽しんだけどね
75: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:42:50.38 ID:WxB1aeiq0
アニメ化されたところまで読むと
チェンソーマン普通にじめじめ描写多いってうね
B級風を強調しだしたのってデパートで混戦やりだしたころだし
チェンソーマン普通にじめじめ描写多いってうね
B級風を強調しだしたのってデパートで混戦やりだしたころだし
76: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:42:51.25 ID:Ou5S9q1G0
ボソボソは昔の邦画リスペクトなんか?
字幕付いてるやつあるやろ
字幕付いてるやつあるやろ
83: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:44:33.53 ID:WxB1aeiq0
映像演出って意味ならむしろアニメにしてはハイレベルだったんだけどね
まあ誰も具体的な演出批判はしないし
まあ誰も具体的な演出批判はしないし
104: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:50:08.98 ID:Us+k7AEvM
ギャグが無くなって常にシリアスなのが退屈なんかもしれん
107: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:51:27.54 ID:Qq1JsTAOM
アニメを普通に作るって大変なんやな
アニメとしては東リベの方がマシだったし
アニメとしては東リベの方がマシだったし
80: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 01:43:45.76 ID:EuZfgPeF0
原作と絵が違う!とか声が違う!とかは鬼滅呪術でも見たけどさ
ここまで騒がれてなかったんよね
チェンソーマンだけちょっと異常すぎる、まじでこの差が何なのか謎や
ここまで騒がれてなかったんよね
チェンソーマンだけちょっと異常すぎる、まじでこの差が何なのか謎や
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673799234/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【正論】ひろゆき「テレビに出まくるコメンテーターは勉強の時間が無くて付け焼き刃の知識で恥をかく存在」
- 【画像】ジャンプ『ウィッチウォッチ』、スケットダンスのキャラが登場してファン歓喜www
- 【悲報】ワンピースさん、東映アニメ決算でドラゴンボールに負ける…
- 【画像】なんJ民、このラーメンの具材がレタスかキャベツかでレスバしてしまうwww
- 【悲報】寿司ペロペロ小僧、お気持ち表明も開き直る「なんでこの程度のことでww」
- 【画像】ポケモンカード、遂に『2億円』の値段が付くwww
- 映画『ワンピースFILM RED』興収197億円で終映 国内興収『ハウル』超えで歴代8位
- 【動画】シャニマスさん、全力でVtuberに頼り切ってしまうwww
- アニメ『鬼滅の刃』の新シリーズ『刀鍛冶の里編』主題歌は「ONE OK ROCK」が担当?という記事が出る
- 【画像】「吉原の夜職嬢」が主人公のグルメ漫画、女性たちからブチギレられるwww
コメント一覧