スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:09:43.59 ID:RmwYyCWj0
そう思わへんか?
7: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:13:00.14 ID:RmwYyCWj0
タイアップのJ-POPか
声優のヘロヘロソングの二択って
地獄すぎへんか?
声優のヘロヘロソングの二択って
地獄すぎへんか?
2: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:10:24.97 ID:RmwYyCWj0
いつの間にかプロのアニソンが消えて
J-POPと声優の二択になってしまった
J-POPはクオリティは悪くはないが
物語性がないからな
J-POPと声優の二択になってしまった
J-POPはクオリティは悪くはないが
物語性がないからな
3: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:10:51.37 ID:RmwYyCWj0
昔の一つの物語だったアニソンはどこへ消えてしまったのか?
4: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:11:51.89 ID:3gM09voX0
だいたいソニーミュージックのせい
10: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:13:37.40 ID:V9BCcpVE0
ジョジョは良くないか?
12: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:14:06.96 ID:CEybAdDL0
昔のアニソンもタイアップだらけやん
スラダンとかもそうだし
スラダンとかもそうだし
16: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:16:36.69 ID:3gM09voX0
声優ソングもあかんのかよ
ハルヒみたいなのも無理なら逆張りや
ハルヒみたいなのも無理なら逆張りや
21: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:17:57.82 ID:AXxGkjKfa
ルネッサンス情熱すこ
26: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:20:21.49 ID:i2bLgT0a0
最近のアニソンで有名なのってなんや
ワイは進撃の巨人の紅蓮の弓矢が最後やな
もちろん鬼滅は見てないから知らん
ワイは進撃の巨人の紅蓮の弓矢が最後やな
もちろん鬼滅は見てないから知らん
30: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:20:43.12 ID:W59rhf0Q0
アニソン歌手って減ったよな
オーイシマサヨシくらいか
オーイシマサヨシくらいか
32: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:20:53.99 ID:shjDErhm0
言うほどビーイングよかったか?
35: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:21:53.02 ID:RmwYyCWj0
>>32
ガーネットクロウは好きやった
ガーネットクロウは好きやった
38: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:22:39.32 ID:mrU6Zu+vM
DEEN版ひぐらしのOPすき
ああいう曲はアニソンならではって感じる
ああいう曲はアニソンならではって感じる
41: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:23:09.30 ID:3eZlw1yE0
宇宙戦艦ヤマトとかマジンガーZとかゲッターロボとか
すごい
すごい
44: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:23:17.87 ID:OnbopznCd
でもアニソンつったらミックスナッツとかkickbackとか無難な選択肢が増えていいわ
49: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:25:25.73 ID:GsU/7aWSd
こんなもんありがたがってる奴なんてそもそもの数が少ないからどうだっていい世間は米津や髭男で盛り上がってるし
51: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:26:01.30 ID:RmwYyCWj0
はぁ…
本当文化的な香りのするアニソンが消えて嘆かわしい
脳汁が全然出えへんよ
本当文化的な香りのするアニソンが消えて嘆かわしい
脳汁が全然出えへんよ
52: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:26:21.45 ID:QIoW6uetM
寄せるなら歌詞より曲調を寄せて欲しい
曲が良いなら歌詞はぶっちゃけ意味不明でもいい
曲が良いなら歌詞はぶっちゃけ意味不明でもいい
53: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:26:48.62 ID:pXM25UTtd
今もゲーソンならお前の好みに合うのあるんちゃう
54: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:26:50.07 ID:A4qPIzav0
シャナとハヤテのごとくの曲がワイは好き
56: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:27:36.49 ID:VbozPyBC0
いうほど昔でもなくて草
57: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:27:41.62 ID:sTaDiZRt0
そんなに好きならもうちょい言語化できてることないか
58: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:28:10.30 ID:OhrDUmMqd
最近良かったのはスパイの髭とうる星OPとリコリコEDやな
特別賞はゲロチュー
特別賞はゲロチュー
68: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:29:44.28 ID:QIoW6uetM
>>58
うる星の曲はボカロ感あったわ
今後はこういうのがスタンダードになっていくんやろか
うる星の曲はボカロ感あったわ
今後はこういうのがスタンダードになっていくんやろか
61: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:28:34.39 ID:qD6MNKSXM
なんのアニメか知らないけどtempestって曲は最近のアニソンにしては00年代後半を感じられてよかった
69: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:29:54.42 ID:OhrDUmMqd
ヴァイオレットのTRUEは良かったな
嘆かわしいのはええ所で流れるのがそっちじゃなかった事
嘆かわしいのはええ所で流れるのがそっちじゃなかった事
75: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:32:32.81 ID:w0Jmcbtod
チェンソーマンは12曲もエンディングあるのひボカロ勢多すぎやろ
76: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:32:53.12 ID:Vr8BO+N9a
アニソン最強はなんだかんだGod knows
77: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:33:08.11 ID:65hNbrER0
オタ系のはわからんけど北斗の拳1.2のオープニングは良すぎる
技名とかないのにガッチリ雰囲気出せてる
技名とかないのにガッチリ雰囲気出せてる
45: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 11:23:34.25 ID:RmwYyCWj0
文化的な喪失よな
本格アニソンの消滅は
ホント、今の若者は可哀相やわ
本格アニソンの消滅は
ホント、今の若者は可哀相やわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674007783/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】ジャンプ『ウィッチウォッチ』、スケットダンスのキャラが登場してファン歓喜www
- 【悲報】ワンピースさん、東映アニメ決算でドラゴンボールに負ける…
- 【画像】なんJ民、このラーメンの具材がレタスかキャベツかでレスバしてしまうwww
- 【悲報】寿司ペロペロ小僧、お気持ち表明も開き直る「なんでこの程度のことでww」
- 【画像】ポケモンカード、遂に『2億円』の値段が付くwww
- 映画『ワンピースFILM RED』興収197億円で終映 国内興収『ハウル』超えで歴代8位
- 【動画】シャニマスさん、全力でVtuberに頼り切ってしまうwww
- アニメ『鬼滅の刃』の新シリーズ『刀鍛冶の里編』主題歌は「ONE OK ROCK」が担当?という記事が出る
- 【画像】「吉原の夜職嬢」が主人公のグルメ漫画、女性たちからブチギレられるwww
- 【動画】Z世代の回転寿司チャレンジ、また新作が発見されるwww
コメント一覧