スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:09:59.56 ID:AuSSLkvD0
3: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:11:50.59 ID:maXYu8F40
お店のオーナーも大変やな…
5: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:13:00.62 ID:9sVncxdq0
はえーすっごい
勉強になったわ
勉強になったわ
6: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:13:59.58 ID:rbUI7VJN0
なんでこうなるんや?
7: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:14:40.87 ID:h+0PgSDEd
>>6
温度の変化で油はこうなってしまうんや
ちな中卒
温度の変化で油はこうなってしまうんや
ちな中卒
8: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:15:21.04 ID:YpCoEiIP0
>>6
溶けるやろ?溶けた水がすぐ蒸発して泡になるやろ?ぶくぶくや
溶けるやろ?溶けた水がすぐ蒸発して泡になるやろ?ぶくぶくや
11: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:17:57.88 ID:7YA5VKdR0
>>6
文系のワイ視点から言うと「水と油」やな
文系のワイ視点から言うと「水と油」やな
9: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:15:40.20 ID:7TLXJGMU0
海外の陽キャ店破壊のレベル違いすぎやろ
10: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:16:45.70 ID:sn3DJac/d
化学の知識とかなくてもこうなるか爆発するかしか想像出来んやろ
なんでやったんや
なんでやったんや
15: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:18:43.53 ID:Uaxg1XQ30
>>10
いやワイは分からんけど
そもそも原理の説明が出来ない
いやワイは分からんけど
そもそも原理の説明が出来ない
36: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:34:31.35 ID:TUQik+N20
>>15
せやけど氷って水やん
水いれたら油はねるのはわかるやん
せやけど氷って水やん
水いれたら油はねるのはわかるやん
12: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:18:00.51 ID:Nifr0uy00
もし引火したら消せんぞ
14: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:18:35.06 ID:WNoHPUnc0
せめてまず氷一個で試せよ
17: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:19:51.56 ID:Q0HTh7Zs0
氷→めちゃ冷たい!w
油→めちゃ熱い!w
くらいの認識しか無いんやろ
油→めちゃ熱い!w
くらいの認識しか無いんやろ
18: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:20:28.97 ID:1/snHyXo0
溶けたら水は沈んで
空気も含んでるから泡も出るの?
空気も含んでるから泡も出るの?
70: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:55:36.18 ID:iZwWphDwp
>>18
水が蒸発するんやで
水が蒸発するんやで
19: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:21:04.17 ID:Q5eTgG4F0
アイスクリームは揚げれるからいけると思ったんやろか
56: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:42:26.46 ID:jxU2dDBfM
>>19
アイスやバターの揚げ物ですら衣はつけるしさっと表面の衣上がったら引き上げるのに氷をダイレクトに油にインは草生えるで
アイスやバターの揚げ物ですら衣はつけるしさっと表面の衣上がったら引き上げるのに氷をダイレクトに油にインは草生えるで
21: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:23:55.06 ID:IfN+Sr+O0
爆発するかと思ったけどこんなナイアガラみたいになるんやな
22: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:24:04.48 ID:MZEuW/9V0
水が気化して体積増してるんやで
23: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:24:05.52 ID:0zM1+DGS0
バイトテロって海外でもあるんやな
26: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:26:20.88 ID:vdhJWHJNM
蒸発の力ってすごいよな
33: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:32:59.44 ID:gHwXQz5PH
コナンのトリックで使えませんかね
35: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:34:19.17 ID:osnIrSNY0
NOPEってNo hope?
41: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:36:34.95 ID:YllTevou0
>>35
NOや
PEはンゴみたいなもんや
NOや
PEはンゴみたいなもんや
42: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:37:03.92 ID:EFiaHBcR0
>>35
うせやろ?みたいなニュアンス
うせやろ?みたいなニュアンス
49: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:38:49.51 ID:2pAH8/XkC
水蒸気爆発って感じにはならんのやな
59: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 15:44:00.37 ID:YllTevou0
油汚そうやったし
交換できて良かったやん
交換できて良かったやん
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672121399/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】なろう原作者、アニメ化決定で「小泉構文」を使ってしまうwww
- 【悲報】日本さん、プロの「撮り鉄」を育成してしまうwww
- 庵野信者「シン・ウルトラマン微妙なのは監督樋口だから…(震え声)」 庵野「はいシン仮面ライダー」
- 【正論】有識者「スポーツ観戦は負け犬の現実逃避。チームが勝ってもお前が勝ったわけではない」
- 【動画】バイオRE4のアシュリーさん、鉄壁すぎて世界規模で不満の嵐かwww
- 【悲報】VTuberグッズのお値段、弱者男性が搾取されまくるwww
- 【動画】Z世代さん、築400年の城を攻略してしまうwww
- 【画像】ホロライブのカードゲーム、一番人気が「星街すいせい」さんだったwww
- 【動画】オードリー春日、生放送でペンギン池にダイブ→那須どうぶつ王国ブチ切れで炎上www
- 【動画】アニメ『ポケモン』最終回、サトシとピカチュウの26年の旅が終わる EDのタイプワイルドがヤバい…
コメント一覧