• TOPへ

【悲報】チェンソーマンのアニメがここまで叩かれてる理由、マジで分からない

2023/01/30 17:00 9 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:29:54.34 ID:PK5VidN/dNIKU
原作と展開や雰囲気が違うアニメなんてクそほどあるのにチェンソーだけここまでボコスカにされる理由はなんなん



13: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:34:31.53 ID:elibStaR0NIKU
なんかボソボソ喋ってる奴がいたら「は?何言ってんの聞こえんはっきり喋れ!」って言うやろ

4: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:31:38.42 ID:4y/Tp70f0NIKU
そういう雰囲気だから

5: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:31:57.27 ID:4hORa5Xr0NIKU
作画は良かったのがなおさら腹立つ

9: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:33:40.93 ID:s8BFYazG0NIKU
ドラゴーン!!

10: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:34:24.74 ID:KDkayFNh0NIKU
普通に面白かったけど監督イキりすぎたのとイキッた癖に解釈違い起こしてるから叩かれまくってるだけや
普通に最後まで完走出来るアニメが少ない中当たりの部類や

21: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:36:00.98 ID:thtD4ZXLaNIKU
>>10
普通に配信で見てる連中とかインタビューなんてしらんくね?何をそんなに躍起になって叩いてるんやろ

11: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:34:26.60 ID:hXb1bu460NIKU
原作ファンの神経を逆撫でし続けた

14: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:34:49.37 ID:+nZ2J4tlMNIKU
>>11
これ
的確にイラツカせる作りしてるしこれわざとやろ

15: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:34:56.49 ID:thtD4ZXLaNIKU
何故か原作信者が一番叩いてるという意味のわからない構図
そもそもアニメの出来自体もこんなに叩かれるほどではないっていう見方が多いのに

16: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:35:20.47 ID:wIUpP3svMNIKU
原作未読で完走やけどあんまおもんなかったわ
なんか退屈やった

18: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:35:25.14 ID:XHbE+3GCdNIKU
ここまでまとめると監督のインタビューが原因ってだけなん?

25: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:36:27.58 ID:cDtXnw9q0NIKU
ストーリーと台詞に大きな改変はないという事実

26: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:36:27.77 ID:XHbE+3GCdNIKU
すまんけど原作信者の思想が偏りすぎて原作は原作、アニメはアニメって考え方出来ないのが問題なんちゃうの
ワイはそうかんじた

42: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:38:17.41 ID:pj6TNB/w0NIKU
>>26
その原作信者の人数が多いのに敵に回したらあかんやろ

27: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:36:35.56 ID:WnASawPzpNIKU
アニメ評論家の先生方にはウケなかったようだ

29: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:37:02.43 ID:ZH/T3G+JpNIKU
信者さん元気出してや
アニメがドラゴンで原作が2部だっただけやで

33: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:37:38.29 ID:ILnfvd+baNIKU
ボソボソだけ直してくれたら何の文句もない

34: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:37:57.72 ID:GKGvX/wLMNIKU
元から話題になってたポテンシャルあるからアニメ外も見たらぼざろなんかより余裕でおもろいぞ

24: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 18:10:44.23 ID:gr5uaPNraNIKU
あんだけ大々的に宣伝しといてこのスベりっぷりは中々酷いわ
近年でいうとダイの大冒険レベルのスベり具合

30: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 18:12:13.62 ID:dHe940c8aNIKU
MAPPA公式ショップでは売れまくってるんだが?

アンチの負けやで

37: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 18:13:48.56 ID:MyRoPy8EMNIKU
あれだけ騒いでたツイッタラーとか芸能人どこ行ってん
逃げるなよ

42: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 18:14:13.32 ID:2eaqxsYPMNIKU
鬼滅呪術に続くと思われていたアニメの姿か…?

62: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 18:17:14.43 ID:Y2qe+Dsc0NIKU
売れなかったからやめますってわけにもいかんしなあ

23: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 21:36:19.90 ID:qj+wKHSN0NIKU
教信者が色んな所で荒らしたのが一番の要因やろうな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674995394/

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674983124/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/01/30(月) 17:11:08

    原作の勢いをアニメ化して欲しいのに監督の修正が入ったら原作より勢いが落ちてるんだからね

  2. 名無しさん 投稿日:2023/01/30(月) 17:41:03

    ビッグマウス新人監督が調子こいて演出や演技指導にオリジナリティぶっこんだ結果
    炎上して敵が増え案の定叩かれて酷評の嵐です、なんて最高のサンドバッグだろ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/01/30(月) 18:36:51

    色と動きと音つけてモロクロの静画より面白くなくなったからだろ

  4. 名無しさん 投稿日:2023/01/31(火) 00:16:32

    信者が放送前にハードル上げ過ぎた結果多くのアニメ新規に期待外れだと見放されただけ

  5. 名無しさん 投稿日:2023/01/31(火) 00:58:17

    デンジ役の声優が受け付けなくて途中で見るの辞めた

  6. 名無しさん 投稿日:2023/01/31(火) 08:50:24

    放送前に制作側と信者がめちゃくちゃイキってたくせに結果が伴わなかったから

  7. 名無しさん 投稿日:2023/01/31(火) 08:52:04

    信者が皆同じ方向向いてないと落ち着かない
    自称意識高い系+中身無いキョロ充集団だったからやろ
    初動こければ皆同じ方向くんやから叩き一色になり終わり
    理由付けて大差ない原作持ち上げる為にアニメ落とす悪循環
    mappa公式で~とか普段の実売数も分からんのに凄いわ本当

  8. 名無しさん 投稿日:2023/02/01(水) 00:20:13

    手軽に批評家ぶれるから
    内容ちゃんと見てる奴なんてほとんどいない

  9. 名無しさん 投稿日:2023/02/13(月) 10:41:33

    俺は面白かったけどなあと言っただけでマイナス殺到したりするからな。
    面白かったならよかったねとか好みはそれぞれやなとかで済ませばいいのに、アンチがどれだけいるねん。
    逆に、みんなが面白かったと言ってる所に、これのどこが面白んだお前ら可笑しいんじゃね?って言う奴がいたら水差すんじゃねえってのはわかるけどさ。


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。