• TOPへ

なろうの「本当は有能なのに追放されて追放した相手にやり返す」ジャンル、根強い人気になるwww

2023/01/30 15:00 6 category - ラノベ・小説

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:06:16.90 ID:CN6G6lsJ0
もうかれこれ1年近くこのジャンルがトレンドな模様
no title

no title


3: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:07:50.12 ID:onErDLMx0
ただの概要説明やん

2: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:07:37.02 ID:hj4q7fjnd
タイトルで草

6: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:09:36.81 ID:zPFYrXrId
これがタイトルなの?
概要説明じゃん。

7: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:10:04.95 ID:Hx7ApH2t0
本当にムノウなやつが追い出されたけど見返したくて努力して見返すやつはないんか?

29: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:18:22.37 ID:DRv8MzNod
>>7
読みたいがこの展開って王道中の王道やね…
なろうじゃ無理やな
スサノオの高天原追放からの八岐大蛇退治を改めて読むほうがええかな

178: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 11:04:06.13 ID:t2xgiLwha
>>29
なろうって王道努力作品じゃ満足できないやつが集まったところやしな

8: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:10:17.64 ID:w8FIXLqZ0
YouTubeでもこんなのみるな

9: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:10:41.27 ID:ADJS5eOn0
有能なのにムノウに構ってて草

12: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:11:34.23 ID:CN6G6lsJ0
もうちょっとマシなファンタジー小説集まるサイトとか無いんか?

もうこのタイトル欄見ると読む気すら無くなるんやが

19: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:13:27.99 ID:ADJS5eOn0
>>12
航宙軍士官のは最初面白かったな
最近はオバロになってるけど

14: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:11:57.06 ID:ZQsyaWYXd
普通興味無くすやろ?
いつまで過去にこだわってんねんこいつら

15: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:12:18.93 ID:pOe2nIYD0
これを本当に面白いと思って読んでる奴が少なくないの普通に怖いと思う

16: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:12:25.32 ID:toM4IOEC0
ガチ勢達の日常みたいなのあったら見てみたいわ
実際のネトゲで

18: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:13:01.93 ID:CN6G6lsJ0
そんな凄い能力あってやる事が自分を見下した奴へのマウント取りとか

小物過ぎて草やろ

35: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:21:03.29 ID:DRv8MzNod
>>18
世の中ワイも含めて小物ばっかりなんよ
ただワイはマジでなろう系ほとんど読まないけど
自分の現実の問題に対して何の解決にも慰めにもならんからなあ

39: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:22:38.97 ID:3Gp5zE5M0
>>35
創作でまで小物の物語って見たくなるもんなんやろか
ドラゴンボールで例えるとグルドみたいなやつが主人公ってことやろなろうのテンプレ主人公って

21: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:14:02.16 ID:wdUz1cyzr
活字しか読まんけど最近のファンタジー洋も和も過去最悪レベルの不作だからなんとも言えん

23: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:14:20.55 ID:jnh2Gqfgd
これもうなろう読者と作者がイコールやろ
好んで読んどるやつもどうせしょっぱいの書いとるやろ

24: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:14:52.05 ID:FPZgxfMFd
youtubeのオススメでもこういうの出てきてマジで不快
初めてブロック使ったわ
いちいち仕返しする妄想が娯楽になってる国なんてゾッとする

25: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:15:52.81 ID:gDlTe0GNr
>>24
水戸黄門の頃から日本人は仕返し大好きやったやろ
そういう国民性なんや

26: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:16:28.48 ID:LSMUoPV7a
女主人公のなろう8割婚約破棄から始まる説

28: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:17:18.05 ID:3Gp5zE5M0
なんというかどんな流行になっても
基本的に主人公というか作者のマウント気質が隠せてへんよな

32: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:19:44.08 ID:3Gp5zE5M0
なろうは流行りや嗜好が極端すぎてアニメとか外に出して見せてええもんやないんよな
これならまだTwitterとかで個人的に掲載しとる毒にも薬にもならへんラブコメみたいなやつの方がまだ見れるレベル

36: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:21:46.32 ID:SuKctOJX0
しかも内容は女、金、暴力の羅列
エンタメらしいっちゃらしいのでまあええかって話やけども

38: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:22:26.39 ID:3nLZfUX50
有能なら追放されない定期
ざまぁするぐらいの性格なら追放されて当然定期

40: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:22:45.16 ID:gNVv0d2Lp
この手の作品は古今東西にあるから別に構わないんだけどな
今のなろうはそれしかないのが問題なんやけど

41: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:22:52.94 ID:fFCRIPckr
自分の能力をちゃんとアピールするのも能力のうちちゃうの

17: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 10:12:28.00 ID:m2v53jWod
とはいえ、ランクインしてるということは
大勢の人間が読んでハマってるってことや

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675040776/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/01/30(月) 16:28:52

    大勢のチー牛が読んでる

  2. 名無しさん 投稿日:2023/01/30(月) 16:48:06

    タイトル見れば落ちまでわかるのにどうして中身を読もうと思えるのかが謎
    こういうタイトルに興味惹かれないよね普通

  3. 名無しさん 投稿日:2023/01/30(月) 16:52:06

    いいねいいね
    こういうの大好き
    何が面白くて辛いことや苦しいことを喜んでるんじゃ
    ライトに行こうぜ

  4. 名無しさん 投稿日:2023/01/30(月) 17:18:22

    タイトルだけで中身の7割は想像できてしまうな
    今って読解力がないやつ多くなったから説明していかんとあかんのやろうな

  5. 名無しさん 投稿日:2023/01/30(月) 17:50:29

    それで本当に有能なパターンって案外ないけどな
    無能が妥当に追放されて、作者の妄想で無能なのになぜか活躍してるパターンが多い

  6. 名無しさん 投稿日:2023/01/30(月) 18:45:57

    これ読んでる層ってガチ無能なのに俺が本気を出せば本当はスゴイ!本気出してないだけ!
    とかマジで思ってそう


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。