スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 12:58:19.66 ID:XNNZfYCd00202
コメンテーターども息してる?・・・・w
スシローぺろぺろ事件について、賠償額は100万円程度??(弁護士が解説)(福永活也)#Yahooニュースhttps://t.co/jUgiOLhni9
— 福永活也@ホテル暮らし中 (@fukunagakatsuya) February 2, 2023
30: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:17:35.98 ID:VBX2DUt900202
100億って言った方が抑止にはなるやろ
メディアは真実を伝えるのが仕事だとでも思ってるんか
メディアは真実を伝えるのが仕事だとでも思ってるんか
13: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:05:09.74 ID:sIsTuwlw00202
面白いこと聞いたわ
印紙代で1000万もかかるんだな
印紙代で1000万もかかるんだな
15: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:06:53.11 ID:LAbE9d5Ja0202
1000万の印紙って63円何枚分貼らせるんやwww
全部に割り印しろや?
全部に割り印しろや?
57: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:32:39.52 ID:DX01E0Csa0202
>>15
63円の印紙…?
63円の印紙…?
73: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:40:24.99 ID:1gKtnNeH00202
>>57
切手と勘違いしとるんやろな
切手と勘違いしとるんやろな
75: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:41:17.48 ID:Xg4d1bIsa0202
>>73
無職バレしてかわいそうやな
無職バレしてかわいそうやな
18: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:09:36.31 ID:FpYbL8YU00202
印紙使うんやな
にしても確かにその道のこと知らんやつがあれこれしゃべるのはあかんと思うわ
にしても確かにその道のこと知らんやつがあれこれしゃべるのはあかんと思うわ
21: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:10:56.98 ID:s1yjC6+k00202
でも100万程度だとやるやつはいなくならないだろうな
27: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:15:05.45 ID:ooekd795p0202
印紙税は知っているがなんで払うのかよく分からん
領収書の持つ経済的利益に対してかかるらしいが
領収書の持つ経済的利益に対してかかるらしいが
31: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:17:36.21 ID:59pzoYfb00202
スシローが今後の予防も兼ねて見せしめ効果狙うなら高額請求は全然ありえるやろ
44: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:25:19.20 ID:G1Eo7wjDa0202
>>31
まず認められん高額請求する理由がないやろ
まず認められん高額請求する理由がないやろ
32: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:18:03.48 ID:a7EnVpwY00202
100万で株価操れるのやばいでしょ
ビッグウェーブくるぞ
ビッグウェーブくるぞ
34: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:18:41.69 ID:sIsTuwlw00202
刑事罰を設けたらいいのでは?
42: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:23:46.86 ID:Lqbec8pa00202
まず賃貸なら何も取れないしw
車売るくらいじゃね?
数万を一生払うくらいでライフラインは維持するくらいになるだろうしな
世帯が500万くらいの収入だとして、どこまでとるかやな
車売るくらいじゃね?
数万を一生払うくらいでライフラインは維持するくらいになるだろうしな
世帯が500万くらいの収入だとして、どこまでとるかやな
49: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:29:05.83 ID:z1CVm4dQM0202
100万円でもくだらない事して親からしたら余計な出費だろ。
50: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:29:32.77 ID:gumajcgH00202
支払い能力に応じてやろ
54: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:30:51.70 ID:76EZ6LPF00202
近い判例はないんか?
76: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:41:55.56 ID:TqvrqdfK00202
>>54
バイトテロは大体請求額1000万~2000万くらい
和解したケースだと200万ってのもあった
バイトテロは大体請求額1000万~2000万くらい
和解したケースだと200万ってのもあった
67: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:36:52.50 ID:Lqbec8pa00202
10000万だとしても月数万を生涯かけてくらいのノリだと思う
92: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 13:53:24.04 ID:8GjIXqv600202
まあ結局今回も大した罰もなく風化するだけなんやろな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675310299/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】日本さん、プロの「撮り鉄」を育成してしまうwww
- 庵野信者「シン・ウルトラマン微妙なのは監督樋口だから…(震え声)」 庵野「はいシン仮面ライダー」
- 【正論】有識者「スポーツ観戦は負け犬の現実逃避。チームが勝ってもお前が勝ったわけではない」
- 【動画】バイオRE4のアシュリーさん、鉄壁すぎて世界規模で不満の嵐かwww
- 【悲報】VTuberグッズのお値段、弱者男性が搾取されまくるwww
- 【動画】Z世代さん、築400年の城を攻略してしまうwww
- 【画像】ホロライブのカードゲーム、一番人気が「星街すいせい」さんだったwww
- 【動画】オードリー春日、生放送でペンギン池にダイブ→那須どうぶつ王国ブチ切れで炎上www
- 【動画】アニメ『ポケモン』最終回、サトシとピカチュウの26年の旅が終わる EDのタイプワイルドがヤバい…
- 【悲報】VTuberミライアカリさん、今月で引退を発表!四天王みんないなくなってしまう…
コメント一覧