• TOPへ

【正論】女性社長「若い女性は正社員採用しません。育休や産休で休むから」

2023/02/10 18:40 4 category - 女さん

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:11:28.98 ID:sovjCq6Aa



5: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:14:43.56 ID:tth5Qt3La
有能

3: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:13:51.18 ID:zgqbmoaTM
公にしないで粛々とやればいい

6: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:15:03.33 ID:UERP9FD60
民間なら経営者の自由やろ

8: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:15:23.10 ID:nmB2mAOua
はよギャオれや

9: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:15:42.86 ID:0kKDgyIOr
なんでこんな普通の事が許されんのだろうな

11: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:17:43.84 ID:wwQ/CRT7d
>>9
そら国としたら産んでもらわんと困るんやから許さんやろ

10: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:16:11.55 ID:dM5SK/Wn0
うちの職場にも入社半年で産休に入ったやついるわ

13: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:19:08.59 ID:ZV3MIT1i0
寿退社はまだいいけど産休・育休は人事調整面倒なんだよ
代わりの人間入れても休み明けの人間戻ってくると人ダブルし、他の部署に出そうにも休み明けの人間の受け入れ先見つからんし

15: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:20:33.40 ID:lnIsmX/V0
去年中途採用の30過ぎの女さんが入社してから妊娠が分かって結局半年くらいで退職しちゃった

18: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:21:55.85 ID:ZV3MIT1i0
産休・育休明けで戻ってきても時短勤務
そこから一年立たないうちに次の孕んでまた産休に入ったりとか堪らんわ

19: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:22:08.45 ID:XBLSCfgZ0
それでも置いておきたいレベルの社員なんかまずおらんもんな

22: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:22:49.12 ID:FFbX5dl60
育休に入った人の仕事はその人が復帰するまでやらなきゃいい
数年待て

23: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:23:20.99 ID:V3pBypkR0
目の保養ができねえじゃん💢

25: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:25:30.84 ID:8IGltoG60
これが流行れば若い女は家庭に入ってバンバン子どもを産めるじゃん

26: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:27:14.24 ID:Qf03QPztp
育休や産休で休んだら女性同僚全員で肩代わりすればいいよね
それならだれからも批判でない

27: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:27:23.32 ID:5wXfmn5s0
こういうところに政府の助成金を出してほしいと思う」

要はただ単に金を寄越せって言いたいだけ

30: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:28:34.45 ID:KElifyKV0
そもそも海外に育休とかいう制度なくね?
アメリカやと妊娠9月まで働いて出産したらその日に退院して直ぐに職場に復帰するイメージや
子供は直ぐに保育で預けてるんかな

34: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:29:19.34 ID:wwQ/CRT7d
>>30
あるぞ

36: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:29:50.25 ID:KElifyKV0
>>34
日本みたいに1年も休んでるんか
よう職場に残れるな

39: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:32:20.86 ID:wwQ/CRT7d
>>36
制度のあるなしの話にしてたのに期間の話にそらすのやめーや

38: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:31:31.41 ID:nTCRdPBBa
パートタイムとしてはええけど社員にするのはしんどいよな

20: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 21:22:25.71 ID:ynVZxRXN0
もしこれ男が言うたら炎上どころではすまんやろな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675944688/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/02/10(金) 18:50:39

    海外じゃあ3週間で戻らなきゃ首

  2. 名無しさん 投稿日:2023/02/10(金) 20:59:45

    欧米は保育園や幼稚園じゃなくてベビーシッターとかプロに頼むから出産後すぐに復帰できる。

  3. 名無しさん 投稿日:2023/02/10(金) 21:26:58

    >>2
    知ったかぶりすんなよ
    そんな金持ってる奴ほぼいねえよ

  4. 名無しさん 投稿日:2023/02/10(金) 21:45:53

    若い頃にしっかりした男と出会って子供産んで
    子供が中学入ったくらいで大学行ってキャリア積んで
    70くらいまで働けばいいのにな


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。