• TOPへ

【悲報】「チェンソーマン」のアニメ、遂に中国でもネタにされるwww

2023/02/11 16:00 5 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 09:52:45.46 ID:9eSh4zEQ0
中国でにされてるってマジ?




中国の大手ゲーム企業の网易(NetEase)にガッツリ取り上げられるチェンソーマン

销量仅1735,《电锯人》寄了吗?
https://www.163.com/dy/article/HT32IV110526VGN7.html

コラ画像のネタにされまくるる"1,735"
父さん…どうして…?
no title

no title


新単位「龙哥」(龙はドラゴン、哥は兄貴の意味)

1龙哥=1,735
13.5龙哥=2,2862(ぼざろBDの売り上げ)
no title

no title


■関連記事
【悲報】チェンソーマン、海外のアニオタに煽られまくる…



6: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 09:54:55.79 ID:IU7va+gL0
ドラゴンが世界のコンテンツになってるやん


5: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 09:54:49.00 ID:ne97b29Ea
世界のナカヤマ

7: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 09:56:09.03 ID:H0WHA6Wnp
🐉かわよ

8: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 09:56:55.55 ID:xVgHWrMD0
中国といえば龍だからな

9: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 09:57:48.35 ID:2c7YYNTh0
中国はウェイボーマンの味方じゃなかったんか…?
no title

10: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 09:58:18.00 ID:OfRGzTWS0
またweiboで1位とっちゃうか?

11: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 09:58:51.57 ID:UNkaPKNm0
龍は神聖視されてるけど竜はセーフなんやな

12: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 09:59:16.14 ID:2Nq3MYNOa
1700年代に戻りたい哀れな怪物が当たり散らして高層ビル郡をぶっ壊してるみたいな作品に見えてくる😭

13: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 09:59:19.96 ID:r85QSStn0
竜は、本来的には中国の神話・伝承や造形美術にみられる想像上の動物を指す

14: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:00:01.81 ID:UCJVeW6Za
そんなに叩かれるほどか?
普通に面白かったし普通に円盤も売れたやろ

68: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:20:23.03 ID:sOHkfTzVa
>>14
「普通に」面白かったって評価だから不味いんや
社会現象狙ってたからな

16: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:01:39.90 ID:0kAb+QfS0
ドラゴンアニキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:04:54.64 ID:MwmgpHJ1a
ぼざろとかいう化け物と同じ時期にやっちゃったからしゃーない

29: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:07:08.73 ID:CsDZxEzed
1735コラ、チェンソーマンというタイトルよりかっこええやん

32: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:10:03.06 ID:TjCvLnDDM
ドラゴンは2月のweiboで1位取るんか

38: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:12:58.94 ID:v5/yaXPO0
世界クラスやん
監督を売り出したいってPの目的は達成されとる

67: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:20:16.34 ID:tfBNi18R0
13.2ドラゴンは草

77: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:22:23.50 ID:i4OeCtaqa
これ向こうのチェー牛もウザかったのが想像できるよな

78: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:22:54.28 ID:eXl4Lp8cM
海外民とかどっから1735を知るんや

80: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:23:23.94 ID:BJdODDohM
流石中国配信しとらんのに影響力は1位なだけある

84: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:23:57.54 ID:0zVAG5X/0
社会現象にしようとして滑ったのが笑われてるのに向こうに通じるってことは
ウェイボーでもチェー牛がイキってたに違いない

87: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:24:11.20 ID:+cznilMIM
中国で大人気なはずのウェイボーマンなのに…

88: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:25:01.94 ID:k8tTbCQKM
中国で一番人気のアニメってなんや
それドラゴナイズして黙らせてやれ

89: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:25:04.59 ID:M+p35IPp0
チェンソーマンがリコリコ位円盤売れてたらマジでチェー牛ウザかっただような

95: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:26:25.58 ID:vloQwUAD0
1735はもう続編で2060になったんだよなぁ

35: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 10:11:39.68 ID:qGEOLRnAM
世界レベルの監督になってて草

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676076765/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/02/11(土) 16:31:42

    同じような記事上げんな

  2. 名無しさん 投稿日:2023/02/11(土) 19:18:09

    中国人の評価なんてどうでも良くない?
    なんで気にすんの?

  3. 名無しさん 投稿日:2023/02/11(土) 22:22:49

    百度てたしか一位だったって言ってたもんな

  4. 名無しさん 投稿日:2023/02/12(日) 21:11:13

    吹き替えもあの調子なんかな
    海外の声優がちゃんと声優やってたらワンチャンあったりしないかね

  5. 名無しさん 投稿日:2023/02/19(日) 08:13:12

    俺はアニメチェンソーの演出も演技も好きだわ



※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。