• TOPへ

【※閲覧注意】10年前のグロアニメ、ちょっと趣味が悪い…

2023/02/14 15:00 4 category - アニメ

スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:13:57.35 ID:K1G4yHx00

15: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:16:06.06 ID:4QMsfTd90
見てないけどブラッドCやろ
最終回見なくてよかった

3: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:14:11.17 ID:W+X7SBf7M
水樹奈々の代表作

6: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:15:01.14 ID:gW8btj8X0
なんだっけ見たような気もするけど覚えてねぇな

13: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:15:41.15 ID:+oL9DwSz0
ブラッドcが10年前とか嘘やろ

20: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:16:27.84 ID:K1G4yHx00
>>13
2011年だから実際は12年前

14: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:15:53.03 ID:o15d1ziua
80年代より遥かにマシ

16: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:16:14.68 ID:akTekq170
アルバイトだからセーフ

18: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:16:23.58 ID:/A8qn4L90
ギャグアニメのやべーやつじゃん

24: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:17:36.55 ID:1leCK4FhM
水星にクレーム入れとる奴らがアほみたいやん

35: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:18:58.39 ID:W+X7SBf7M
>>24
夕方にやってるわけやないし…

27: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:18:04.81 ID:+sbKjZg00
悪趣味すぎて草
グロシーンを望んでる人はこういうのが良いのかドン引きするのか

33: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:18:44.37 ID:BNgV3I9GM
>>27
最終話マジでヤケクそで草なんだよなあ

28: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:18:07.80 ID:Pn0KvLQK0
BLOODCてこんなんなるんか
途中で見るのやめてよかった

29: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:18:07.87 ID:+oL9DwSz0
シンフォギアとかの方が趣味悪いと思う

38: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:19:24.42 ID:zRfx1Opc0
とんがりコーン定期

39: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:19:24.67 ID:E+RxJ0Qg0
このシーンと又裂けのシーンしか知らない

40: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:19:25.37 ID:B5qk36Kr0
BLOOD-Cの映画観たやつワイ以外にいるんか?

43: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:20:01.31 ID:Y4UlwJCD0
ブラッドCはネタにされるけどブラッド+って全く語られないよな

701: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 23:12:20.09 ID:eO6NGzOu0
>>43
アンジェラアキの曲が良かった

715: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 23:13:18.46 ID:jQAwRwBF0
>>43
4クールで長すぎて覚えてないor長すぎて一気見するやつがいないから説

736: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 23:14:13.24 ID:/xfkXLk80
>>43
未だにカラオケで歌歌うぞ
あと話もまあまあええぞ

51: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:20:38.06 ID:A0yGJN080
感動的な物語のブラット+からどうしてこうなったの?

63: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:22:26.04 ID:BJ5mxqaz0
ワイこれがまどマギかと長年思ってた

64: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:22:34.15 ID:9QKLpM+M0
当時はそんな大して話題になってなかったような
最終回のグロシーンがちょっと話題になったのだけしか知らんだろみんな

75: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:24:17.64 ID:+oL9DwSz0
ブラッド+もよく分からんアニメだったな
ディーヴァが双子産んだとこで意味わからんくて見るのやめた

77: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:24:21.60 ID:wKOn0tK60
bloodって新しくなるごとにクオリティが下がる不思議なアニメだよな

80: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:24:33.47 ID:DWaoiCzN0
主人公全盛期の水樹奈々という黄金の打線だったんだけどね…

69: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 22:23:05.72 ID:u5tZq3XXd
同じ監督がこの翌年に作ったのがガルパンや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676294029/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/02/14(火) 15:48:12

    駄作

  2. 名無しさん 投稿日:2023/02/14(火) 16:57:32

    なんかバケモンの顔がかわいいからセーフ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/02/14(火) 17:13:03

    BloodとBlood+は面白かったわ
    Blood Cは駄作本当に最悪
    CLAMPはせめてキャラデザだけに止めておけばよかったのに大川にシナリオやらせたのが間違いだ

  4. 名無しさん 投稿日:2023/02/15(水) 08:57:35

    これのストーリー書いた奴は人間性最悪の糞だと思ったわ
    知らない人は一生見なくていい駄作



※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。