スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:00:19.67 ID:7MHDKZeQ0
3: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:01:59.42 ID:/2L++yE80
あれ以上ないくらいアムロとシャアの決着の着き方ないやろ
2: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:01:23.75 ID:N5Jc0n/h0
歌が良い
ガンダムの曲で断トツ
ガンダムの曲で断トツ
6: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:03:47.55 ID:IbIiArtUH
噛みしめると程味が出るタイプの映画だから
7: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:04:27.43 ID:pb6iUfm10
やっぱりアムロが最強
ネタの宝庫
ネタの宝庫
11: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:08:55.01 ID:aEyq+YpV0
よく考えれば考えるほどストーリーは薄いよな
戦闘描写は素晴らしいし、映画の大半を戦闘に宛ててダレないのは名作
戦闘描写は素晴らしいし、映画の大半を戦闘に宛ててダレないのは名作
30: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:16:20.75 ID:962dv0BV0
>>11
情報量は多いな
初見だとなんでこうなってるか分からない
情報量は多いな
初見だとなんでこうなってるか分からない
12: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:09:22.13 ID:XRt9Wr3up
シャアとかいうその場のノリで生きてる奴
13: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:09:26.99 ID:HYPrIT8A0
まあZ見た人にとっては何でまたシャアが暴れてるのかよくわからんよな
14: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:09:38.95 ID:sYobagG20
νガンダムが出撃するときの音楽が神
15: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:10:11.53 ID:EZNTTRtV0
ハサウェイがゲェジすぎる
なんであの設定で通したんやベルトーチカチルドレンと違いすぎるやろ
なんであの設定で通したんやベルトーチカチルドレンと違いすぎるやろ
18: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:10:42.68 ID:aEyq+YpV0
サザビー出ますサザビー発進!
この一瞬が一生記憶に残るとは思わんかった
この一瞬が一生記憶に残るとは思わんかった
20: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:12:24.84 ID:86F0bnq6d
クェスがゲェジ過ぎんか?
行動原理全く理解できんしセリフもほぼ意味不明やろ
行動原理全く理解できんしセリフもほぼ意味不明やろ
23: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:13:29.12 ID:jl9G4WGr0
>>20
あれくらいのガキってあんなもんだろ
あれくらいのガキってあんなもんだろ
21: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:12:34.58 ID:sYobagG20
サラダ作りおじさんが死んだことを後から気づく模様
29: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:16:18.32 ID:+7QnQMzZd
クェスがシャアにさらわれたのに特に大事にならずにストーリー進んでくの謎
31: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:17:10.53 ID:aEyq+YpV0
シャアが暴れ倒してるのに実はロンド・ベルが押しててアクシズに迫ってるのがかっこいい、そして最後にアクシズに接地するんは興奮する
32: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:18:00.70 ID:o0TXReD60
結構シャアが一番甘えられるのってアムロなんだよね
34: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:19:09.35 ID:BYJSQpUD0
誰がどこで何やってるか把握できると超面白い
35: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:19:32.41 ID:Okw24Elu0
結局なんでサイコフレームが隕石動かせるんや?
44: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:23:15.77 ID:aEyq+YpV0
>>35
富野「?」
富野「?」
36: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:19:54.39 ID:xSNr7KeVr
シャアってどっちかというと下の方から暗躍するタイプなのに
あんな派手にことを起こしてるのわけがわからん
あんな派手にことを起こしてるのわけがわからん
37: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:20:24.10 ID:HWxVrPi/0
大体のセリフどっかで聞いたことあって笑う
38: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:21:07.87 ID:/0615ecZ0
ニューとサザビーの斬り合いマジでかっこええわ
最後は武器使い切ってマニピュレータの殴り合いになるのもえあ
お禿の戦闘の引き出し多すぎる
最後は武器使い切ってマニピュレータの殴り合いになるのもえあ
お禿の戦闘の引き出し多すぎる
41: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:22:28.36 ID:lzCk8Pklp
>>38
アムロは殴り合いまで想定してνガンダム作ってたんやろうなってのが分かるよな
なお本来蹴りを得意としていたシャアは
アムロは殴り合いまで想定してνガンダム作ってたんやろうなってのが分かるよな
なお本来蹴りを得意としていたシャアは
39: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:22:01.07 ID:fXqd0FUl0
パワーダウンしてなけりゃアムロ死んでたんだよな
45: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:23:40.70 ID:/2L++yE80
>>39
ガンダムのバルカンが命中してるから説あるからアムロの勝ちやね
ガンダムのバルカンが命中してるから説あるからアムロの勝ちやね
40: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:22:26.77 ID:jl9G4WGr0
おれリガズィ大好きなんだけどあんまり人気なくて悲しいわもっとケーラに乗ってほしかった
42: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:22:31.21 ID:MmVHQyCyp
なおzガンダムに乗りたかった模様
47: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:25:16.34 ID:fMZAGUbCd
F91やVガンの時代にサイコフレーム残ってなかったのなんでやろうな
アナハイムが落ちぶれたにしても技術くらい流れてそうなもんやが
アナハイムが落ちぶれたにしても技術くらい流れてそうなもんやが
49: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:25:49.58 ID:aEyq+YpV0
>>47
ニュータイプが廃れたから
ニュータイプが廃れたから
58: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:31:29.16 ID:fMZAGUbCd
>>49
Vガンやと天然ニュータイプはウッソだけやっけ
ガチモンの超能力者おったりややこしいよな
Vガンやと天然ニュータイプはウッソだけやっけ
ガチモンの超能力者おったりややこしいよな
48: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:25:22.14 ID:Okw24Elu0
アジールがアムロやなくてブライト相手にしてたらアクシズ割れなかったし落ちてたんやろな
いくらνでサザビーに勝っても落ちたらエエんやし
いくらνでサザビーに勝っても落ちたらエエんやし
25: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 02:14:07.58 ID:962dv0BV0
やるなっブライト
何をやってるのかよく分からない模様
何をやってるのかよく分からない模様
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676480419/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【緊急】「バイオハザードRE5」←これ発売されるとしたらいる?
- 【悲報】タコピー作者の漫画「一ノ瀬家の大罪」、言うほど話題にならない…
- 【悲報】バイオRE4、原作のシリアスホラー感がなくなり「ゾンビアクション」になってしまう…
- 【悲報】シン仮面ライダー「隠しキャスト全部ネタバレ!冒頭30分公開!追告追告追告!」
- 【悲報】卒業式の陰キャ「(黒板に絵カキカキ)」ワイ「(うわぁ。きっしょこいつ…)」
- 【悲報】シン仮面ライダーさん、ヤケになり冒頭30分を無料公開www
- 【悲報】カードゲーマーの息子を持った母親、悪臭問題にお手上げ「大型犬の臭いがする…」
- 【悲報】ホロライブ天音かなたちゃん、男NGなのに男の混じった企画に出演→共演者を避けまくり一人浮いてしまう…
- 「星野君の二塁打」が道徳の教科書から消滅へ!監督の送りバントのサインに背き、二塁打を打ってメンバーから外される内容
- 【悲報】ワンピース・シャンクスさん、泣きながら命乞いする海賊団を覇国で塵にしてしまう…
コメント一覧