• TOPへ

【悲報】ジャンプ看板『ブラッククローバー』、めちゃくちゃ終盤なのに話題にならない

2023/02/19 00:40 4 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:23:52.08 ID:laQchR4/a
ちないまは主人公を育てた孤児院のシスターが作中トップレベルに強化されて主人公と戦ったで
ちな国の魔法騎士団の火影みたいな連中は全員雑魚や



10: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:28:32.49 ID:ajpbgYhm0
中堅未満って一番話題になり難い立ち位置だからしゃーない

3: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:24:39.31 ID:cI6ZrzCE0
最初は読んでたけどいつの間にか読まんくなったわ

6: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:26:29.29 ID:FrephUqK0
あのシスター悪役やったんか?
主人公がそれでもキラいになれんから、肉にして食べちゃうんか?

9: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:28:17.21 ID:laQchR4/a
>>6
皇帝みたいな奴が悪堕ちさせた
そしたらめっちゃ強化されて各魔法騎士団のリーダーをワンパンできるぐらい強くなっとる

24: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:38:19.33 ID:e40LHn0vd
>>9
草しか生えないんやけどマトモに見れる内容なんか…?

26: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:40:04.20 ID:Mvhu8HPr0
>>24
脳死で読めるからワイは好きや
昔のべるぜバブもこんな感じで読んでた

29: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:45:34.27 ID:e40LHn0vd
>>26
アニメはたまに見ててアニマックスの再放送で断続的に見てたからエピソードの順番がまったくわからんかったけど脳死で見るには前後の展開とかない内容がいいのかもな
ボルトなんかもブラクロほどじゃないがかなり順序が微妙

8: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:27:42.71 ID:/I2/e/n2d
わいの中ではフェアリーテイルと同じでなんか話が全く入ってこない無の漫画やわ
何があっても驚がないと言うかひたすらテンプレートな展開繰り返してる印象

12: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:29:06.37 ID:dcwQZKpD0
主人公の所属してる氣志團のリーダーはどうなったんや?

14: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:30:35.20 ID:laQchR4/a
>>12
闇魔法が悪魔召喚の鍵らしくて拐われたで

13: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:29:35.37 ID:yI0UaYoz0
序盤でまだ禁書のが面白いなと思って以来読んでない

15: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:30:59.65 ID:laQchR4/a
地獄の蓋が開いて悪魔が出るシーンとか
序盤のヒロインのシーンとか画力あるのになあ

18: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:32:22.17 ID:PIV3x5L0C
ブリーチになれなかったブリーチ枠

19: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:33:08.62 ID:FMGljL8Cd
まじで話の展開が全部一緒。
ピンチになったら誰か覚醒して倒すの繰り返し

20: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:34:23.81 ID:laQchR4/a
>>19
最新話は特にそうやったな
修行の成果とかじゃなくて"気の持ちよう"で敵倒してたわ🤣

21: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:34:52.57 ID:ledinyisa
仲間のヤンキーが敵のクッソ格上を魔力均等化して気合いで殴り倒した所は久々に面白かったな

22: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:35:13.14 ID:oWpAFNcr0
当初売れてたわけでもないのに謎に1年間アニメしてた謎漫画

23: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:38:09.77 ID:Mvhu8HPr0
>>22
キッズと海外人気がすごいらしい

31: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:48:20.51 ID:n32qe/EH0
もう魔法帝がどうこういうレベルじゃないよね

32: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:49:35.09 ID:Io7RRMsE0
言霊の悪魔倒すくらいまでは団長の格保たれてたのに

33: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:49:45.88 ID:s33ao+KU0
漫画でなんかギルドの長みたいな奴らが並んでるシーン見てかっけーじゃんって思った記憶

37: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:53:48.42 ID:A4IaACxi0
なんかいつのまにか世界観変わってたw
和風世界になっとる

39: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:56:40.58 ID:yKPOiCllM
ドラゴンボールワンピナルトみたいなネタにできる余裕や隙が無くて良くも悪くもひたすら真面目な漫画

40: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:57:35.55 ID:5zFh5trZp
あと可愛い女の子キャラが少ないわ

28: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 00:42:41.82 ID:ledinyisa
中堅がブラクロでヒロアカと呪術終わりそうとかジャンプやばいよな
トリコレベルの中堅が出てくれたら最高やが

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676647432/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/02/19(日) 03:29:37

    割と好きなんだがやっぱ主人公の背が低すぎるのが良くないか?

  2. 名無しさん 投稿日:2023/02/19(日) 06:47:57

    1話からおもんない

  3. 名無しさん 投稿日:2023/02/19(日) 10:58:50

    大分前の相手の魔力インフレし過ぎて勝てねぇ!って相手の魔力半分分けあって鎖で繋いで殴り合う魔法使ってパッとしなかった主人公の仲間が1人で3人いる幹部の1人を倒して大金星上げたのがベストバウトだったわ

  4. 名無しさん 投稿日:2023/02/19(日) 12:40:11

    王道と言われてたけど実際はテンプレに近い
    しかも話のネタや技の出し方とかフェアリーテイル、大罪、マギに被りすぎて斬新性がない


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。