• TOPへ

【画像】漫画「数学を真面目に理解しようとするな。おかしくなる」

2023/02/18 19:40 5 category - 学歴・就職

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:30:09.37 ID:PgoiYaNC0

3: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:32:01.43 ID:9H1UigF5a
そりゃそうやろ
1+1はなぜ1なのかとか考えてたら病気なるで🥺

2: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:31:28.50 ID:3KaMKZg60
考えないでも分かるようなこと考えるとおかしくなる

5: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:32:48.96 ID:CR2pF71sa
ホントに言ってら
これ仮にも教育をテーマにした漫画でしょ

7: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:34:13.70 ID:KIFWW9Dua
>>5
公式を一から理解しようとしないでただ覚える
ということと言っていることはそう変わらん
べつにおかしくないだろ

9: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:37:28.60 ID:CR2pF71sa
>>7
普通は「でも後になって理解できたらもっといいね」みたいに着地する
はなから理解なんて無理だと断言するのは教育者失格

14: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:40:56.96 ID:csPElFN/0
>>9
教育者ではないこいつら
凄腕の受験対策マスター

6: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:33:15.61 ID:qwFYElPb0
日本語がおかしいだけでは?

8: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:34:21.43 ID:aMYJdv0Y0
これは割と正しいと思う
数学は頭で考えて納得したり理解したりするものではない
ただ正しいかどうかだけが問題だ
正しければなんでもいい
人間の感覚とか理解とかそんなの数学には関係ない

11: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:39:01.76 ID:czhKncov0
>>8
根本=証明だからな
おまえら証明しつづけるのかと

13: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:40:00.28 ID:si7R+1G40
教育というか効率よく入試を突破する為の漫画やろこれ東大の中でも志望に関係なく入りやすいとこ一点狙いだった記憶

20: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:48:49.49 ID:uggH5UWhH
数学難しいからね。しょうがないね

21: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:49:07.04 ID:HOKW4n+p0
真面目な話はしたくないんだが

自分を本当は賢い人間で普段は程度の低い奴らに合わせてやってるとか思ってそうw

23: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:52:56.15 ID:CR2pF71sa
>>21
本題には反論しないわけ
受験テクだけのやつが受かるようになったら当然そうならないように対策するに決まってんじゃん

22: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:52:13.97 ID:x82lxxWk0
因数分解あたりで考えるのやめたで

26: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:56:31.20 ID:LD2wcpOOM
自称数学理解民のできることが、休日の朝っぱらから成功者にイチャモンつけるだけなの笑うわ

人生においてもっと大事なこと理解できてればよかったのに

27: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:57:57.23 ID:LD2wcpOOM
マイナスからマイナス引いたらなぜプラスになるのかは理解できるのに
どうやったら就職できるのか、恋人が作れるのか、友達と良好な関係を築けるのかは理解出来てないの悲しすぎる

30: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:00:30.73 ID:CR2pF71sa
数学を理解してるんじゃなくて社会を舐めるなと言ってんの
スポーツでルールの穴をつく例えば盗塁が猛威を振るいました
じゃあ野球のルールを変更しましょうはNGだけど
これが受験になるとルール変えましょうが通るわけ
もちろんテクが成立してしばらくの間有効になるのは否定しない

10: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 08:38:33.29 ID:KZltJHpsd
まぁワイもマイナス×マイナスがプラスになるあたりで理解するのはやめた

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676676609/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/02/18(土) 23:26:12

    「借金」が「減れば」「利益」になる。
    こんなこともイメージできんのか。

  2. 名無しさん 投稿日:2023/02/19(日) 18:09:59

    ※1
    この話は利益100の会社が2つあれば100x2=200
    借金100の会社が-2つあると-100x-2=200
    なのでそのイメージでは表現しきれていない

  3. 名無しさん 投稿日:2023/02/19(日) 22:35:52

    頭の悪い奴が受験テクニックだけで難関大学に入るためという前提なら正しい
    頭の良い奴はこんなマンガを真に受けない

  4. 名無しさん 投稿日:2023/02/19(日) 22:51:06

    数学試験は所詮暗記
    公式暗記して計算結果を暗記することが全て
    1+1という計算をしてるんじゃなくて1+1の答えは2というを答えを暗記してるだけだぞ

  5. 名無しさん 投稿日:2023/03/14(火) 18:34:13

    株の漫画で「俺たちは雰囲気で株をやってる」って言わせたんは凄えわ


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。